![CONTENTS内容課題曲全音ピアノピースNo.121~240. 曲目ラインナップ詳細・お申込み方法(グランフロント大阪店会場で受講)詳細・お申込み方法(オンラインで受講)講師:ピアニスト 佐藤卓史 プロフィール内容 新しいレパートリー曲を増やして、演奏会&発表会を、もっと華やかに!ストリートピアノ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2023/07/20230720-cec290110a67dc6ffa87481796f48553.jpg)
CONTENTS
内容
新しいレパートリー曲を増やして、演奏会&発表会を、もっと華やかに!ストリートピアノでカッコよく!
2007年シューベルト国際音楽コンクール ピアノ部門1位、エリザベート王妃国際コンクール入賞、その他、数多くの国内外のコンクールで入賞。その他、作編曲・室内楽、ピアノの先生向け月刊雑誌「ムジカノーヴァ」では「演奏が生まれ変わる!佐藤卓史のソナチネ講座」を絶賛連載中など、マルチに活躍されている、ピアニスト佐藤卓史氏をお迎えし第2回(全部で3回)オンラインセミナーを開催いたしました。
第1回目、好評配信中!詳細はコチラ!
こんなお悩みありませんか?
- 生徒さんにおススメする曲、発表会のプログラムのパターン化
- 聴いて「弾けそう!」と思っておススメしても、実際、挑戦したら難しかった問題...
(演奏した事ない曲だとレベルの判別がつきにくい) - 新しい曲を知りたいけど、どうやって探したら良いかわからない
お悩み解決!
■発表会・演奏会でお勧めの、名曲&隠れた名曲を難易度別にご紹介!
ピアニスト佐藤卓史先生が、実際、演奏して調べて「気付いた!見つけた!」名曲(難易度別に)の演奏&指導法をお話しくださいます。
第2回目の今回は、全音ピアノピース「No.121~240」を範囲としてご紹介。
課題曲
<ブルクミュラー程度>
PP-177 ローサス:波濤を越えて
PP-211 マクダウェル:野ばらに寄す
PP-223 クープラン:小さな風車
<ソナチネ程度>
PP-131 レイバック:夜想曲
PP-216 デュラン:シャコンヌ
PP-235 リャードフ:オルゴール
※変更の場合もございます。
聴きたい・知りたい曲のリクエスト結果!
「聴きたい!」「知りたい」曲のリクエストを、X(旧twitter)の投票で大募集いたしました。
ご協力ありがとうございました!
その中から、5曲の演奏指導法を教えていただきました!
PP-219 ショパン:舟歌
PP-160 リスト:ラ・カンパネラ
PP-146 ベートーヴェン:ピアノソナタ 悲愴
PP-196 ドビュッシー:月の光
PP-184 ベートーヴェン:ピアノソナタ テンペスト
佐藤卓史の、全音ピアノピース毎日演奏チャレンジ 動画アップ!
デビュー20周年企画として、2023年1月1日からスタート! 全音ピアノピースNo.1~順番に、YouTubeに毎日1曲動画アップされています。
憧れの曲、練習真っ只中の曲、昔弾いた事がある曲、思いを馳せながら、ぜひ覗いてみてください!
佐藤卓史 公式Youtubeチャンネル
♪全音ピアノピースNo.160 リスト:ラ・カンパネラ♪
全音ピアノピースNo.121~240. 曲目ラインナップ
全音ピアノピース No.121~No.240 難易度別ご紹介曲ラインナップ
○難易度A.B
○難易度C
○難易度D.E.F
「○○ちゃんの弾いてた曲を、来年頑張って弾く!」と受け継がれていく曲が多ければ多い程、生徒さんの「好き・目標」の選択肢も広がって嬉しいですよね!ぜひ、皆様の受講を、心よりお待ちいたしております♪
詳細・お申込み方法(グランフロント大阪店会場で受講)
配信現場となるグランフロント大阪店会場にて、直接、生でセミナーを受講いただけます。
日時 | 2023年8月28日(月) |
---|---|
受講料(税込) | 一般 ¥3,500- STC・島村楽器アプリ会員¥3,000- |
会場/申し込み・お問い合わせ先 | グランフロント大阪店/ピアノセレクションルーム 06-6359-2855 web申し込みは↓ |
詳細・お申込み方法(オンラインで受講)
全国どこからでも!ネット環境の整った場所から受講可能。
2週間の録画配信もあるので、隙間時間、自分時間に繰り返し視聴できる、嬉しいオンライン受講♪
配信期間 | 2023年8月28日(月)~2024年1月31日(水)23:59まで ※LIVE配信:8月28日(月)11:30~13:30 ※アーカイブ(録画): LIVE配信終了後~2024年1月31日(水) 23:59まで |
---|---|
受講方法 | お持ちのパソコン・タブレット・スマートフォンを使って受講いただけます。 |
受講料(税込) | ¥3,000- ※電子チケットサービス『teket』からお持ち込みください。 |
お問い合わせ先 | グランフロント大阪店 06-6359-2855 |
※島村楽器 STC・MSMP登録の会員様へ、
8月14日配信:MSMPのメールのクーポンコードの最後に「?」の化け文字が含まれてしまいました。
大変申し訳ございません。
コードの最後「?」は入力せず、ご入力お願いいたします。
オンライン受講に関するお願い
- 閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様の負担となります。
- 動画配信となり、データ通信量が多くなることが想定されるため、Wi-Fiのご利用を推奨いたします。
- お客様のインターネット環境に伴う閲覧の不具合に関しては、当方は責任を負いかねます。
- 配信のURLは、購入いただいた「teket」アカウントのみで閲覧可能です。
- URLを共有、SNSに投稿しても、ご本人の「teket」アカウント以外では閲覧いただけません。
- 「teket」にて、ご購入後のキャンセルはできません。店舗からのご返金も致しかねますので、予めご了承お願いいたします。
- セミナーの動画の録画・録音は固くお断りいたします。
講師:ピアニスト 佐藤卓史 プロフィール

秋田市生まれ。2007年シューベルト国際コンクールでの優勝とその後の世界各地での演奏活動を通して“現代随一のシューベルト弾き”の名声を確立。高校在学中に日本音楽コンクールで優勝、東京藝術大学を首席で卒業後独墺で研鑽を積む。シドニー国際コンクール第4位・特別賞、エリザベート王妃国際コンクール入賞、メンデルスゾーン国際コンクール最高位など受賞多数。2014年よりシューベルトピアノ曲全曲演奏プロジェクト「佐藤卓史シューベルトツィクルス」を展開。作編曲・室内楽・放送出演など幅広い分野で活躍中。
佐藤卓史 公式ホームページ http://www.takashi-sato.jp/index.html
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。