![皆さんこんにちは。太田店デジタル担当の坪田です。 前回はBlue Microphonesのマイクを紹介させていただきましたが今回は、日本が誇る音響メーカーaudio-technicaから歌ってみたや楽器のレコーディング、セリフ朗読等にオススメのマイクAT4040をご紹介します! プロがレコーディング […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oota/wp-content/uploads/sites/43/2022/03/20220315-at4040.jpg)
皆さんこんにちは。
太田店デジタル担当の坪田です。
前回はBlue Microphonesのマイクを紹介させていただきましたが
今回は、日本が誇る音響メーカーaudio-technicaから歌ってみたや楽器のレコーディング、セリフ朗読等にオススメのマイクAT4040をご紹介します!

コンデンサーマイクAT4040
濁りのないクリアで抜けの良いサウンドで、ボーカルや楽器の美味しい部分を漏れなく録音してくれます。
AT2020やAT2050に比べふっくらと豊な中低域を持っている為耳に刺さらず、ボーカルの録音だけでなく朗読等でも聞き疲れのしないサウンドを録音することが出来ます。
音の立ち上がりも速いため、昨今流行りのHip-Hopやボーカロイドの速いテンポの曲でも滑舌良く聴かせることが可能です。
¥38,280税込
プロがレコーディングで使用する10万円以上するマイクとサウンドを比べても遜色なく、AT4040を好んで使用するエンジニアの方も沢山いらっしゃいます。実際私自身もAT4040を愛用しており、ボーカルはもちろんのことアコースティックギター、ドラムのエアーなど幅広い場所で使用しています!
私は特にハイハットの録音でAT4040を使用することにハマっており、抜けが良いのに耳が痛くないサウンドはこのAT4040でしか出せないのではないでしょうか。
余計なEQを切る必要がなくなるので位相の管理もしやすく、MIX時にAT4040で録音してよかったなと恩恵を得る事間違いなしです!
AT4040のサウンドを初めて聴いた時は「この金額でこんなに良い音がするなんて、、、」と感嘆のため息をついたのを覚えています(笑)
当店ではAT4040を始め様々なマイクを展示しておりますので、是非聴き比べに一度来店してみてはいかがでしょうか!
詳しいお問い合わせは来店または電話にてお待ちしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。