![こんにちは、大高店のボカロ担当伊藤です。ボカロPなら一度は考える「次どの子にしよう…?」問題、大高店ユーザーの皆さんはそろそろその時期ではないですか?私もこの問題に巡り合ってメーカーサイトやデモソングを聞き漁っていたのですが…自分の曲に合うか全然わからん!というわけで、島村楽器でおそらく一番ボカロP […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/oodaka/wp-content/uploads/sites/119/2022/11/20221110-20221110-unnamed-480x320-1.jpg)
こんにちは、大高店のボカロ担当伊藤です。
ボカロPなら一度は考える「次どの子にしよう…?」問題、大高店ユーザーの皆さんはそろそろその時期ではないですか?
私もこの問題に巡り合ってメーカーサイトやデモソングを聞き漁っていたのですが…自分の曲に合うか全然わからん!
というわけで、島村楽器でおそらく一番ボカロPに寄り添っている大高店、合成音声の試奏コーナーを始めました!
試奏コーナーで出来る事

出来る事は以下の二つです!
➀自分の曲を店頭PCに取り込んで、自分の曲を歌わせることが出来ます!
➁店頭PCで既に作成してあるデモ曲(調声済み!)でキャラクターの声を自由に試せます!
です!それぞれの詳細はこちら↓
自分の曲を店頭PCに取り込んで、自分の曲を歌わせる
試奏の流れ
➀
・試したい楽曲のカラオケ音源
・歌唱データ(後述)
以上のデータをUSBメモリに保存して店頭にお持ちください。
➁
店頭PCにUSBメモリを接続し、Cubaseに取り込みます。
➂
店頭PCにインストールされているボイスライブラリを自由にお試しください!
歌唱データについて
初音ミク等、PiaproStudioで歌うキャラクターを試したい方
ご自宅のPiaproStudioで、ご自身の楽曲のピアプロソングファイル(.ppsf)をご準備ください。
ピアプロソングファイルとは、別PCのPiaproStudioで読み込んだ際に、歌詞やメロディ、BPM、各種パラメーター情報をそのまま読み込むためのファイルです。
ピアプロソングファイルの作成方法はコチラ。
可不等、CevioAIで歌うキャラクターを試したい方
ご自宅のCevioAIで、ご自身の楽曲のCevioAIプロジェクトファイル(.ccs)をご準備ください。
CevioAIプロジェクトファイルとは、別PCのCevioAIで読み込んだ際に、歌詞やメロディ、BPM、各種パラメーター情報をそのまま読み込むためのファイルです。
CevioAIプロジェクトファイルの作成方法はコチラ。
小春六花等、SynthsizerVで歌うキャラクターを試したい方
ご自宅のSynthsizerV Studioで、ご自身の楽曲のSynthsizerVプロジェクトファイル(.svp)をご準備ください。
SynthsizerVプロジェクトファイルとは、別PCのSynthsizerV Studioで読み込んだ際に、歌詞やメロディ、BPM、各種パラメーター情報をそのまま読み込むためのファイルです。
SynthsizerVプロジェクトファイルの作成方法はコチラ。
既に作成してあるデモ曲でキャラクターの声を自由に試す
大高店では既にデモ曲を作成しています。
・エレクトロポップ調
・ボカロック調
の二種類から選んで頂き(両方もOK!)お好きなキャラクターでお試しください!
試奏可能キャラクター一覧
PiaproStudio |
---|
初音ミクV4X |
鏡音リン・レンV4X |
v4_flower |
結月ゆかり 純 |
紲星あかり |
音街ウナ |
歌愛ユキ |
MEIKO |
CevioAI |
---|
可不 |
星界 |
裏命 |
狐子 |
東北きりたん |
IA AI |
Ci flower |
Synthesizer V |
---|
小春六花 |
夏色花梨 |
花隈千冬 |
弦巻マキ |
ついなちゃん |
京町セイカ |
重音テト |
VOCALOID6 |
---|
Megpoid(GUMI) |
VoiSona |
---|
知声(Chis-A) |
#kzn |
ボーカロイドの選び方はコチラ
ヘッドホンでの試奏がおすすめ
ボーカロイドはキャラクターやエンジンによってピッチの遷移やブレス、発声など様々です。スピーカーでもしっかり音量を出せば聴き取れますが、店内放送や他の楽器の試奏もあるため、ヘッドホンでの試奏が細かいところまで聞くことができ、オススメです。
店頭で展示しているヘッドホンでの試奏はもちろん、普段ご自身が使用しているヘッドホンを持参していただき、いつもと同じ環境で試奏していただく事も可能です。
試奏してみたい方へ
お店の営業時間であればスタッフにお声がけいただければいつでもお試しいただけます。
詳しい説明や選び方を知りたい方は、ボーカロイド担当の伊藤か井上の出勤時にご来店ください。
出勤日時はお電話や店頭へお問い合わせいただければお伝えいたします。
■お問い合わせ先
島村楽器イオンモール大高店
052-629-5101
ボーカロイド担当
■伊藤(いとう)/井上(いのうえ)
2人ともそれぞれ現役でボカロPとして活動し、複数キャラクターやエンジンを使い分けて楽曲制作やデモ制作などを行っています。エンジンごとの特徴や声質の癖、界隈でのキャラの立ち位置、調声の難易度等についてもお話できますので、お気軽に遊びに来てください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。