【楽譜】楽器別!おすすめ教則本紹介~ドラム編~(2025年8月版)

イオンモール沖縄ライカム店

イオンモール沖縄ライカム店店舗記事一覧

2025年09月13日

楽器を練習する際、何をツールに使用していますか?教則本を買っている!インターネットで検索!動画サイトで確認しながら!教室に通っている!など、様々な方法で練習していることでしょう。昨今は、インターネットから簡単に確認できる時代。わざわざお金を払ってまで場所を取る”本”を買う人も減っているのではないでし […]

楽器を練習する際、何をツールに使用していますか?

教則本を買っている!
インターネットで検索!
動画サイトで確認しながら!
教室に通っている!

など、様々な方法で練習していることでしょう。

昨今は、インターネットから簡単に確認できる時代。
わざわざお金を払ってまで場所を取る”本”を買う人も減っているのではないでしょうか?

ですが!この記事を読んで下さっているということは、自分に合った教則本の購入を考えているのでは?!

数が多くて何を買えばよいか分からない!
内容の違いはあるの?

今回は、そんな方におすすめの楽譜をいくつかご紹介します♪

教則本に違いってあるの?

「教則本っていっぱいあるけど、結局のところ違いってあるの?」

違いはあります!

文字や写真のサイズ感はもちろんのこと、
本自体のサイズ、カラー、DVDもしくは動画対応か、
そもそも全くギターを触ったことのないところからのスタートなのか
など、様々な要素からお選びいただけます!

例えば、カラーの方が見やすいと感じる方は全編カラーのものがおすすめですし、
持ち運んで使用される方はコンパクトなサイズ感のものがおすすめになります。

最近は、youtuber監修のものやアニメ・漫画・ゲームをもとに書かれたものもあります。
ぜひ、ご自身に合った教則本を見つけてみてくださいね♪

始めたばかりの初心者さん向け

アルファノートにゃんごすたーとたたこう!音楽に合わせてドラムチャレンジ

アルファノートにゃんごすたーとたたこう!音楽に合わせてドラムチャレンジ

超絶高速ドラマー・にゃんごすたーが超ゆっくり?!
キッズドラム入門書が全力で楽しすぎる!
ここにはドラムの楽しさがぎゅっと詰まっています。
「たた・うん・たん」「やきそば・パン」など、
リズムが口ずさめるユニークな楽譜で、気分はまるでドラム★スター♪
全ページオールカラー、超見やすい譜面と爆かわいい写真がたっぷりで、開くたびにワクワクが止まらない!
さらに、にゃんごすたーの模範演奏動画付きだから、練習中に迷子にならない!
手拍子でリズム感を鍛えたり、練習パッドでこっそり腕を磨いたり、
初心者も安心の段階ステップアップ式。
お子様も大人も、ドラム未経験でも楽しく始められる優しさ設計です!

そして見逃せないのが特別コーナー。
・にゃんごすたー手書きの音符カードでリズムを攻略!
・ドラムカラオケでプロ気分♪
・にゃんごすたーとセッションタイムでテンションMAX!

ドラムセットがなくてもOK。おうちで手拍子するだけでリズム感UP間違いなし!
気軽に音楽の世界へ飛び込めるこの一冊、
ドラム初心者も音楽好きも、もう読むしかないッ!
さあ、にゃんごすたーと一緒に音楽の冒険へ出発だ!

¥1,980税込

リットーミュージックできる ゼロからはじめるドラム超入門

リットーミュージックできる ゼロからはじめるドラム超入門

まったく触ったことがない人でもOK
今すぐ始められるドラムの超入門書
根強い人気の"できるシリーズ"にドラム版が追加!
楽器の基礎知識や叩き方をはじめ、ドラム演奏ができるようになるまでをオールカラーの紙面にて徹底解説。
日本の住環境では導入が厳しいアコースティック・ドラムだけでなく、
手軽に始められる電子ドラムもカバーしつつ、"ドラムの叩き方"をわかりやすくサポートしていきます。
まったくドラムに触ったことのない方にも安心の内容に加えて、紙面と連動した動画も収録。

¥2,090税込

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始める はじめてのドラム

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始める はじめてのドラム

ひとりでもたのしい!
『ぼっち・ざ・ろっく!』でドラムの基本を学ぼう!!

楽器の各部名称からスティックの持ち方、基本的な構え方や叩き方から、
さまざまなリズムやスティックコントロールといった応用テクニックまで、
写真や譜例でていねいに解説している入門・初心者向けドラム実用本です。
「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場する楽曲を演奏するために必要な技術と知識を
楽しみながら無理なく練習できます。
巻末には「ギターと孤独と蒼い惑星」をバンドスコアで収載しているので、
アニメを見て楽器を始めたいと思った方にもおすすめの1冊です。

¥2,420税込

島村楽器見やすい!わかりやすい!楽しく叩こう ドラム入門

島村楽器見やすい!わかりやすい!楽しく叩こう ドラム入門

初心者でも練習しやすい、ドラム教則本。
お手本動画やエクササイズで、楽しく上達!
ドラムを始めた方やこれから始めたい方向けに、難しい用語や練習方法を避け、
わかりやすい説明を心掛けた教則本です。

実践的なドリル形式のエクササイズを多数収録し、
YouTubeをつかった「紙面連動動画」によるフォロー体制も充実。
曲に合わせてエクササイズに挑戦することで、楽しみながら上達していくことができます。

見やすい文字サイズ、レイアウトで構成。楽器に触れながら読みやすい紙面になっています。
いつでもどこでも、上達をサポート。基本練習や模範演奏などの紙面連動動画付きです。
(紙面内の二次元バーコードを読み取り、YouTubeにアクセスすることで動画視聴できます)
電子ドラムにも対応。

¥2,200税込

基礎力up↑を目指す中上級者さん方向け

人気曲の「あのフレーズ」で上達!「だいち式」ドラム個人練習!

人気曲の「あのフレーズ」で上達!「だいち式」ドラム個人練習!

YouTubeで注目を集めるだいち氏が人気曲から選んだフレーズでドラム個人練習しよう!

YouTubeのドラム演奏動画が好評のだいち氏が、
ドラムの個人練習に向いた4小節のフレーズを人気曲の実際のドラム演奏譜例からピックアップしてくれました。
曲数は約70曲、「1曲につき、4小節のドラムフレーズが2~3本」を基本スタイルとしてセレクト!
それぞれのフレーズに練習する際に気をつけたいポイント、
このフレーズを叩くとどういった効能があるかなどを説明した、だいち氏の親しみやすく優しいテキストもついています。
登場する曲はだいち氏の個人チャンネルで取り上げているものばかりなので、
そちらで掲載フレーズ部分の動画の確認も可能です。
登場するフレーズは最初は初心者向きの比較的難度の低いものですが、
ページを読み進めるにしたがって難度が上がっていきます。
実際の曲で使われているフレーズでの練習なので、よくありがちな「練習するための練習」ではなく、
「実際の演奏で使える練習」としてオススメ。
しかも叩きながら人気曲の演奏が覚えられるので楽しみながら上達できます。
「個人練習ってどういったことをすればいいんだろう?」と悩んでいた人にもぴったり。
本の最後には1曲丸ごとのドラム譜例も数曲掲載しているので、
本書で鍛えられた腕前の確認もそこでやってみてください!

ドラムの上達に役立つ個人練習ネタが詰まった1冊です。

¥2,530税込

アルファノートドラム練習パッド 脚トレ・レシピ 自宅とスタジオで最強の脚を作る!トレーニングメニュー【全フレーズYouTube連動】

アルファノートドラム練習パッド 脚トレ・レシピ 自宅とスタジオで最強の脚を作る!トレーニングメニュー【全フレーズYouTube連動】

もっと脚を自由自在に動かしたい!
手と脚の動きがまだバラけてしまう!
効率良く結果が出る練習メニューを知りたい!

カッコいいリズムパターンが思いつかない、とっさにフィルができない……など、
悩める全てのドラマーにお贈りする、毎日使える練習メニューレシピです。

脚と手の練習パッドのためのもの、それを実際のドラムに置き換えたもの、
合わせて846フレーズすべて動画付き!

ベストセラー「ドラム練習パッド フレーズレシピ」待望の第二弾、ついに発売です。

¥2,420税込

リットーミュージックドラム基礎トレ365日 新装版

リットーミュージックドラム基礎トレ365日 新装版

1日たったの2小節! 根気よく続けることが奇跡を生む!!
ドラムの演奏は、肉体との連動性が非常に重要です。
ゆえにドラムほど、日々の基礎トレが大切となる楽器はないと言えます。
そこで役立つのが、1年365日分の計画トレーニングを収録した本書です。
基礎的な8ビートやシングル・ストロークの練習に始まり、
ダブル・ストローク、ルーディメンツなどの応用テクニックを確実に身に付け、
さらにはちょっと敷居が高いファンク、ジャズ、ラテンなどのドラミングにも触れていきます。
週ごとに練習テーマが設定され、月~土曜日に各2小節の短いフレーズを練習、
日曜日にはその週を振り返りとなっているで、毎週確実にステップアップが可能! 
漠然と叩くだけになりがちなドラムのトレーニングですが、
本書を活用すれば明確な目標を持ったトレーニングが楽しくできます。
1年後、圧倒的な基礎力を身につけるために、ぜひ本書をご活用ください!

¥2,200税込

楽譜ナビのご案内

島村楽器で楽譜が買いたい…!
でもこの商品の取り扱いってあるの?

お問い合わせ前に、前もって知っておきたい方必見!
楽譜ナビで商品を調べてみましょう!

「楽譜ナビ」って?
島村楽器でお取り扱いのある商品を探すことのできる楽譜検索サイトです!

【ポイント】
・お電話・店頭でご注文の際に便利です。
・曲名・作曲家・アーティスト名での楽譜検索のほか、
 月謝袋や出席カードなど、レッスングッズもお探しいただけます。

※こちらのサイトからのご注文は出来ません。
 検索した楽譜の在庫を、商品コードやタイトル、出版社をご確認の上、

お電話・店頭にてお問合せ下さい。
※商品は店頭でのお渡しとなります。

また、お取り寄せの際キャンセルは原則お断りしております。

取扱商品の検索に関するお問い合わせも
お電話や店頭にて引き続き受け付けておりますので、
お気軽にスタッフまでお声掛けください。

ドラム教室のご案内

島村楽器 沖縄ライカム店では、音楽教室のドラム・キッズドラムコースを開講しております!
ドラムを全くやったことがない方でも大丈夫!
講師の先生が一から、あなたに合ったカリキュラムで教えてくださいます♪

詳細は下記リンクよりご確認ください。
皆様の体験・ご入会を心よりお待ちしております!

屋良 匠(やら たくみ)

スクール講師

屋良 匠

やら たくみ

担当コース
ドラム・キッズドラム
稼働曜日
火・水
佐久本 景太(さくもと けいた)

スクール講師

佐久本 景太

さくもと けいた

担当コース
ドラム・キッズドラム
稼働曜日

お問い合わせ

島村楽器 沖縄ライカム店TEL:098-931-9800
楽譜担当山城
音楽教室担当仲程・山城

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。