サックスサロン通信vol.5 ~インストラクターインタビュー~

イオンモール名取店

イオンモール名取店店舗記事一覧

2023年01月03日

みなさんこんにちは! 島村楽器イオンモール名取店では、サックスのレッスンを開講中です。 今回の記事では、普段レッスンをしているインストラクターにインタビューを実施し、 その素顔に近づいてみました。 CONTENTS担当インストラクター◆サックスを始めたきっかけは何ですか?◆好きな音楽はなんですか?◆ […]

みなさんこんにちは!

島村楽器イオンモール名取店では、サックスのレッスンを開講中です。

今回の記事では、普段レッスンをしているインストラクターにインタビューを実施し、

その素顔に近づいてみました。

担当インストラクター

中野 弥和(なかの みわ)

担当コース
サックス、デジタル管楽器(エアロフォン、YDS-150)

インストラクタープロフィール&コメント
洗足学園音楽大学音楽学部サクソフォーン専攻卒業。

見た目も音もかっこいいサックス…とても憧れですよね。ぜひ吹いてみませんか?楽器のご経験のない方でももちろん大丈夫!サックスは音も出しやすく運指も覚えやすいですし、すぐにマスターできるようになります!

◆サックスを始めたきっかけは何ですか?

中学校で吹奏楽部に入部したことをきっかけに始めました。

もともとピアノを習っていたこともあり、吹奏楽部に入ることは決めていたのですが、楽器は特にこだわりはなく

名前を聞いたことのある楽器がサックスだったので希望しました。

実際に楽器を見てみたら、「これがサックスかぁ」と思いました(笑)

◆好きな音楽はなんですか?

クラシック、J-POP、何でも好きですが、サックスをやっていることもあって学生の頃からフュージョン(特にT-SQUARE)が好きでした。

最近はヒップホップユニットのCreepy Nutsにハマっていて、ライブにも行きました!

◆サックスのどんなところが好きですか?

好きなところはたくさんありますが、やはり一番好きなところは音色、そしてかっこいいフォルムでしょうか。

サックスに限ったことではありませんが、テナーやソプラノ等派生した楽器が多くあり、

アンサンブルや持ち替えを楽しめるところも魅力だと思っています。

◆もしもサックス以外の楽器をやるなら?

オーボエとホルンをやってみたいとずっと思っていました!

管楽器以外なら、ベースを演奏してみたいです♪

◆レッスンで心掛けていることは?

なるべく伝わりやすいようなお話しの仕方を心掛けております。

お互いの理解度に差が生まれないよう、都度ご質問がないかなどもお尋ねするようにしています。

◆これまでのレッスンで一番思い出に残っていることは?

日々色々なことを経験させていただいているので、なかなか一つには絞れないですが

ご自身の結婚式でサックスを吹きたいと入会された会員様が、短い期間で本当に頑張って練習され、

無事当日を迎えられた時のことは、特に思い出に残っています。

人生の貴重な時間に関わらせていただく、素敵な仕事だなと思いました。

◆最後に一言!

楽器を触ったことがない方も、久しぶりに演奏したいという方も、お一人お一人に合わせてレッスンさせていただきます。

まずはお気軽に体験レッスンをご受講ください♪

お問い合わせお待ちしております!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220629-f161522020ec6a7809d6437c14d726c8-1.png

一緒にレッスンを始めてみませんか?

お一人お一人に合ったオーダーメイドレッスンで、一緒に音楽を楽しんでみませんか?

楽器のご経験がない方も、楽譜が読めない方もご心配はいりません!

お通いいただいている方のほとんどが、サックスサロンへの入会をきっかけに楽器を始められた方です。

丁寧にレッスンいたしますので、ぜひ気軽な気持ちで初めてみましょう♪

担当インストラクター

中野 弥和(なかの みわ)

体験レッスンお申込み

体験レッスンは無料です。

楽器をお持ちでない方は、お貸出ししておりますのでお気軽にお申し付けください♪

関連記事

サックスサロン通信vol.1 ~サックスという楽器について~

サックスサロン通信vol.2 ~ミュージックサロンについて~

サックスサロン通信vol.3 ~レッスンって何をしているの?~

【音楽教室】サックスサロン インストラクター紹介

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。