皆様こんにちは!ウクレレ担当鈴木です!
担当からご挨拶
皆さんこんにちは!
奈良店、ウクレレ担当の鈴木です!
皆さん、日頃からウクレレのお手入れはしてあげていますか…?
外出自粛で、お店にご来店いただけない時
鈴木は思ったのです。
「みんな自分でウクレレのお手入れしてるのかな…?」
普段、お店に弦交換やメンテナンスに持ってきてくれている方は
果たして、お家でお手入れをしているのか…
不安になった鈴木は記事を書くことにしました。
自宅で!自分で!簡単に!
ウクレレのお手入れが出来るようになる記事!!!
そんな訳で今回は、ウクレレのお手入れを徹底解説!
皆さんぜひ、気になるお手入れメニューをクリックしてみてください!
読むのが嫌になっちゃった方は
ぜひ、店頭に来てください!
担当が丁寧にお手入れについて解説します!
お手入れメニュー
普段のお手入れ
3カ月~半年を目安にするお手入れ
おすすめグッズ
その他
楽器を拭いてあげましょう
日々のメンテナンスで一番簡単なことは
楽器を綺麗に拭き上げしてあげることです。
楽器の拭き上げをしないと
楽器にホコリなどの汚れが不着したままになり
楽器本来の響きを損なってしまう事があります。
しかも!!汚れは時間が経てば経つほど目立ちやすく、落ちにくくなります!!
せっかくのウクレレちゃんの見た目も音も悪くなるなんて嫌だ!!!!
子どもをお風呂に入れてあげる気持ちで
使用後にはウクレレをお疲れ様~と拭いてあげてください。
そしたら毎日ぴかぴかベイビーです。
簡単に拭き上げのみ
おすすめ頻度:楽器使用後
楽器の拭き上げは、楽器用のクロスで行います。
まずは簡単に拭き上げだけで綺麗になる楽器用クロスをご案内。
キョンセームクロス←超おすすめ
最高級キョンセームクロス!
小鹿の皮です!奈良といえば鹿だね!!
ラッカーやニスへの悪影響が極めて少なく
あらゆる楽器に安心してお使いいただけます!!
ポリッシュいらずのすごい奴!
ポリッシュ使うのめんどくせ~って方はおすすめです!
手洗いで洗濯出来ますので
くり返し使用していただけるのも、良いところです!!
Rサイズは結構大きいので、小さくカットすれば
予備まで準備できて超お得!!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HKCS Sサイズ |
¥2.420 |
HISTORY | HKCR Rサイズ |
¥4.300 |
スエードクロス
超極細繊維(ミクロスター)目に見えない隙間まで入り込み、汚れを落としてくれます!
メガネ吹きに似ているね!
でもやっぱり楽器は、楽器用クロスがいいですよ!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HSCM | ¥1.650 |
ポリッシュでボディを拭き上げ
おすすめ頻度1:楽器使用後
おすすめ頻度2:クロスで汚れが落ちない時
クロスだけでは綺麗にならない時は
ポリッシュを塗ってさらにボディを綺麗にしましょう!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HPP3 | ¥1.100 |
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
E.DGEAR | PC1 | ¥1.100 |
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
KEN SMITH | PRO FORMULA POLISH | ¥1.100 |
指板のオイルケア
おすすめ頻度1:指板が乾いていたら
おすすめ頻度2:弦交換後に
指板が汚れていたり、乾いていたり
こちらも放置しておくと楽器には良くありません。
適度にオイルを塗って、ウクレレをぴちぴちにしてあげてください。
指板が乾いている状態というのが分かりにくと思うのですが…
分かりにくいですが、こんな感じです。
明らかに指板が白くなっていたりしたら乾いてますので
そうなったらオイルを塗ってあげてください。
指板のオイルの塗り方をざっくりご説明!
1.クロスにオイルをしみ込ませる(10円玉くらい)
2、指板を拭く
3、オイルがついてないクロスで空拭きをする
結構汚れてるでしょう…!
パッと見は分からないのですが
こんな風に、意外と汚れてたりするんです!
おすすめ指板オイル
レモンやオレンジなどの香料が入っていないため
柑橘系の香りをつけたくない方やにおいが苦手な方にもおすすめです!
シンプルイズベストなネックオイルです!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HPO3 | ¥1.320 |
レモンやオレンジの香りが爽やかなオイルです。
ボディ、ネック両方にご使用いただけます!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
FERNANDES | NATURAL LEMON OIL | ¥1.210 |
ハワード | オレンジオイル/4.7oz | ¥1.320 |
たまにはやってね!弦交換
おすすめ頻度:3~6か月で交換
弦交換について、詳しい記事を書いておりますので
ぜひ、ごらんください!
担当おすすめ!コレはぜひ持ってほしい!!
キョンセームクロス
2回書いちゃうくらいおすすめ!
担当も普段、お店でガンガ使用しています!
1番のおすすめポインとはポリッシュを付けなくても
めちゃくちゃ綺麗に楽器が拭き上げできること!
自分はめんどくさがりなので
いちいちポリッシュを付けなくてもいいのは最高です!!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HKCS Sサイズ |
¥2.420 |
HISTORY | HKCR Rサイズ |
¥4.300 |
指板を守る!フレットガード!
指板を汚れから守り!
移動時に指板が擦れるのも防ぎ!
あげくの果てに調湿機能までついてる!!!
コレを付けていれば、楽器の安全は守られたも同然。
コレはマジで!おすすめです!
大切な楽器に、ぜひ付けてあげてください。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
A.A.A. | AHM-530 | ¥1.320 |
まとめ
ミ・ナーラ奈良店のウクレレ担当鈴木です!
沢山書きましたが、文字だけで分からないという方は
ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ!
簡単なお手入れ方法でしたら、いつでもレクチャーさせていただきます!
メンテナンス以外の事でもOKです!
ウクレレに関しては、島村楽器奈良店のウクレレ総合ページをご覧ください!
※詳しくは画像をクリック!!
お問い合わせは・・・
店舗名 | 島村楽器 奈良店 |
---|---|
住所 | 〒630-8115 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 4F |
電話番号 | 0742-30-2520 |
担当者 | 鈴木 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。