![こんにちは、立浦です!お待たせしました!かねてより話題なっていましたSONICWARE LIVENシリーズの最新作「MEGA SYNTHESIS」が遂に当店に入荷しました!! SEGA社の世界初16ビット・ゲーム機のメガドライブの伝説的音源を完全再現した本機種!当時小学生だった担当、メガドライブの画 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2024/02/20240201-293517bbddfb590a787c2e3962860d35.jpeg)
こんにちは、立浦です!
お待たせしました!かねてより話題なっていましたSONICWARE LIVENシリーズの最新作「MEGA SYNTHESIS」が遂に当店に入荷しました!!

SEGA社の世界初16ビット・ゲーム機のメガドライブの伝説的音源を完全再現した本機種!
当時小学生だった担当、メガドライブの画質の鮮やかさと豊かなサウンドには大いに驚かされたものです…。
そして本作にはそんなメガドライブの名作「イース」「ベアナックル」「世界樹の迷宮」で知られるゲームミュージックの大御所作曲家『古代 祐三』氏も開発・サウンドデザインに参加しているという機種。
やばすぎますね!完全に担当のようなオジさんを狩り取りにきてる!!

既に好評を得ている同社のLIVENシリーズと同じ筐体・同じ操作感で簡単にサウンドメイク・トラックメイクに取り組むことが可能です!
もちろんこれまでのシリーズ製品同様電池駆動に対応、そして内蔵スピーカーも搭載!
場所や環境を選ばず使用可能です!

MIDI in/out やSYNC in/out、LINE in/outも勿論装備!
外部のシンセやシーケンサーともすぐに連動できます♪

サウンドの要となる音源エンジンとして
3つのFM音源トラック
2つのPSG音源トラック
そして8BitのPCM音源も1トラック装備!

合計6トラックにサウンドを配置しトラックメイクが可能!
パターンも1つにつき最大8小節まで組むことができ、それらを最大128パターンまで保存可能。
各パターンを繋げて再生(チェイン)することで1曲がすぐに完成します!

さらにPCM音源トラックにはサンプリングも可能!自由度が高い!
※1サンプル最大8秒のサンプリング(12kHz)または最大4秒(24kHz) / 2秒(48kHz)

エフェクトも充実しており、10種類から選択可能。
もちろん選んだエフェクトを各トラックどれくらい掛けるかの調節も出来ます!

エフェクトのON/OFFやTYPE切り替えのボタンやディスプレイ上の表記も分かりやすいです!
当店でも早速展示・在庫を展開中!
気になる方は是非チェックしてみてください〜!
この記事を書いた人:立浦(たてうら)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店
-
【5/18開催】ドクターTのシンセ解体新書 バンド向けシンセサイザー音作り&演奏セミナー【Roland JUNO-D/FANTOM-0】開催決定!
名古屋パルコ店