![こんにちは!ボカロ・音声ソフト担当の廣木です! ねじ式さんをお招きして開催された「人気ボカロPスペシャルトークショー」のイベントレポートとなります!「和やかな雰囲気、かつ熱量のあるイベントでとても楽しかったです!」とねじ式さんにも仰っていただき、充実した時間となりました! CONTENTSCubas […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2023/12/20231223-5a3a856d9d70a62705f9096807305dfb.jpg)
こんにちは!ボカロ・音声ソフト担当の廣木です!
ねじ式さんをお招きして開催された「人気ボカロPスペシャルトークショー」のイベントレポートとなります!「和やかな雰囲気、かつ熱量のあるイベントでとても楽しかったです!」とねじ式さんにも仰っていただき、充実した時間となりました!
Cubaseトークディスカッション

コードトラックを使用した作曲や、スケールから外さないCubaseの便利な機能の解説など、初心者の方から作曲歴のある方まで、ためになる解説でした!ねじ式さんご自身も「こんな便利な方法があったのね!」と感心されていました!
ねじ式さん本人解説! 楽曲解説「Copyright」

v flowerとCi flowerをボーカルに採用した経緯や、今回の楽曲での制作の流れや考えていたこと、使用ソフト音源やプラグインの話など、ねじ式さんの曲作りのノウハウや大切にしていることが分かる解説でした!

写真からも分かるように、本当に細部に渡って真剣に説明していただきました!廣木もこうしてねじ式さんと初めてお話しさせていただき、とても明るくユーモアのある、そしてクリエイターとして芯のある素敵な方だと心の底から思いました!
質問コーナー

「ミックスは必要なのか?」「ボカロP(音楽家)の仕事で食べていきたいが何を基準に考えればよいか」「絵師さん・動画師さんへの依頼の仕方が失礼のないようにしたい」などといった、いろんな角度からの質問に対して、非常に分かりやすくお答えいただきました!
会場でご観覧いただいた皆様から、思わず拍手が生まれるほど、ねじ式さんの説明は分かりやすかったです!廣木も普段お客様に案内する際に「このように説明すればわかりやすいのか!」と勉強させていただきました。
全体集合写真

ご来場・ご観覧ありがとうございました!お楽しみいただけたでしょうか?
ねじ式さんより「またイベントお誘いお待ちしてます!」と嬉しいお言葉もいただいたので、みなさまに楽しんでいただけるイベントを再度練っていきます!
当イベントの動画に関しては後日、島村楽器名古屋パルコ店YouTubeチャンネルにて投稿させていただきます!現在動画編集中です!完成しましたら、こちらにリンク掲載させていただきます。今しばらくお待ちください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店