![こんにちは。島村楽器名古屋則武新町店の久野です。みなさま普段どのようなお手入れをしていますか?そして毎日お手入れをしていますか?また毎日お手入れが必要だとご存知でしょうか?今回は管楽器のお手入れの重要度と、具体的に何をすればいいのかについてお教えいたします。ぜひご参考ください! CONTENTS楽器 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-noritake/wp-content/uploads/sites/202/2024/02/20240223-496343349859975556.jpg)
こんにちは。島村楽器名古屋則武新町店の久野です。
みなさま普段どのようなお手入れをしていますか?そして毎日お手入れをしていますか?
また毎日お手入れが必要だとご存知でしょうか?
今回は管楽器のお手入れの重要度と、具体的に何をすればいいのかについてお教えいたします。
ぜひご参考ください!
楽器のお手入れは長持ちの秘訣
ずばり楽器のお手入れをしっかりすればその楽器は長く使うことができます。
反対にお手入れをサボれば楽器本体の劣化してしまいます。
ここでは楽器にとって【悪】な環境について説明いたします!
気温や湿度
楽器はかなり繊細で、気温や湿度によって変形変色、破損などの恐れがあります。
管楽器の適切な湿度は40~60%で、だいたい人が適切だと感じる値と大差ありません。
そしてこの数値から大きく離れると、タンポの変形、管体の膨張による楽器の割れが発生します。
またジメジメした環境に置いておくと、カビが発生する可能性があり、季節によってさまざまな影響を受けてしまいます。
使用状況や保管状態
長い期間使用されている楽器は、その分、劣化が激しい可能性があります。それは楽器に限った話ではありません。
またお手入れをせずに放置された楽器は汚れの巣窟です。どんなに気を使って使用していても避けられません。

お手入れの重要ポイント
上記で説明した【悪】な環境に楽器がさらされないようにするには日々のお手入れしかありません!
ポイントを抑え、楽器にあったお手入れを行いましょう。
◎水分をきっちり取る
演奏後の楽器の中は水蒸気が残っています。スワブを通して楽器の中の水分を取り除きましょう。
スワブはサイズが様々です。使用楽器に適したものを使用しましょう。
◎楽器を磨く
楽器の表面には手汗やオイルが付着している可能性があります。表面を磨いて汚れを拭き取りましょう。
◎油を注す ※金管楽器
専用のオイルは錆を防止する機能も果たしています。ただ差し過ぎには注意が必要です。
お手入れ用品を活用しよう
当店には管楽器の状態維持に役立つアイテムを取り揃えています。
◎湿度調整シート
多湿のみではなく、乾燥にも対応できるシート。
ケースの中に入れておくだけで楽器に適した湿度を保ってくれます。消臭・防カビ効果もあり。
◎変色防止布
楽器の上に被せるだけで変色が防止できるシート。
変色の原因となる成分を原子レベルで吸収、中和してくれます。

定期メンテナンスを活用しよう
毎日お手入れをしていれば完璧というわけではないのが管楽器の難しいところです。
半年~1年に1回は管楽器のプロであるリペアマンにお任せして、メンテナンスを推奨しています。
特に問題がない場合でも、リペアマンがメンテナンスすることでうんと吹きやすくなることも、、!
もちろん気になるところがあればご相談ください。
管楽器点検会
島村楽器名古屋則武新町店は月に1回、管楽器点検会を開催しています。
管楽器専門のリペアマンが楽器のバランス調整、簡易クリーニング、楽器をお預かりしての全体調整。
なんとなく楽器を見てもらいたいかも、、なんて方にもおすすめしたいイベントです。

管楽器カルテを活用しよう
管楽器カルテとは・・・・
島村楽器の管楽器カルテ対象店舗で管楽器を購入された方に限定したアフターサポートです。
ご購入から1ヶ月、6カ月、1年、2年と長期間にわたっての管楽器を末永くお楽しみいただくサービスでございます。
店頭スタッフと一緒にお手入れの方法を確認したり、簡易的なクリーニングをご提供いたします。

毎日お手入れをしましょう
みなさま、いかがでしたでしょうか。
毎日の少しのお手入れがいかに大切か分かっていただけたら幸いです。
楽器のお手入れ方法について分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
店頭のスタッフと一緒にやってみましょう!
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 名古屋則武新町店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
連絡先 | 052-589-4050 |
担当 | 久野 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。