![CONTENTS待望のヤマハ新製品『NU1XA』入荷しました!ハイブリッドピアノ YAMAHA NU1XANU1XとNU1XAの違いご予約・お問い合わせ最新情報を入手しよう待望のヤマハ新製品『NU1XA』入荷しました! みなさんこんにちは!島村楽器名古屋則武店のピアノアドバイザーです♪2023年11 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-noritake/wp-content/uploads/sites/202/2023/10/20231013-phonto-3.jpg)
待望のヤマハ新製品『NU1XA』入荷しました!
みなさんこんにちは!島村楽器名古屋則武店のピアノアドバイザーです♪
2023年11月10日(金)発売開始の新製品『NU1XA』が店頭で試弾していただけるようになりましたので、
旧モデル(NU1X)からどれほどの進化を遂げたのか、解説いたします!
ハイブリッドピアノ YAMAHA NU1XA

YAMAHANU1XA
アバングランド中で最も小型なサイズながら、本物のアップライトピアノ鍵盤アクションを搭載し本格的な演奏感を実現させたモデルです。
幅 1.501mm×奥行 462mm×高さ 1.024mm
重量:108kg
付属品:取扱説明書、楽譜集「クラシック名曲50選」、保証書、電源アダプター (PA-500)、電源コード、キーカバー、ヘッドホンハンガー、ヘッドホンハンガー取り付けネジ、フェルトセット(本体高さ調節用)、高低自在椅子
¥473,000税込
NU1XとNU1XAの違い
音色比較
鍵盤
センサーが変わりました!!
NU1Xは鍵盤部分にセンサーを搭載していましたが、NU1XAは鍵盤部とハンマー部それぞれにセンサーを搭載しています。
これにより、わずかなタッチの違いをより忠実に読み取ることができ、よりアコースティックピアノさながらの演奏感を実現しました。
ちなみにアクション機構はどちらも専用アップライトピアノアクションを搭載しています。
スピーカー
以前は奏者側に向けたスピーカーと、下方向へのスピーカーでしたが、NU1XAは奏者側と響板側に向けたツィーター(バイディレクショナルホーン)、上方向へのスピーカーに変更されました。
これによって音の聴こえ方がかなり変わりました!!!
アコースティックピアノのような空間が響きで満たし包み込まれるような感覚になります!
ペダル

グランドタッチペダル( GPレスポンスダンパーペダル付)が搭載されました。
グランドピアノのペダルは、踏み始めやペダルが効き始める時、踏み込んだ時で足にかかる重さが違います。また、離していく時には踏み込んでいく時とは異なる加重変化があります。ピアノ奏者は通常、この微妙な重さの違いを感じ取りながらペダリングをし、音色や響きに繊細で多彩な変化を加えていきます。今回新たに搭載された「グランドタッチペダル」は、グランドピアノに近い支点構造が採用されたことにより、グランドピアノのペダル同様の踏み心地が実現され、演奏の幅がさらに広がります。
ボタン操作からコントロールパネルになりました!
操作していないときは表示パネルが消灯することで、よりアコースティックピアノに近い外観となり、カッコいいです。
見た目だけでなく液晶モニターになったことにより使いやすくなりました。
音色数


15音色→28音色とかなり増加しました。
65曲→381曲に。こちらもかなり増えました。
古楽器、クラシック音楽の世界をリアルに体感できる「フォルテピアノ音色」

ピアノの原型である 18~19 世紀の「フォルテピアノ」の音色を4 種類搭載しました。
演奏曲目によって使い分けができるので、時代に合った音色で演奏することが出来ます。
スマートピアニスト(アプリ)との接続方法
アプリ「スマートピアニスト」と接続する際、NU1Xは有線接続 / Wi-Fi接続が可能でしたが、NU1XAでは、有線接続 / Wi-Fi接続のほかに、Bluetooth接続も可能です。
詳しい接続方法や操作方法については、スマートピアニストユーザーガイドをご覧ください。
ご予約・お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器名古屋則武新町店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 052-589-4050 |
最新情報を入手しよう
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。