![こんにちは!フルートインストラクターの木野 帆乃香です。お仕事終わりやお休みの日、皆様何をされて過ごしていらっしゃいますか?女性の方で大人になってからフルートを始めてみようという方、最近増えてきています。あなたも忙しい日々のリフレッシュに「大人の習い事」始めてみませんか? CONTENTS女性に嬉し […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-noritake/wp-content/uploads/sites/202/2025/04/20250424-coming-soon-1.png)
こんにちは!フルートインストラクターの木野 帆乃香です。
お仕事終わりやお休みの日、皆様何をされて過ごしていらっしゃいますか?
女性の方で大人になってからフルートを始めてみようという方、最近増えてきています。
あなたも忙しい日々のリフレッシュに「大人の習い事」始めてみませんか?
CONTENTS
女性に嬉しいフルートの魅力
姿勢や呼吸が良くなる

フルートを吹く際は姿勢、重心のかけ方に意識を向けることが多くなります。
日々家事やお仕事で猫背になりがちかと思いますが、姿勢を意識することで日々の立ち姿がとても綺麗になり
健康面、見た目ともにいい効果が期待できます。
お腹を用いた呼吸法は深く息を吸うことでリラクゼーション効果が得られメンタルケアにも最適です。
優雅で上品な印象を与える

フルートは見た目も演奏スタイルも、優雅で気品のあるイメージが強い楽器です。
吹奏楽やオーケストラでも花形楽器として扱われることが多く、
「フルートをやっています」というだけで憧れの的間違いなしです。
吹奏楽部で別の楽器をしていたけれど実はフルートをやってみたかった、という方がとても多いです。
年齢を問わず長く楽しめる

フルートは管楽器の中でも軽く扱いやすい楽器です。小柄な方でも体の負担を少なく始めることが出来ます。
軽い楽器のため70代からフルートを演奏をされる方もとても多く、一生モノの趣味としてお楽しみいただけます。
ケースもかなりコンパクトで、リュックやカバンの中でもすっぽり入ります。お仕事の日でも無理なく持ち運びできます。
仲間と出会える

大人になるとライフスタイルが変わっていきお友達と交流できる時間もかなり少なくなると思います。
フルートは吹奏楽やオーケストラはもちろん、少人数のアンサンブルなど、共通の趣味を通じて人とつながるきっかけになります。
地域の楽団、教室の発表会などで新たな出会いが生まれ、充実した時間が過ごせます。
大人のためのフルート教室開講しています
ということで女性にとってうれしいオススメポイントをご紹介いたしました。
フルートは見た目も美容にも心身の健康にもいいことばかりなんです!
ただ、フルートは吹くのにコツがあるため独学で始めるとつまずくことも…
当店では大人の方のために無理なくお通い頂けるフルートサロンを開講しています。
インストラクターが稼働している時間内で、曜日もお時間も自由にご予約いただけます。
初めての方も、久しぶりにやってみようかな?という方でも、
憧れや理想の姿を目指して一人ひとりに合わせた無理のないカリキュラムを組んでいきます。
楽器が手元に無くても大丈夫です!
ぜひこれからフルートを始めてみませんか?
レッスンはもちろん楽器選びでも、メンテナンスでも…フルートを長く楽しんでいただけるようサポートいたします。
まずは体験レッスンから、ぜひお待ちしております♪

フルートインストラクター木野 帆乃香(きの ほのか)
開講曜日 月・木・金・土・日


お問い合わせ
店舗 | 名古屋則武新町店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 052-589-4050 |
担当 | 木野(きの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。