![みなさま、こんにちは!ゆきまるです!今回はヤマハのアルトサックスを徹底解説!「YAMAHA」が本気でこだわり抜いたサックスの魅力を感じていってください! CONTENTSYAMAHAのアルトサックス試奏動画Standard Models(280・380・480)Professional Models […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-noritake/wp-content/uploads/sites/202/2024/07/20240725-518531291688469010.jpg)
みなさま、こんにちは!
ゆきまるです!
今回はヤマハのアルトサックスを徹底解説!
「YAMAHA」が本気でこだわり抜いたサックスの魅力を感じていってください!
CONTENTS
YAMAHAのアルトサックス

試奏動画
Standard Models(280・380・480)
YAS-280 奏でる歓びにめぐりあう。
サクソフォンをはじめる人にとって、大切な基本を重視しました。安定した音程と操作性で、はじめての挑戦をしっかりサポートします。
YAS-380 美しく、なめらかな演奏を手に入れる。
上級モデル譲りの外観と滑らかな吹奏感、抜群の操作性がここに。
YAS-480 より自分らしく、より深く愉しむ。
音の大切なポイント、ネック部分の音"鳴り"を向上。
演奏者の感性を引き出すヤマハの最上位機種、カスタムシリーズのネックへと交換も可能。
Professional Models(62)
YAS-62 世代を超えて受継ぐ伝統の血筋。
世界中の様々なシーンで多くのプレイヤーに愛され、活躍してきた62。
カスタムで培われた技術を継承し、心地よい吹奏感と美しい響きを纏ったモデルは、更なる高みを目指し続けます。
島村楽器コラボレーションモデル
YAS-62LSEⅡ Jazz&Classic こだわりは、ジャンルを越える
細部まで音へのこだわりを。
特別仕様のオリジナルモデル。それぞれのミュージックライフにあわせたスタイルで。
付属ネックをカスタムE1ネックに変更
ネックレシーバーをYAS-82Zと同じ仕様に変更
テーブルG#キイをYAS-82Zと同じ仕様に変更
クローズドキイのタンポの一部をメタルレゾネーターに変更
フロントFキイを可動式に変更
Custom Models(82Z・875・875EX)
YAS-82Z すべての感情をサウンドにこめられる。
様々なジャンルの音楽表現に対応し、プレイヤーの思い通りに音を創造できるカスタムサクソフォン。
全音域で村のない安定感。多彩な音色と心地良い吹奏感。
欲求と感性のままに、心から音を楽しむことが出来るにモデルです。
YAS-875 威厳あふれる豊かな音色。
程よい抵抗感と心地良い吹奏感を持つ875。
重厚で豊かな音色は最低音から最高音まで安定した音程が魅力です。
ストレスを感じさせないキイワークで、奏者の思いを自由に表現できる楽器です。
YAS-875EX Custom EXの伝統が更なる高みへ。
上質で威厳あふれる豊かなサウンド。
ストレスを感じさせないスムーズで優れたキイワークと低音の発音性。
進化したフラッグシップモデルCustom EXは奏者の思いを表現できる楽器です。
商品詳細(店頭在庫有)

アルトサックスYAS-280
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF
・ベル:2枚取り
・ネック:AS-380/280用ネック
・マウスピース:4C
・ケース:ASC-200EⅡ

アルトサックスYAS-380
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF
・ベル:2枚取り
・ネック:AS-380/280用ネック
・マウスピース:4C
・ケース:ASC-200EⅡ

アルトサックスYAS-480
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF
・ベル:2枚取り
・ネック:AS-480用ネック
・マウスピース:4C
・ケース:ASC-400EⅡ

アルトサックスYAS-62
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF
・ベル:2枚取り
・ネック:AS-62用ネック
・マウスピース:4C
・ケース:ASC-600EⅡ

アルトサックスYAS-62LSE Ⅱ
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF(可動式)
・ベル:2枚取り
・ネック:AE1ネック
・マウスピース:4C
・ケース:ASC-600EⅡ

アルトサックスYAS-82Z 織田浩二氏選定品
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF(可動式)
・ベル:1枚取り
・ネック:AV1ネック
・マウスピース:4CM
・ケース:ASC-820

アルトサックスYAS-875EX
・ゴールドラッカー仕上げ
・調子:E♭
・付属キイ:High F#、フロントF(可動式)
・ベル:1枚取り
・ネック:AG1ネック
・マウスピース:4CM
・ケース:ASC-800E
ゆきまるレビュー
YAS-280
軽い吹奏感でサックスに対する壁を感じさせないモデル。
入門モデルとしては十分な鳴りが得られる。
YAS-380
上位モデルと同じ見た目で違和感のない作り。
軽やかで扱いやすく入門モデルの中でも質が良く安心して使用できる。
YAS-480
入門モデルというのを忘れる程心地良い吹奏感。
ネックをカスタムするなどして可能性を広げられるモデル。
YAS-62
安定的な鳴りと操作性でどんな方にでも扱える万能モデル。
初めからいい音で練習していきたい方はこのモデルがぴったり。
上位機種に劣らぬ音色で演奏のモチベーションも上がること間違いなし。
YAS-62LSEⅡ
2枚取りベルという事を感じさせない鳴りの良さを実現。
音のレスポンスも早く62の良さと82Zの良さがバランスよく出ている欲張りな仕様。
島村楽器がヤマハと手を取って作られただけあって、奏者の思いにしっかり応えられたモデル。
YAS-82Z
細かな表現が出来るようになり、吹き手のやりたい音楽がストレスなく出来るモデル。
ホールなどでの響き方が圧倒的に良い。
さすがカスタムモデル。
YAS-875EX
どんな音楽にも対応でき、表現力に限界を感じさせることの無いモデル。
875EXから響く繊細かつ存在感のある音は奏者にとって一番の味方です。
ヤマハの最高峰。文句なし。
まとめ
どのモデルにもそれぞれの良さがあります。
そしてネットワーク上にはさまざまな意見が散りばめられています。
そういった情報は選ぶうえで参考になることもあれば邪魔になることも、、、
だからこそ、最後は自分の力で選んでみませんか?
吹き方が分からない方でも選べるようにサポートいたします。
自分にとって最高の1本に出会うのをサポートするために管楽器の専門スタッフがいます!
是非、店頭で試して、感じて、感動して、自分にぴったりな1本を見つけましょう!!
木管楽器担当

島村楽器公式インフルエンサー&管楽器上級アドバイザー楽器屋ゆきまる
使用楽器
YANAGISAWA A-WO20
ゆきまるのサックスセッティング
マウスピース:H.Selmer “Claude Delangle” クロード・ドゥラングル
リガチャー:BG L11
リード:Vandoren V12“3” V21”3”
ストラップ:BREATHTAKING
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 名古屋則武新町店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
連絡先 | 052-589-4050 |
管楽器担当 | ゆきまる(矢井) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。