![CONTENTSコルネットとは…こんな方におすすめ!展示ラインナップ当店の音楽教室お問い合わせコルネットとは… ”コルネット”という楽器をご存知ですか?小さいトランペットというイメージがあると思いますが、ただトランペットを小さくしたものではないんです!! コルネットの起源 コルネットは18~19世紀 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/wp-content/uploads/sites/186/2025/10/20251006-shima251006-0190_page-0001.jpg)
コルネットとは…
”コルネット”という楽器をご存知ですか?
小さいトランペットというイメージがあると思いますが、ただトランペットを小さくしたものではないんです!!
コルネットの起源

コルネットは18~19世紀頃、ヨーロッパで郵便屋さんなどが合図として使用していた”ポストホルン(郵便ラッパ)”が起源です。
思いどおりに音程を変え、メロディを自在に吹き鳴らすことができるよう、このポストホルンにピストンバルブを組み込むことでコルネットが誕生しました。
一方トランペットは、はるか昔くり抜いた木や竹、骨などを吹いたことから始まり、金属製の管へと発展しました。
戦闘や宗教的儀式などの号令を伝える道具として使われていた楽器が起源です。
コルネットを参考にトランペットにもピストンバルブが付けられたと言われています。
コルネットとトランペットの違い
コルネット トランペット
➀見た目の違い
コルネットとトランペット、大きさが全く違いますが、実は管の長さは同じです!
なぜ大きさが違うのかというと、管を曲げる回数が異なるからです。
コルネットは4回~5回、トランペットは2回曲げられています。
写真を見るとコルネットの方がグルグルしていますね!
➁活躍する場面の違い
コルネットは、主にブリティッシュバンドや吹奏楽、オーケストラなどで使用されます。
トランペットは、吹奏楽、オーケストラはもちろん、ジャズやポップスなどコルネットより幅広い場面で使用されます。
独奏曲もコルネットのために作られた楽曲はトランペットに比べると少なくなっています。
➂音色の違い
コルネットは温かく柔らかな音色が特徴です。輪郭が丸く、ホルンとトランペットの間のような音色です。
トランペットは明るく華やかな音色が特徴です。
コルネットは、トランペットの煌びやかでかっこいいイメージとは少しキャラクターが異なりますね。
実際に演奏してみたので聞き比べてみてください!
こんな方におすすめ!
➀体の小さなお子様におすすめ
コルネット(身長:約120cm) トランペット(身長:約120cm)
コルネットはトランペットより小さいので小さなお子様でも無理なく構えることができます。
トランペットを構えるのはまだ難しいけれど始めてみたい!という方はコルネットがおすすめです!
身長約120cmのお子様が楽器を持っている写真を見ていただくと分かる通り、コルネットの方が持ちやすそうですね。
➁ブリティッシュバンドに興味がある方におすすめ
ブリティッシュバンドはサクソルン属の金管楽器、トロンボーン、打楽器で構成される金管バンドです。
ここではトランペットではなくコルネットを使用します。
トランペットをやっていて、ブリティッシュバンドに興味がある方はコルネット必須です!!
➂吹奏楽やオーケストラに所属している方におすすめ
吹奏楽やオーケストラをやっているとコルネットパートとトランペットパートに分かれている曲を演奏する機会もあるかと思います。
その場合、全てトランペットで演奏することも可能ですが、コルネットを使用した方がより曲にあった表現ができます!
やはり音色が違うので、コルネットパートはコルネットで演奏することがおすすめです!!
展示ラインナップ
B♭管


当店の音楽教室

お問い合わせ
ご試奏を希望される場合は事前のご予約がおすすめです。
商品に関する質問などございましたらお気軽にご連絡ください。
店舗 | 島村楽器ららぽーと名古屋みなとアクルス店 |
---|---|
電話番号 | 052-659-1775 |
担当 | 和田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【製作家のご紹介】Filippo Fasser/フィリッポ・ファッサー【弦楽器フェスタ2025冬】
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
-
【2025年10月7日(火)~10月13日(月・祝)】ヨーロピアンピアノフェア 商品ラインナップのご紹介(※写真&コメント更新しました)
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
-
【レポート】9月20日(土)有馬 理絵クラリネットコンサート
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
-
【管楽器情報】チューバを入荷しました!
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
-
水無瀬一成さんによるホルンPremium Lesson&Concert開催!!
ららぽーと名古屋みなとアクルス店
-
【防音室】カワイ(2.0畳)の防音室を展示致しました!~快適な空間で演奏を楽しみませんか?~
ららぽーと名古屋みなとアクルス店