![*【DJ】モニタースピーカーの選び方って?楽器屋店員のおすすめモニタースピーカー こんにちは!島村楽器水戸マイム店のDJ担当、鶴巻です。 DJを始めるにあたって、楽器屋の店員に「DJコントローラー・ヘッドフォン・モニタースピーカーが必要ですよ~」と言われたご経験ありませんか? かといって、どんなモニ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/mito/wp-content/uploads/sites/42/2021/09/20210910-4.jpg)
【DJ】モニタースピーカーの選び方って?楽器屋店員のおすすめモニタースピーカー
こんにちは!島村楽器水戸マイム店のDJ担当、鶴巻です。
DJを始めるにあたって、楽器屋の店員に「DJコントローラー・ヘッドフォン・モニタースピーカーが必要ですよ~」と言われたご経験ありませんか?
かといって、どんなモニタースピーカーが良いのかよくわからない…とお困りの方もいらっしゃるはず。
今回は自宅でDJを始めるということを前提にしてどのようなモニタースピーカーがDJに向いているのかを一緒に見ていきましょう!
そもそもモニタースピーカーって何?
通常、「スピーカー」というとCDを鑑賞したりするための「リスニングスピーカー」を指すことが多いです。
リスニングスピーカーは、低音や高音を強調するなどのアレンジが加えられることが多く、原音がそのまま再生されることはあまりありません。
音楽の「再現」というよりは、より音楽を「心地よく」「聴きやすく」してくれるのがリスニングスピーカーと言えるでしょう。
それに対して「モニタースピーカー」とは、録音した音や演奏している音を確認するために使うスピーカーのこと。
DTMで使われたり、バンドマンがステージ上で音を確認するために使われたりしています。
こちらは原音をそのまま再現することを求められて制作されていますので、細かい音作りをチェックするにはこのモニタースピーカーが必要になります。
自分が制作した音が加工されていたら、ミスに気付くのは難しいですよね。モニタースピーカーは沢山の音を扱うDJにぴったりなスピーカーなのです。
DJに向いているモニタースピーカーとは?
では、DJに向いているモニタースピーカーとは一体どのようなものなのでしょうか。
DJに向いていると言われるモニタースピーカーの特徴は、主に下記の2つです。
①良い音質
これは、DJに限らずどんな場合でもこだわりたい点。
スピーカーの音質が良いほど、細部まで音を細かくチェックすることができます。
②キック音をしっかり再現できる
DJはリズムが命。しっかりと低音を再現してくれることでリズムが取りやすくなります。
この2つの条件をクリアしているモニタースピーカーを選べば間違いないでしょう。
モニタースピーカーの選び方
以上を踏まえたうえで、モニタースピーカーの選び方と商品について見ていきましょう!
サイズで選ぶ
自宅に置く際に気をつけたいのがサイズ感。
コンパクトサイズが良いのか、はたまた大きなサイズでカッコいいインテリアにしたいのか…
用途によって変わってきますが、ここではPCデスクに乗るようなコンパクトサイズの商品をご紹介します!
メーカー | Pioneer DJ |
---|---|
商品名 | DM-40 |
サイズ | Leftch:146x227x223mm/Rightch:146x227x210mm |
メーカー | FOSTEX |
---|---|
商品名 | PM0.1e |
サイズ | 86×175×152mm |
見た目で選ぶ
見た目のカッコよさ、実はとっても大事です!
自宅にあるだけでテンションが上がるものを選ぶと、ずっと大切にしたくなります。
シンボリックな六角形のデザインが存在感を放ちます!
また、カラーにはホワイトもあるので、インテリアに合わせて選べます。
メーカー | Pioneer DJ |
---|---|
商品名 | VM-50 |
性能で選ぶ
モニタースピーカーには様々な性能が搭載されているものも。
なかでもBluetoothが付いているタイプのものは、手軽に音楽を流す事が出来るのでリスニング用にも簡単に使用できます。
上記でご紹介したDM-40のBluetooth搭載バージョン。
ワイヤレスでの楽曲確認に便利です。
メーカー | Pioneer DJ |
---|---|
商品名 | DM-40BT |
【DJ】モニタースピーカーの選び方って?楽器屋店員のおすすめモニタースピーカーのまとめ
今回はモニタースピーカーに限定して一緒に見てみました!いかがだったでしょうか?
いろんな機材があってデジタルは難しい…と感じることも多いと思いますが、
ポイントを絞って見てみると少し探しやすくなります。
困った際にはサポートいたしますので、ぜひ店頭へお越しください♪
関連記事
DJ総合ページ |
今日から始めるDJ!楽器屋さんがDDJ-400をおすすめする理由とは? |
【検証】DDJ-400とDDJ-1000の違いを徹底比較! |
【DJ用】楽器屋店員おすすめ!ヘッドホンの選び方 |
お問い合わせはこちら
店舗名 | 島村楽器水戸マイム店 |
---|---|
電話番号 | 029-233-2121 |
営業時間 | 10:30~20:00 |
担当 | 鶴巻 |
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。