![こんにちは。ピアノインストラクターの本多です。 新しく我が家に仲間入りした、グランドピアノについて書いています。 今回はその最終回! いよいよ新しいピアノを搬入しますよー!! 今回も写真たっぷりでお送りいたしますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです! 第1回から第3回の記事をまだ読んでいな […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/matsumoto/wp-content/uploads/sites/46/2022/09/20220928-1daef81225e0ae35f2213be08d42b486.jpg)
こんにちは。ピアノインストラクターの本多です。
新しく我が家に仲間入りした、グランドピアノについて書いています。
今回はその最終回!
いよいよ新しいピアノを搬入しますよー!!
今回も写真たっぷりでお送りいたしますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです!
第1回から第3回の記事をまだ読んでいない方はこちらへ♪
◇ 待ちに待った…グランドピアノ搬入!
4回に渡ってレポートしてきた我が家の新しいグランドピアノブログもいよいよ最終回!
今回は搬入作業編です。
グランドピアノは厚いクッションに包まれ、さらにトラックにしっかりと固定されて届けられました。(左・中央)
このトラック、なんと温度管理までされているそうです!
ピアノは温度の変化に弱いので、とても嬉しい配慮ですね。
響板も真新しく(当たり前ですが)ツヤツヤで綺麗!(右)
新しいピアノの脚柱(あしばしら)とペダル♪(左)
2カ所の脚柱を取り付け、左手前の脚柱をつけます。(中央・右)
全貌が見えてきました!わくわく…!!(左)
屋根の間にもクッションが…!(中央)
搬出された時と逆の順番で最後にペダルをつけます。(右)
普段見る事の無いアクション!嬉しくてたくさん写真を撮らせて頂きました…。
前回お話しした温度管理のヒミツはこの脚柱の下の黒く丸いプレートです。
我が家のピアノはリビングに置いてあるので床暖房を点ける際、
今までは少し不安がありました。
そのため、断熱効果のあるプレートを搬入時に設置して頂いています。
◇ グランドピアノ搬入完了!
ついに…!
新しいピアノ設置完了です!!!
とっても心待ちにしていたので、本当に嬉しかったです!
大事にお手入れしながらながーーーーく弾き続けていきます♪
今回でグランドピアノ搬入についてのブログは終了となります。
4回続けてご覧頂いた方、今回初めて読んで下さった方、
松本ピアノ輸送の方々本当にありがとうございました!
では、今回はここまで。
次回もお楽しみに!
◇ 【ピアノインストラクターブログ 】* DoReMiFaすみれ *バックナンバー
◇ ピアノサロンについて
◇ ピアノインストラクターについて
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
音楽の基礎力を磨いて、演奏がもっと楽しくなる!ソルフェージュサロン 新規開講!!今なら入会金50%OFF!!
イオンモール松本店
-
【松本市 大人のバイオリン教室】入会金50%OFF実施中!!自分時間のお供に!イオンモール松本で大人から始めるバイオリンレッスン♪
イオンモール松本店
-
松本店 インストラクター演奏動画まとめ
イオンモール松本店
-
只今春のご入会キャンペーン中で入会金が50%OFF!始めるなら今がチャンスです!!【大人のピアノレッスン】インストラクター 本平理恵 初めての方も経験者も大歓迎♪
イオンモール松本店
-
憧れの1曲にチャレンジ!春のご入会キャンペーン実施中!入会金50%OFF!5月31日まで!5月無料体験レッスン受付中【 松本市 大人のためのピアノ教室 イオンモール松本で大人から始めるピアノレッスン♪ 本多 すみれ
イオンモール松本店
-
春のご入会キャンペーン 音楽教室ご入会金50%OFF!
イオンモール松本店