ハーモニカのお手入れってどうやってするの?

ららぽーと門真店

ららぽーと門真店店舗記事一覧

2023年12月26日

CONTENTS・ハーモニカを吹く前に、、・ハーモニカを吹いた後は、、・ハーモニカの取り扱い・ハーモニカお手入れ用品最後に・ハーモニカを吹く前に、、 まずはうがいをして口の中をきれいにしよう! ・ハーモニカを吹いた後は、、 水分があるとサビにつながってしまうので、お手入れは必ず行いましょうね。 ①吹 […]

・ハーモニカを吹く前に、、

まずはうがいをして口の中をきれいにしよう!

・ハーモニカを吹いた後は、、

水分があるとサビにつながってしまうので、お手入れは必ず行いましょうね。

①吹き口を下にして上から下に2~3回強く振ろう!

★この時、ハーモニカ本体を叩いて水分を飛ばすのはNG!故障のもとになります。

②汚れを落とそう!

タオルを水で濡らしてよく絞り、汚れているところを拭きましょう。

その後、乾いたタオルやクロスで乾拭きをします。

★メンテナンス用品を使うとよりGood!(ページ下記で紹介)

③吹き口や細かい汚れがきになるときは、、

綿棒などの細いもので掃除をしましょう。

★乾いている時のみ

★ゴミが奥にたまらないように拭き口を下向きにしながら行う

★奥までつっ込まず、手前のみ

④水洗いはできるのか?

樹脂(プラスチック)でできたハーモニカは水洗いが可能です。

★木製の木でできたハーモニカは絶対に洗わないでください!!

ここまででお手入れはもうばっちりですね!

・ハーモニカの取り扱い

◎ハーモニカを吹き終わった後は、お手入れをして、ケースに直して保管しましょう。

◎ハーモニカを投げたり落としたりしないように気を付けましょう。

◎拭き口や隙間に異物を入れないようにしましょう。

◎高温多湿の場所の保管は避けましょう。

・ハーモニカお手入れ用品

TOMBO ハーモニカクリーナー

TOMBO ハーモニカクリーナー

¥880税込

SUZUKI ハーモニカ除菌クリーナーHAC-01

SUZUKI ハーモニカ除菌クリーナーHAC-01

¥880税込

どちらもクリーニングに、本体磨きにと使えるクリーナーです。

最後に

この記事を作成いたしました、教育楽器担当の溝江です。

下記記載のページに、『ハーモニカ』とはどのような楽器なのか記載しております。

ぜひ、ご覧になってみてください!!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。