![こんにちは! ららぽーと門真店ピアノインストラクターの山家です。 実は私8月にはじめてギターに触れ始めたのですが、それからというものすっかりハマってしまい、9月からギターのレッスンに通っております! 今回は、なんでピアノの先生である私がギターを弾き始めたのか?レッスンの魅力は?などなどを語っていきま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kadoma/wp-content/uploads/sites/211/2024/10/20241030-samune.jpg)

こんにちは!
ららぽーと門真店ピアノインストラクターの山家です。
実は私8月にはじめてギターに触れ始めたのですが、それからというものすっかりハマってしまい、9月からギターのレッスンに通っております!
今回は、なんでピアノの先生である私がギターを弾き始めたのか?レッスンの魅力は?などなどを語っていきます!

なんでギターを弾きはじめたの?

ピアノ、特にクラシック曲を専門に20年間弾き続けてきた私ですが、普段聴いている曲は案外ポップスやアニメの曲だったりします。
そろそろピアノ以外の楽器にも触れてみたいな~。そう思いながらお店で楽器を眺め続けること2か月ほど。。。
やはり目を引くのはギター。かっこいい!!
ちょうどバンド系アニメを3作品も見ていた時期だったこともあり、ギターへのあこがれを止めることができなくなりました。
練習時間取れるかな?挫折するかも?そんな些細な不安は気にするな!
ということでHistoryのテレキャスターを思い切って購入!
そんなこんなで私のギターへの挑戦が始まりました。
体験レッスン受けてみた!
ギター購入から1ヶ月ほど経った頃、自分だけでの練習に少しずつ限界を感じてきた私は早速体験レッスンを受けることに。
ギターを買ってから初めて自分の楽器を家の外に持ち出すことへのワクワク感と共に、いざ体験レッスンへ!
講師は天倉康介先生

優しい雰囲気で出迎えてくれるのは、講師の天倉先生です!
まずは軽く自己紹介。

最初はギターを弾く際のフォームなど、基本的なところから教えていただきます。

しっかり構えられるようになったら基礎練習!体験ではメジャースケールとペンタトニックスケールとは何かを学びました。

コードの練習をしながら先生にオススメの曲などを尋ね、実際にレッスンに通うイメージを膨らませていきます。
ものすごく楽しくて一瞬に感じる30分でした!
入会から初回レッスンへ
体験レッスンで楽しく有意義な時間をすごせた私は即入会へ。

まずは体験レッスンの時の復習。基礎練習から!

初回レッスンからは、自分自身で選んだ曲を先生にアドバイスしていただきながら進め始めました。

今回もあっという間の30分。その中でも多くの学びがありました!
レッスンを受けてみて ー レッスンの魅力

練習中やレッスン中に疑問に思ったことを先生に尋ねると、すぐに的確なアドバイスをいただけるのがめちゃくちゃありがたい!
分からないままなんとなくで練習するということが減り、成長がより実感できるようになりました。
何よりも一番の魅力はレッスンが楽しいということ!!
ギターをこれから始められる方、伸び悩んでいる方はぜひレッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
島村楽器ららぽーと門真店でお待ちしております!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【春のキャンペーン特別イベント】ららぽーと門真店ドラム講師によるドラム体験会を実施します!
ららぽーと門真店
-
【2025年度 春のご入会キャンペーン特別企画!】ららぽーと門真店クラリネット教室 レッスン体験会&教室相談会実施します♪
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学生中学年から大人の方まで通えるクラリネット教室】原 幸子(月曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店
-
【ららぽーと門真店の音楽教室】エレキベースってどんな楽器? 講師によるLIVE&体験会を開催!
ららぽーと門真店
-
【門真ドラム教室】大人の楽しめる趣味にドラムレッスン
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学校高学年から大人の方まで通えるエレキベース教室】秋山 ひろき(火曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店