【音楽教室】4月7日(日) エレキベースのLIVE&体験会のレポート

ららぽーと門真店

ららぽーと門真店店舗記事一覧

2024年04月09日

みなさま、こんにちは! 島村楽器ららぽーと門真店、音楽教室担当&当日MCを担当した西岡です。 4月7日(日)に開催しました当店音楽教室、エレキベース講師の秋谷裕紀先生によるLIVE&体験会の模様をレポートします! CONTENTSエレキベースLIVEスタート!秋山先生への質問コーナー無料体験会~秋山 […]

みなさま、こんにちは!

島村楽器ららぽーと門真店、音楽教室担当&当日MCを担当した西岡です。

4月7日(日)に開催しました当店音楽教室、エレキベース講師の秋谷裕紀先生によるLIVE&体験会の模様をレポートします!

エレキベースLIVEスタート!

秋山先生がお届けしたのは全6曲。

Vaundy「泣き地蔵」

ずっと真夜中でいいのに「素直になれない」「お勉強しといてよ」

Kroi「Juden」

ado「阿修羅ちゃん」

Stevie Wonder「Isn’t She Lovely?」

秋山先生がサラッとこなす超絶技巧、全身で演奏を楽しんでいる姿。

秋山先生のカッコ良すぎる演奏に、観客のみなさんも私も魅了されました♪♪

エレキベースの経験があるお客様方が先生の演奏に〝開いた口がふさがらない”という様子も見られ、先生のすごさを改めて実感!

ギターやベースを演奏するスタッフ達が「秋山先生はすごい!」と口をそろえていたことが分かりました!!

秋山先生への質問コーナー

演奏の合間に秋山先生へいくつか質問をさせていただきました。

Q1 秋山先生がエレキベースを始めたのは何歳のころですか?

― 15~16歳の時でした。

Q2 きっかけは何だったんですか?

― 高校生になる頃ぐらいで、バンドをやりたい!と思ったことがきっかけでした。

当店に来られるお客様の中にも、中学生や高校生でバンドをやりたい、と思っている方、軽音部に入っているという方が多いので先生も同じようなお客様方と同じようなタイミングで始められたのですね♪

Q3 エレキベースは何歳頃から始められますか?

― ベースってウクレレやギターと比べると大きく重たいですよね。でも、ギターと同じようにお子様用のベースもあったりするので、 何歳というよりは、座った状態で楽器を構えてみて、グラグラ~フラフラ~とならなければ大丈夫です!

初めてエレキベースを持った時、その大きさと重さにちょっとびっくりした私でしたが、座って構えられたら大丈夫!とのこと。

意外とハードルが低くて始めやすい楽器なのかな?と思いました!

Q4 秋山先生がエレキベースのレッスンで大切にしていることは何ですか?

― 何よりもまず、「楽しんでもらえること」を重視しています。演奏方法なども大切ですが、まずはエレキベースを弾くことを楽しめることが大切です。

先生が演奏中、本当に楽しんで弾いていらっしゃるのが伝わってきていました。

何事もそうですが、楽しくできることは続けていける、続けられたら上達する、ですよね。

「音」を「楽」しむ。まさに音楽そのものですね!!

無料体験会~秋山先生のプチレッスン~

先生のLIVEをお楽しみいただいた後は、観客のみなさまに秋山先生からプチレッスンをプレゼント。

初めてエレキベースに触る方には構え方、弦の弾き方を丁寧に説明されていた先生。

経験者の方には、こういう時はどう弾いたらいいのかなどのお悩み相談会をされていました。

ご参加いただいた皆様にとって有意義な時間となっていたら嬉しいです♪

秋山先生のエレキベース教室紹介

さて、当店エレキベース講師、秋山裕紀先生は、火曜日にレッスンを開講しています。

無料体験レッスンは随時受付中です。

初心者の方はもちろん、長く経験されている方にとっても先生のレッスンはかなりタメになる要素がたっぷりです。

是非、ららぽーと門真店でエレキベースを極めましょう!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。