![火曜日・木曜日にピアノ教室を開講している西本先生にインタビューしてみました! CONTENTSプロフィール西本先生にインタビュー!西本先生のレッスン体験記コース・料金プロフィール 5歳からピアノを始める。大阪府立夕陽丘高校音楽科、大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コースを卒業したのち、同大学院ピアノ研究室 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kadoma/wp-content/uploads/sites/211/2025/05/20250506-513287337427075137.jpg)
火曜日・木曜日にピアノ教室を開講している西本先生にインタビューしてみました!

プロフィール
5歳からピアノを始める。大阪府立夕陽丘高校音楽科、大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コースを卒業したのち、同大学院ピアノ研究室を修了。
大人の方には目標を達成してもらえるような、またお子様からは「この曲弾きたい!」を引き出せるようなレッスンを行います。
西本先生にインタビュー!
Q1 ピアノを始めたきっかけは?
5歳の頃、母の言いなりに体験レッスンへ。内気な性格でしたがテンション高めで帰宅したことをぼんやりと覚えています。
Q2 ピアノの魅力を教えてください!
ピアノひとつで豪華な音が出せることと、他の楽器のサポート(伴奏)もできることです。
Q3 子供は何歳から始められますか?
3歳からピアノに触れて音楽を楽しめるように、2歳半〜3歳でリトミック的な部分を学び始めておくとスムーズです。
その年齢以上でも何かを学ぶのに遅すぎることはありません。
Q4 楽器未経験者ですが、定年退職後から始めて出来るようになりますか?
素敵です!
もちろんレッスンの中だけで習得することは難しいですが、細かい練習法(この練習を何回、何分間など)をお伝えするのでそれさえ一緒に取り組んでいければ、必ず曲を弾きこなせるようになります。
Q5 何かテキストはありますか?好きな曲を練習できますか?
ご要望に応じてテキストの提案や、計画を一緒に立てていきます。
好きな曲や挑戦したい曲ももちろんご相談ください。
最後に皆様にコメントをお願いします!
島村楽器のHPを覗いてくださりありがとうございます。私は「優しく、楽しく、確実に」をモットーに指導を行っております。
人見知りのお子様、おしゃべり大好きなお子様、また大人の方でもわかりやすい練習方法や曲のポイントをお伝えしていますのでぜひ一度体験レッスンにお越しください。お待ちしています!
西本先生のレッスン体験記

ピアノ経験者のスタッフが実際にレッスンを受けてみました
コース・料金
ピアノは個人レッスンでのご受講が可能です。
お好みのレッスン時間でご受講いただけます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
ららぽーと門真店【10歳から大人の方まで通えるドラム教室】髙井 瑞希(金曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店
-
6月より金曜日に新規開講!【ドラム教室】体験会実施!(10歳~大人の方対象)
ららぽーと門真店
-
部活応援!【門真音楽教室】軽音楽部生向けレッスン
ららぽーと門真店
-
【保育士ピアノサロン】保育士実技試験目前!試験の準備に1ヶ月お試しレッスンはいかがですか?【ららぽーと門真】
ららぽーと門真店
-
【初心者必見!】ドラム講師と担当者が「ガチで」オススメするドラムティック!(2025Ver)
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学生中学年から大人の方まで通えるヴァイオリン教室】大久保 都(金曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店