![CONTENTS8/20(土)マグナムトリオメンバー梶原一紘氏プライベートレッスン&ミニコンサート 開催梶原一紘氏プロフィール世界プロ奏者も愛用♪パウエルフルートイベント予約はこちらパウエルフルートフェア試奏予約お問合せ音楽教室ご案内8/20(土)マグナムトリオメンバー梶原一紘氏プライベートレッスン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2022/07/20220719-5b97411b-3c0e-4c1c-af6e-dcc539a211e2.jpeg)
CONTENTS
8/20(土)マグナムトリオメンバー梶原一紘氏プライベートレッスン&ミニコンサート 開催
皆さん、こんにちは!フルートインストラクターの玉井です♪
今回、フルート界大人気「マグナムトリオ」メンバー梶原一紘氏をお招きして、プライベートレッスン&ミニコンサートの開催が決定しました!

フルートだけではなく、アルト・バス・コントラバスフルートまで演奏をしている梶原氏のレッスンは、
特殊管を演奏している皆様にもオススメな時間です!
・フルートを始めたけど、上手く音が鳴らない・・
・表現方法を悩んでいる
・一流のプロのレッスンを受けてみたい!
など、フルートを演奏している皆様の疑問とお悩みにお答えできる「プライベートレッスン」
そして、プロの音を間近に堪能できる「ミニコンサート」
そして!なんとドルチェ楽器技術者による「ワンコイン調整会」
また、多くのアーティストも使用している「パウエルフルートフェア」も開催♪
フルートを存分に楽しんでいただける1日を是非、当店で!
梶原一紘氏プロフィール

大阪出身。幼少の頃よりピアノを、12歳からフルートを始める。
東京藝術大学音楽学部附属高校、東京藝術大学を卒業後渡仏。
フランス国立クレテイユ地方音楽院を満場一致最優秀の成績にて修了後、パリ・エコールノルマル音楽院にて研鑽を積む。
マグナムトリオのメンバーとして日本国内はもとより韓国、イギリス、カナダ、ロシアをはじめさまざまな演奏会やフルートフェスティバルに招聘され好評を博す。
サントリーサマーフェスティバルにソリストとして出演。
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」「いだてん」や「スーパーマリオオデッセイ」などのレコーディングに参加。
マグナムトリオ、spac-e、Futur Noh、各メンバー。
これまでに長山慶子、金昌国、萩原貴子、神田寛明、中野富雄、ジョルジュ・アリオル、アラン・メナール、トマ・プレヴォーの各氏に師事。
Todays Concert共同創設者。
世界プロ奏者も愛用♪パウエルフルート
今回は、パウエルフルートフェアも同時開催!
私、インストラクター玉井もパウエルフルートを愛用しています♪

パウエルフルートについて

創設者はVerne Q. パウエル。1880年、彼は宝石商に生まれます。
フルートが大好きだったパウエル少年は、彫金の技術を子供の頃から習得していました
1910年シカゴ。フランスのフルーティストのジョージ・バレルが行った演奏会で、Verne Q. パウエルはフルート製作の啓示を受けます。
後にこのフルートは、伝説の「ティースプーン・フルート」と呼ばれ、語り継がれます。
Verne Q. パウエルは、ウィリアム・ヘインズ氏の熱心な招きで銀製フルートのチーフ・クラフトマンとして迎え入れられ、
1913年ヘインズ社にて銀のフルートの製作が始まります。
テオバルト・ベームが設計した銀のフルートは、フランスを経て、Verne Q.パウエルによって開花いたしました。
V.Q.POWELL FLUTES, INC. Verne Q. パウエルは、1926年、フルートのための小さな工房を構えます。
翌1927年にVerne Q. パウエル・フルート社を設立。
スケールや頭部管の研究に力を傾け、自らもフルートの演奏をするVerne Q. パウエル。
Verne Q. パウエルが最初に作った10本のフルートは評判を呼び、次々と全米のトッププレーヤーたちの手に渡ります。
パウエル・フルートは、アメリカ、ヨーロッパ、そして世界のプレーヤーたちを魅了していきました。
Verne Q. パウエル・フルート社における、音色、スケール、メカニズム、フォルムへの飽くなき追求、Innovation 革新 は、パウエル・フルートをついにフルートの頂点に導きます。こうして、Verne Q. パウエルの卓抜したクラフトマンシップの証は今も受け継がれているのです。
イベント予約はこちら
イベント内容・お時間は若干変動する事がありますが、お申込みの皆さまには事前にご連絡致します。
*ご予約の完了は、当店からの連絡をもって完了とさせて頂きます。予約多数の場合、お申込み後でもキャンセル待ちの可能性もございます。
プライベートレッスン
日にち | 2022年8月20日(土) |
---|---|
時間 | 満員(キャンセル待ちのご予約になります) |
場所 | 丸井錦糸町クラシック店 スタジオ |
定員 | 各回1名 |
料金 | 一般/6,600円(税込) 会員/5,280円(税込) |
お電話予約 | 03-5600-3888 |
お申込みにあたって | 1.必ずご希望のお時間帯をご入力下さい。 2.お申込み後、当店からの連絡をもってご予約完了とさせていただきます。 3.レッスン時間を有効にさせていただく為、事前にレッスンアンケートにご協力ください。 |
ミニコンサート
日にち | 2022年8月20日(土) |
---|---|
時間 | 13:20開場 13:30開演 14:10終演予定 |
場所 | 丸井錦糸町クラシック店 スタジオ |
定員 | 12名(1名ご案内できます) |
料金 | 一般/3,300円(税込) 会員/2,640円(税込) |
お電話予約 | 03-5600-3888 |
お申込みにあたって | お申し込み後、当店からの連絡をもってご予約完了とさせていただきます。 |
ドルチェ楽器技術者による ワンコイン調整会
日にち | 2022年8月20日(土) |
---|---|
時間 | ②11:40~12:10 |
場所 | 丸井錦糸町クラシック店 店内特別ブースにて |
定員 | 各回1名 |
料金 | 500円(税込) |
お電話予約 | 03-5600-3888 |
お申込みにあたって | 1.必ずご希望のお時間帯をご入力下さい。 2.フルートメーカーは問いません。 3.お申込み後、当店からの連絡をもってご予約完了とさせていただきます。 4.楽器の状態や気になっている事を事前にお伺いさせていただきます。 |
梶原氏によるフルート選定会
フルートの購入をお悩みの皆さま。
8月20日(日)イベント限定で、梶原氏よりアドバイスを頂けながら、フルート選定ができます!
是非、この機会に一生の相棒を見つけましょう!
パウエルフルートフェア試奏予約
コロナ感染症拡大防止対策の為、試奏や選定の際はお部屋をご用意させていただいております。
ご予約フォームにて、ご希望の「お時間」「試奏されたいフルート」をご記入お願い致します。
お問合せ
住所 | 〒130-0022 東京都 墨田区 江東橋3-9-10 丸井錦糸町6階 |
---|---|
営業時間 | 10:30 ~ 20:00 |
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 玉井(たまい) |
音楽教室ご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽部】おすすめのアルトサックス まとめました🎷 ~にこにこ日記 vol.8~
錦糸町マルイクラシック店
-
【防音イベント】防音相談会を開催いたします。※2025年4月26日(土)開催
錦糸町マルイクラシック店
-
【アップライトピアノの選び方】知っておきたいピアノ選びのポイントvol.1🎹
錦糸町マルイクラシック店
-
【Theo Wanne】リフェイス&試奏・展示会 ご予約受付中‼
錦糸町マルイクラシック店
-
5/10(土)15時~:ピアノインストラクターによる「店内ピアノ弾き比べミニコンサート」開催!
錦糸町マルイクラシック店
-
【吹奏楽部】おすすめ・人気のクラリネット ~にこにこ日記 vol.7~
錦糸町マルイクラシック店