【アコギ】Taylor / 414ce RW V-Class・317e V-Class 入荷しました!

イオンモール橿原店店舗記事一覧
2019年06月12日
- カテゴリ商品情報
- タグTaylorアコースティックギター
![*V-Classブレーシングを採用した400シリーズGAシェイプのローズウッドモデル。 |*ブランド|*型名|*定価(税込)|*販売価格(税込)| |Taylor|414ce RW V-Class|¥442,800|[!¥354,240!]| **特徴 414ce Rosewood はテイラーの新し […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashihara/wp-content/uploads/sites/128/2019/06/20190612-fullsizer-44.jpg)
V-Classブレーシングを採用した400シリーズGAシェイプのローズウッドモデル。
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Taylor | 414ce RW V-Class | ¥442,800 | ¥354,240 |
特徴
414ce Rosewood はテイラーの新しい”ソニックエンジン” V-Classブレーシングを採用し、生まれ変わりました。V-Classブレーシング構造によりダイナミックレンジ、サステインが広がり、より表現力が豊かになりました。アコースティックギターにおいてポピュラーでトラディショナルなトーン・ウッド/ローズウッドは、クリアーでバランスが良く、サスティンにも優れているのが特徴です。モダンな”オヴァンコール/400シリーズ”と共に新たなもう1つの400シリーズとしてラインナップされています。
Taylor、噂のニューシェイプ。
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Taylor | 317e V-Class | ¥324,000 | ¥259,200 |
特徴
マスター・ビルダーのアンディ・パワーズ考案のラウンドショルダータイプドレッドノートスタイルで、伝統的なサウンドを好むプレーヤーに向けて開発されました。ウォームかつリッチな低音がバランスよくコントロールされたサウンドが特徴です。
サペリ材をボディ・サイド&バックに配した定番モデル。
サテン仕上げのサイド&バックとグロス仕上げのスプルース・トップが組み合わさったパフォーマーのためのモデルです。中音域がしっかりと出て、ラウンドショルダーならではのサウンドは今までのテイラーとは一味違う印象です。
ハードケースも装いも新たにしたオリジナルケースが付属します。
【Taylor】の新製品【414ce RW V-Class】と【317e V-Class】が当店にも入荷しました!
店頭では実際にお試しいただけます。
ぜひお気軽にご来店ください!
- ご来店いただいたタイミングによっては完売の場合もございます。予めご了承ください。
お問い合わせ
担当 | 辻(つじ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。