![===top=== *奈良・橿原で弦楽器をお探しの方は島村楽器イオンモール橿原店にご相談ください! バイオリンが初めての方も、ご経験のある方も、楽器選びからアフターケア、音のご相談、アクセサリー選び、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。弦楽器に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashihara/wp-content/uploads/sites/128/2017/09/20210629-phonto-4.jpg)
奈良・橿原で弦楽器をお探しの方は島村楽器イオンモール橿原店にご相談ください!
バイオリンが初めての方も、ご経験のある方も、楽器選びからアフターケア、音のご相談、アクセサリー選び、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。弦楽器に関わり続けて20年の弦楽器担当をはじめ、当店講師が皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!
※【弦楽器大展示会】弦楽器フェスタ2017秋 11/23(木祝)~26(日) INグランフロント大阪店!
島村楽器ならではの「こだわり」
島村楽器の弦楽器はここが違う
楽器製作・修理のプロフェッショナル、実際に演奏するプレイヤー、そしてお客様のご意見を聞いている販売スタッフ、この三つの視点で商品を買い付けているのが島村楽器の最大の特徴です。あまたある商品の中から最高の楽器だけを抽出するには、多角的に楽器を見なければなりません。創りが良くても鳴らない楽器や、よく鳴っても状態の悪い楽器というのは沢山ありました。また、鳴りは良くても一つ一つ音色や弾き心地は変わります。お客様の要望を聞いているスタッフの目があることで、より多くのお客様に合う楽器を選択でき、バリエーションのある買い付けが出来るのです。
入門モデルから、世界各国を渡り歩き、厳選した弦楽器まで幅広くご用意
弦楽器は製作する国の風土や文化によって、驚くほど音色やデザインが変わります。その土地に行かなければ手に入らない名器が、まだまだ各国には眠っているため、ドイツ・フランス・イタリアをはじめ、ボヘミアやイギリス、ニューヨークなど各国を渡り歩き買い付けてまいりました。
島村楽器だけのグローバルネットワーク
ドイツで10年の工房経験を持つマイスター茂木が、島村楽器にはいってこの10年間で開拓してきたネットワークにより、良質な楽器を買い付けることが出来るようになりました。一昨年はチェコ、昨年はニューヨークと、ネットワークを広げることで、多彩なヴァリエーションの楽器をご提供させていただいております。
島村楽器の買付けブログ
島村楽器では年2回ヨーロッパで直接買い付けてきております、弦楽器のご紹介をさせていただいております。こだわり抜いた驚愕の逸品がどう生まれたのか、製作家の想いや買付けチームとの弦楽器の出会いをブログでまとめております。是非ご覧下さい。
弦楽器買付け日記はこちら!
防音室にてじっくりお試し頂けます
当店では防音室をご用意しておりますので、個室でじっくりと商品をお試しいただけます。じっくり音、弾き心地をお試しいただきながら、お客様にピッタリの楽器に出会うお手伝いが出来ればと思います。
スタッフがご案内いたします
弦楽器を始めたいと思っている方、良いバイオリンとの出会いをお探しの方、是非一度島村楽器イオンモール橿原店をご利用くださいませ。弦楽器には1本1本個性があります。弦楽器の魅力をお伝えできるよう、また、皆様の音楽ライフ、ご要望をお伺いし、最良の楽器にめぐり合えるよう心がけております。どんなことでもお気軽にご相談ください!
当社マイスター茂木のご紹介
島村楽器 専属マイスター:茂木顕(もてき けん)
1961年:横浜生まれ。日本人バイオリン製作家としては第一人者である無量塔蔵六氏のもと東京バイオリン製作学校で学ぶ。
1993年:ドイツ ウエストファーレン州の4代続くバイオリン製作の家系ステンゲル氏の工房に技術者として勤務、氏の引退を機に工房責任者となり店の発展に大いに寄与する。
2001年:ドイツ国家資格であるバイオリン製作マイスター試験に合格、ウエストファーレン州では初の日本人手工業者マイスターになる。その後北ドイツのハンブルグにある150年続く老舗ヴィンターリンクに勤務、ストラディヴァリュウスをはじめとする貴重な銘機・弓への造詣を深める。
2004年〜:島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器部門責任者として楽器の直接買い付けや工房の運営等をこなすスペシャリストとして活躍中。
ご購入後の安心を!弦楽器の調整・修理は私達にお任せ下さい。
私達の三田バイオリン工房は、ご購入後もお客様により弦楽器をお楽しみいただけるよう、責任をもって調整、修理をいたします。また、定期的に調整のお知らせもいたします。理想的な木工作業とニス作業を実現するために常時自然間接光がはいる北向きのウインドウ、良くシーズニングされた厳選シュテーク(駒)、シュティム(魂柱)、使い慣れたヨーロッパの伝統的工具はもちろん、レストアの為の最新マテリアル、最終フィッティングで効果を発揮するエキゾチックパーツ(スネーク材、マダガスカルマホガニー等)、内モンゴル産馬毛、シベリアンヘアー(不定期在庫)を用意し様々なケースで対応できるようにしております。
それぞれその楽器や弓に合った最良、最適なメンテナンスをさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。永くご愛用いただく楽器だからこそ、安心のサポートをご提供いたします。
はじめよう!バイオリンセット(価格はすべてセット価格です)
Eastman/イーストマン
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | 製作国 | コメント |
---|---|---|---|---|
Eastman | SVL80 セット 4/4-1/16 |
¥66,960 | 中国 | アメリカ・メリーランドのイーストマン社の企画設計により、 北京工場にて一貫製作されています。 表裏板は全て手作業による単板削りだし仕上げ。 分数バイオリンを取り揃えています。 |
ARS MUSIC/アースミュージック
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | 製作国 | コメント |
---|---|---|---|---|
ARS MUSIC | 026AS/Strad SET | ¥99,900 | チェコ | ヨーロッパ産木材を使用しており、指板は黒檀、糸巻き等はドイツ製、駒はフランスのAubert社製、楽弦はINY/CrownStrings社の定番ブランド部品でセットアップしています。ネック周りの仕上げは、初心者の方でも無理なくポジション移動しやすいよう工夫されています。音質面においては立ち上がりが良く、楽に音が出せ、深みのある柔らかい音色に仕上げてあります。 |
GEWA/ゲバ
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | 製作国 | コメント |
---|---|---|---|---|
GEWA | Meister | ¥203,040 | 中国 | ドイツGEWA社によるドイツ人職人の監修の下、中国工房で製作されたモデル。裏板には木目の美しい一枚板を使用。 仕上げは風格漂う本格的なアンティークフィニッシュ。 |
Henri Delille/アンリデリル
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | 製作国 | コメント |
---|---|---|---|---|
Henri Delille | No.4Guarneri SET | ¥349,920 | ベルギー | アンリデリルは、北欧マーケットには数少ないフレンチテイスト。美しい外観と音色が人気であり、音質、パワー、プレーアビリティーともに優れています。ガルネリモデルNo.4は島村楽器のみの取り扱い品です。 |
サイレントバイオリンセットも取り揃えております。(価格はすべてセット価格です)
YAMAHA/ヤマハ
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|---|
YAMAHA | SV130S | ¥89964 | ソリッドボディの採用により、音エネルギーを大幅に低減致しました。 |
CarloGiordano/カルロジョルダーノ
ブランド | モデル | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|---|
CarloGiordano | SilenziaEV-202 | ¥30672 | 独特の中空構造を採用し、約600gという軽さを実現しました。 |
年2回春秋には関西クラシック店にて弦楽器フェスタ開催
島村楽器では大高評いただいております弦楽器の祭典、「弦楽器フェスタ」を年に2回開催しております。
ヨーロッパで直接買い付けてきましたこだわりの弦楽器を一挙に展示いたします。
また、コンサートや調整会などイベントも多数開催。(日程が決まり次第随時HPにアップしております)ぜひご来場くださいませ。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール橿原店 |
---|---|
電話番号 | 0744-20-1460 |
担当 | 山田 |
奈良で音楽を始めるなら、島村楽器橿原店♪
島村楽器の音楽教室は、年齢や楽器経験を問わず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけます。
レッスンはお客様お一人おひとりのご希望に合わせて講師が内容をご提案させていただきます。
また、お好きな曲から始めていただくこともできます。
『憧れの楽器があるんだけど、難しそう…。』『音楽を始めてみたいけれど、何からはじめたらいいのか分からない』
など、音楽についてのご希望、ご要望、理想など、ぜひスタッフにお伝え下さい!!
スタッフがご希望に合わせてサポートさせていただきます。
コースのご案内
島村楽器の音楽教室には大きく分けて2つのコースがあり、ご自身の生活スタイルに合わせたコースをお選び頂けます。
ミュージックサロン…予約制のレッスン
(15歳以上の大人の方向けのレッスンです)
ミュージックスクール…時間・曜日固定のレッスン
(お子様から大人の方まで幅広く通っていただけます)
ミュージックスクール
小さいお子様から大人の方までお楽みいただけます。
じっくり学べる個人レッスン・みんなで楽しいグループレッスン、この二つの形態からお選びいただけます。
(一部コースを除きます)
毎週決まった曜日・時間で計画的にレッスンを進めていくことができますので、予定も立てやすく人気です!
ミュージックスクール開講コース
多彩なコースでお待ちしています!
※講師名をクリックすると、各講師の紹介ページに移動します。
コース名 | 開講曜日 | 講師 | 体験レッスン 申込み |
---|---|---|---|
ヴァイオリン | 月 木 |
峠 ひろみ | 申し込む |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- 電子マネー(WAON,iD,QUICPay,ICOCA)
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。