![こんにちは!島村楽器イオンモール橿原店、竹田です!最近こちらの店舗にやってきた副店長です。さて、今回はウクレレのストラップについて記事を書きます! CONTENTSウクレレストラップって必要?ストラップは2種類ある?エンドピンは別途取付が必要です!ストラップ別、取り付け例まとめお問い合わせウクレレス […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashihara/wp-content/uploads/sites/128/2024/07/20240702-w320_180.jpg)
こんにちは!島村楽器イオンモール橿原店、竹田です!
最近こちらの店舗にやってきた副店長です。
さて、今回はウクレレのストラップについて記事を書きます!
ウクレレストラップって必要?
つけてる人もいるけど、つけない人もいるし…その通り!
ウクレレストラップはつける派、つけない派で別れます。
取り付けをするにもしないにも、メリットとデメリットがあります
ウクレレストラップをつけるメリット
・演奏する時に安定する
・立って自由に演奏することができる
・可愛いストラップでウクレレを彩れる
ウクレレストラップをつけるデメリット
・ウクレレに穴をあけてピンの取り付けが必要
・取り外しが面倒
・思ったよりも安定しない
安定するという意見もあれば安定しないという意見もあるし…
どっちやねん!!と思う方もいると思います。
しかし、それはストラップの種類に秘密があります!!
ストラップは2種類ある?
ウクレレストラップには、実は種類があります。
①エンドピンに取り付けて使用する物
②サウンドホールに引っ掛けて使用する物
先程のデメリットにあげられていた「安定しない」というのは
恐らくサウンドホールに引っ掛けるタイプの物だと思います。
けどサウンドホールに引っ掛けるタイプはエンドピンの取り付けが必要ないので
ウクレレに穴をあけることなく使用する事ができます!
お互い良い所もあるのです。
エンドピンは別途取付が必要です!
元々、エンドピンがついているウクレレもございますが
基本的にはウクレレにはエンドピンが無い事がほとんどです。
エンドピンは自分で取付をすることも可能ですが
付け方をミスると、バリバリっと大切なウクレレが傷付く可能性も…!
エンドピンの取り付けをする際は、何かあっても自己責任になりますので
承知の上で作業してくださいm(__)m
自分でつけるのが不安!という方は当店でもエンドピン取付を受付ております。
ストラップ別、取り付け例
エンドピンありのストラップ
ギターストラップみたいでカッコイイ!
完全にストラップがウクレレを支えてくれるので
両手もフリーになるので、演奏中に手拍子だって出来ちゃいます♪
エンドピンなしのストラップ
エンドピンを取付しなくて良いので、手軽に取付が可能!
しかし首だけでウクレレを支えるのでちょっと負担がかかるかも…
ウクレレを手放すと前に倒れてしまいますので注意です!(^^)/
まとめ
今回はウクレレストラップについてご紹介いたしました♪
ご自身の演奏スタイルや好みに合わせたストラップを付けてあげて
ウクレレライフをもっともっとエンジョイできるようにしちゃいましょう(*´▽`*)
お問い合わせ
商品について気になることがございましたら
気軽に店舗へお問い合せください♪
店舗名 | 島村楽器イオンモール橿原店 |
---|---|
電話番号 | 0744-20-1460 |
担当 | 竹田・横田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【2025年開催】軽音楽相談会~軽音部限定~【イオンモール橿原店】
イオンモール橿原店
-
【2025年開催】管楽器相談会~吹奏楽部限定~【イオンモール橿原店】
イオンモール橿原店
-
【2025年最新】吹奏楽部で必要なお手入れ用品、全てそろっています!【島村楽器イオンモール橿原店】
イオンモール橿原店
-
【4日間限定】4/26(土)~4/29(火・祝)【イオンカードポイント10倍!】
イオンモール橿原店
-
【バイオリン弓フェア開催】初心者にもオススメ!人気の弓を試奏いただけます!
イオンモール橿原店
-
【参加者募集中🎹】7月27日(日)「こんなにひけたFamilyConcert♪」by豊かなこころを育てるピアノサークル【島村楽器イオンモール橿原店】
イオンモール橿原店