【ウィンドシンセ】 エアロフォン EWIなど人気モデルをご紹介!電子管楽器 デジタルサックス 島村楽器イオンモール姫路リバーシティ店

イオンモール姫路リバーシティー店店舗記事一覧
2022年06月06日
- カテゴリ商品情報
![CONTENTS電子管楽器とは各種メーカーの特徴と代表機種AKAI EWIシリーズRoland AEシリーズYAMAHA YDS-150目的別オススメ機種お問合わせはこちら電子管楽器とは デジタル管楽器とは、くわえ込んだり息を吹き込む強さに反応するセンサーを用いて電子音源を操作し音程や音量などをプレ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/himeji/wp-content/uploads/sites/61/2022/06/20220615-20210611-order_shima210611-0271_order_pdf_pages-to-jpg-0001.jpg)
電子管楽器とは
デジタル管楽器とは、くわえ込んだり息を吹き込む強さに反応するセンサーを用いて電子音源を操作し音程や音量などをプレーヤーが息遣いでコントロールする楽器のことです。
各種メーカーの特徴と代表機種
AKAI EWIシリーズ
インストバンド T-SQUAREが使用しているAKAIのウィンドシンセEWIシリーズ。シンセ系統の音色が多く、Fusion系に適しています。タッチセンサーやオクターブローラー等、EWIしかない機構が盛り込まれています。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AKAI | EWI SOLO | ¥60,000 |
AKAI | EWI 5000 | ¥77,000 |
音源
PCM音源を使用。既存の楽器の音色をサンプリングしており、アナログ音源では作り出せないような生楽器に近い音が出せます。
音色数
「EWI Solo」には、200種類のサウンドが内蔵されており、シンセ系、ピアノ、トランペット、チューバ、ウッドベースなど様々。
「EWI 5000」には、総容量は3GB以上のリアルな管楽器サウンドをはじめ、オルガンやベース、シンセサイザー音など100種のプログラムがセットされ、ジャンルを選ばずに演奏可能。
キーと運指
タッチセンサーを搭載。物理キー比べトリッキーな奏法や素早い奏法が可能になっています。またオクターブの移動もタッチ式のローラーを指でスライドさせるだけなので、慣れればとても操作しやすいです。また誰もがなじみのあるリコーダと同じ指使いで、初心者の方でも気軽に演奏を始められます。
マウスピース
シリコンで出来ており、ウインドシンセの演奏でよく使うとされる、噛む強さで音色コントロール(バイトセンサー)が非常に使いやすいです。
Roland AEシリーズ
高い知名度を誇るRolandエアロフォン・AEシリーズです。サックスをベースに、最新のテクノロジーを駆使して生み出されています。電池駆動でも使用が可能。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ROLAND | AE-10(左) | ¥85,800 |
ROLAND | AE-30(右) | ¥165,000 |
音源
SuperNatural音源を使用。これにより強弱での切り替えや、音の違いがものすごくナチュラルに再現されています。
音色数
アコースティック楽器のサウンドはもちろん、PCMのシンセサイザーサウンドも充実しています。尺八・二胡などの独特な音色もはいっており、AE-10は128音色、AE-30は300音色以上もサウンドが搭載されております。
キーと運指
キィの配列自体はサックスと同様ですがパソコンのキーボードのようなボタン式を採用しています。
マウスピース
マウスピースの部分はサックスやクラリネットのリードの形になっています。
YAMAHA YDS-150
サックスをそのまま電子楽器にしたようなウインドシンセです。見た目、運指、音色すべてが他のシンセに比べ一番サックスに近く、完全にサックスの代用として生まれた「サイレントサックス」です。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YDS-150 | ¥85,800 |
音源
YDS用に新たに作った音源を採用。これまでにあったシンセどれよりもサックスに近い音源が内蔵されています。
音色
サックス音源が中心になっており、73音色中の56音色がサックスの音色で構成されています。ソプラノ、アルト、テノール、バリトン、といったタイプの違いの音色を搭載するなど、サックスに特化した音色構成です。
キーと運指
サックスに近いキーを採用しています。運指はサックスのみになっています。
マウスピース
見た目はソプラノサックスと同じですが、アルトサックスのマウスピースがそのまま流用できます。
リードも樹脂製が付属していますが、葦の物も使用できます。
目的別オススメ機種
サックスの代わりに使いたい!
おススメはYDS-150
見た目、キー配列、音源共に一番サックスに近いモデルです。音量も調整できるの夜中の演奏もバッチリです!
バンドやライブで演奏したい!
おススメはAE-30
音源のバランスが良く、メインで演奏したり、裏方に徹したりと自由自在に使用できます。
T-Squareばりのシンセサイザーメインの演奏をやりたい!
オススメはEWI SOLO
T-SQUAREと同じような音を出したい!という方にオススメ!EWI SOLOなんかは『Truth』という、T-Squareネーミングの音色がプリセットされています。同バンドの宮崎さん監修のEWI MASTER BOOKという教則ガイド本もリリースされているほどお墨付きなモデルです!
お問合わせはこちら
名前 | 石原 |
---|---|
プロフィール | 電子ピアノ・デジタル楽器全般を担当させて頂いております石原です。主な演奏楽器はアコースティックギター、ボーカル、DTM。音響や電子楽器・コンピューターを用いた演奏・作曲まで、ジャンルを問わず幅広い音楽活動から得た経験を基に、『お客様にとって最適な一台』を見つける、お手伝いを担当させて頂きます。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
消音ユニット ピアメイトFineのご紹介! 取付相談承り中
イオンモール姫路リバーシティー店
-
【鍵盤ハーモニカ】幼稚園・小学校の必需品、どんなものがあるの?【姫路・加古川・明石】
イオンモール姫路リバーシティー店
-
【姫路・明石・赤穂・加古川・高砂…】電子ピアノ総合ページ
イオンモール姫路リバーシティー店
-
【STC会員様限定】2025年 春の楽譜まとめ買いキャンペーン
イオンモール姫路リバーシティー店
-
2025年 2/2(日)ギター弾き語りサークル「青春フォーク&ポップス小さな音楽会」開催しました!
イオンモール姫路リバーシティー店
-
【電子ピアノ】YAMAHA 展示品一覧
イオンモール姫路リバーシティー店