![[https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/?p=9225&preview=true:title=] *上級モデルは、初級モデルの倍以上の値段 こんにちは!八王子店のドラム担当のフナハシです! 電子ドラムに限った話ではないですが、電子ドラムの高いものと安いも […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2020/03/20200329-70bee006a50079541fe53aca5eba954a.jpg)
上級モデルは、初級モデルの倍以上の値段
こんにちは!八王子店のドラム担当のフナハシです!
電子ドラムに限った話ではないですが、電子ドラムの高いものと安いものでは、ものすごい価格差があります。例えば、低価格帯の電子ドラムとして人気のYAMAHA DTX482Kは¥81,400(税込)です。
対して、Rolandの最上位音源を搭載したTD-50SC-Xは¥521,400(税込)で、YAMAHA DTX482Kの6倍以上のお値段です。
どうしてそんなに値段が違うの?
当然、高価格なモデルには、低価格のモデルでは成しえない優位性を持っています。しかし、初めて電子ドラムを買うという方にとっては、イメージしにくい部分です。そんな方へ向けて、高い電子ドラムと安い電子ドラムでは何が違うのか、数回に分けて説明していきます!
目次
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。