![こんにちは!島村楽器広島祇園店のサックスインストラクター石原です!今回は大きな音を出すのが難しい方、お仕事などで夜遅くに練習される方へ、ご自宅で音を出さずに練習をする方法を紹介していきます! CONTENTSはじめに楽譜を読む指の動きを付けて読む練習のポイント練習に役立つグッズまとめ他に役立つ記事! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2025/10/20251022-shima251022-0157.jpg)
こんにちは!島村楽器広島祇園店のサックスインストラクター石原です!
今回は大きな音を出すのが難しい方、お仕事などで夜遅くに練習される方へ、
ご自宅で音を出さずに練習をする方法を紹介していきます!
はじめに
曲の練習で最も壁となりやすいのが、早い動きなどの難しいパッセージではないでしょうか?
音階を読んで、指を動かし、正しい音を並べて…
かなり時間のかかる練習だと思います。
しかし、楽譜や指遣いに対する認識を整えると、練習が進みやすくなります!
今回は、曲を吹くうえではじめの壁となることが多い、指遣いの練習についてフォーカスしていきます!
楽譜を読む
ここで言う「楽譜を読む」とは、声に出して音符を読み上げていくという作業です。
たとえば、以下の譜例をご覧ください。

16分音符や8分音符が主体の音数の多い楽譜です。
音符を左から順番に読んでみましょう!
「ラソファソッミー ソファミファミレミファソラシドッラー ドシラ...」
ここまで読んでみましょう!
この時、噛んだり詰まったりしてしまう箇所は、実際に吹くときも上手く吹けない箇所です。
噛んだり詰まったりした場合は、少しテンポを落として何度も確認してみましょう!
スムーズに声で読めるようになったら、次のステップに進みます。
指の動きを付けて読む
次は、声に出して読むことに加えて、指の動きを付けてみましょう!
ド なら ド の運指、ファ なら ファ の運指…というように、
実際に楽器を吹くときの楽器の指遣いを同時に練習してみます。

声だけで練習するときよりも頭を使いますね。
こちらの練習も、噛んだり詰まったりしてしまう箇所は、実際に音を出すときも詰まってしまう箇所です。
指の動きと声が同時にできるように焦らずに進めましょう!
※楽器が手元に無い場合は、ペンなど棒状のものを楽器に見立てて練習してみましょう!
練習がうまくいかないときは、小節やフレーズごとで区切ったりして慣れていきましょう!
メトロノームを実際のテンポよりゆっくりに設定して、少しずつテンポを上げていくのも効果的です。

練習のポイント
ここで練習に役立つポイントを3つ!
①メトロノームを鳴らす
この練習の時も、メトロノームでテンポを鳴らしておきましょう!
正しいリズム感を身に着けることは、曲を練習するうえで非常に大切になってきます。
メトロノームに合わせる際は、メトロノームを聞きすぎずにご自身のテンポ感の答え合わせのようなイメージで使用します。
詳しくはぜひ体験レッスンでご相談ください!
②フレーズごとに覚える
もし音を間違えてしまった場合は、間違えた音のみを確認するのではなく、
間違えた音が入っているフレーズのはじめまで戻ってフレーズの全体を確認してみましょう!
フレーズの中にある音の並びやリズムなども音を間違えてしまう要因です。
しっかりフレーズ全体の音を覚えて、振り付けを覚えるイメージで練習しましょう!
③思い切りが大切!
ときには思い切りも必要です!
思い切ってテンポを少し上げたり、曲のはじめから通してみたり、
しっかり練習できていれば、できてしまうときもあります。
1日に1~2回程度このような練習をすることで、できている箇所や練習が必要な個所を見つけることができます!
以上の3つの他にも人それぞれの練習の方法に合ったポイントがございます!
ぜひ体験レッスンなどでご相談くださいね!

練習に役立つグッズ
SEIKO 電子メトロノーム&チューナーSTH200special pack
メトロノームとチューナーが一体になっています!
音量が大きくて聞きやすく、譜面台に引っ掛けて使用できます。
¥6,270税込
まとめ
大きな音が出せない環境でも、楽譜や指遣いに対する認識を整えることで練習が進みやすくなります!
ぜひこの練習で速い動きをマスターしてみましょう!
他に気になることがございましたらぜひ島村楽器広島祇園店にお問い合わせください!
次回はリズムの練習について解説します!
更新をお楽しみに!
他に役立つ記事!

☝覚えにくい高音域の指遣いを解説しています!

☝よくある変え指の解説です!

☝構え方を整えて楽に吹きましょう!
サックスサロンについて
島村楽器イオンモール広島祇園店ではサックスサロンを開講しています!
大人(15歳以上)の方を対象に完全予約制のレッスンを行っております。
詳しくは下の画像をタップ!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。










