![*棚橋 亮太朗(たなはし りょうたろう) 担当曜日:火・木曜日 *講師プロフィール ◆1979年岐阜市生まれ。現在、同市在住。 ◆ギター・ベース・ウクレレ・管楽器・打楽器・鍵盤楽器など多くの楽器演奏知識を生かし、ベーシストとして、バンドマンとして、レッスン講師として、バンドディレクター・指揮者として […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2022/02/20230330-uk01.jpg)
棚橋 亮太朗(たなはし りょうたろう) 担当曜日:火・木曜日
講師プロフィール
◆1979年岐阜市生まれ。現在、同市在住。
◆ギター・ベース・ウクレレ・管楽器・打楽器・鍵盤楽器など多くの楽器演奏知識を生かし、ベーシストとして、バンドマンとして、レッスン講師として、バンドディレクター・指揮者として各地を飛び回る。
気さくな語り口・遊び心ある演奏スタイルはどこのレッスン・ライブでも定評がある。
特に評価が高いのは採譜力。どんな曲でも的確・精密に拾い上げ、バンド演奏を可能に。長年の経験や編曲能力とも相まって、ホテル・ウエディング等のパーティー演奏や音楽教室発表会伴奏の演奏メンバーとしても評価が高い。
講師へのインタビュー
楽器をはじめたきっかけを教えてください
元々はギター/ベース講師として活動しておりましたが、お店に大量にウクレレの受講問い合わせが来るようになったので、お店のスタッフさんがウクレレ講師を始めてみてはどうか?とおすすめしてくださり、始めました。
ウクレレはギターの1~4弦を5カポしたのと同じチューニングなので、ギター経験者としては違和感はあまりなく練習して上達できました。
その後、高校で吹奏楽部でエレキベースが必要なときがあり、エレキベースパートを演奏させていただいたのがいい経験になってます。おかげで、いろいろなジャンルでのエレキベースのあり方について深く勉強・研究する事ができました。
これからも研究し続けていき、自分にしか出来ない考え方を持っていこうと思ってます。
先生の好きな曲や得意なジャンルはなんですか?
ウクレレでは、じゃかじゃか弾きまくる、音数の多いのものよりは落ち着いた奏法のソロウクレレの曲が好きです。
得意なジャンルもポップス・映画音楽・演歌などのしっとりした曲をソロウクレレに編曲するのが得意です。
ウクレレの魅力って何ですか?
とにかく持ち運びがしやすく、アコースティックギターやエレキギターと鉄弦と違い、弦がナイロン系ですので柔らかく押さえやすく、弦も4本なのでギターよりは簡略的な指の使い方で演奏できる傾向にあるのが魅力だと思ってます。
講師からのコメント
市販のテキストなどのウクレレ曲だと指の移動も大変です。もっともっと敷居の低い位置からスタートする方にでもわかりやすいように、初級者の方でも気軽に弾くことができるように私のオリジナルの編曲を使用しております。ぜひ一度ご体験ください。見本演奏などはご自身のスマートフォンで撮影・録音・メモはご自由にしていただいており、ご自宅での練習にも役立てていただいております。(映像権利等は順守いただいております)
見本演奏もあります。ぜひご覧ください。下記のURLをクリック!
https://youtube.com/playlist?list=PL8fOVbty9W_qUHWwyRbK-sVOf3tV7Zw5f
コース概要
コース名 | ウクレレ科 |
---|---|
講師 | 棚橋 亮太朗(たなはし りょうたろう) |
開講曜日 | 火・木曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器モレラ岐阜店 |
---|---|
電話番号 | 058-320-0375 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。