![ウクレレを始めたい方、是非ビビット南船橋店へお越しください! ビビット南船橋店でご用意しているウクレレラインナップや、ウクレレイベント、ウクレレ教室などを紹介をしていきます! CONTENTS【南船橋店ウクレレラインナップ】8/21更新→ソプラノ→コンサート→テナー→バリトン【ウクレレ豆知識】【ウク […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2023/06/20230611-i_catch-1.jpg)
ウクレレを始めたい方、是非ビビット南船橋店へお越しください!
ビビット南船橋店でご用意しているウクレレラインナップや、ウクレレイベント、ウクレレ教室などを紹介をしていきます!
【南船橋店ウクレレラインナップ】8/21更新
島村楽器ビビット南船橋店ウクレレコーナーで実際に手に取ってお試しいただける、ウクレレをサイズ別にご紹介。
→ソプラノ
日本で一番ポピュラーなサイズのウクレレがソプラノサイズです。

HanaleiHUK-100SⅡ
TOP:マホガニー単板/SIDE&BACK:マホガニー合板
ケース付き
¥14,000税込
全長約55cmの小さなウクレレ。
ボディが小さい分ボディ内部での音の反響が小さく、音の余韻が短く歯切れの良い響きが特徴です。
ポコポコとした可愛らしい響きは「ウクレレらしい響き」ともよく表されます。
弾き語りの伴奏にピッタリ!!!

MAHALOU-SMILE(GREEN)
※店頭にはグリーンのみ展示していますが、グリーン以外も各色お取り寄せ可能です。
※このウクレレのどこかにイルカが4匹隠れています。見つけられるかな?
ケース付き
¥5,500税込

HanaleiHUK-300
TOP:アカシアコア単板/SIDE&BACK:マホガニー
エンドピン付き
ケース付き
¥22,000税込

COTONECS3S
TOP&SIDE&BACK:オバンコール合板
ケース無し
¥34,000税込

COTONECS5SL
TOP&SIDE&BACK:オーストラリアブラックウッド(アカシアコア)合板
※ソプラノだけど14fジョイントで、音域が広いモデルです。
ケース無し
¥48,000税込

HanaleiHUK-500
TOP&SIDE&BACK:アカシアコア単板
サイズ:ソプラノロングネック(ソプラノのボディにコンサートのネックを付けたタイプ)
エンドピン付き
ケース付き
¥30,000税込

FamousFS-4PG※欠品中
TOP&SIDE&BACK:ハワイアンコア合板
ケース付き
¥38,400税込
→コンサート
伴奏でもソロ演奏でもイケる万能タイプのウクレレです。

HanaleiHUK-80C
TOP:マホガニー単板/SIDE&BACK:マホガニー
ケース付き
¥13,000税込
全長約60cmのウクレレ。
通常のソプラノウクレレよりもフレット幅も広くカラダの大きな男性や手の大きい方にオススメのサイズす。
フレット数が増える分、出せる音域が広くなり表現の幅もグッと広がります。
最近はこのサイズから始める人も多いですよ。

HanaleiHUK-300CⅡ
TOP&SIDE&BACK:マホガニー単板
エンドピン付き
ケース付き
¥24,000税込

HanaleiHUK-500C
TOP&SIDE&BACK:アカシアコア単板
エンドピン付き
ケース付き
¥35,000税込

UmaUK-20SC※欠品中
TOP&SIDE&BACK:マホガニー単板
ケース付き
台湾の人気ウクレレメーカー・Umaの大人気モデルUK-20SCの、島村楽器限定カラーモデルです。
¥46,200税込
→テナー
全長約70cmのウクレレ。
日本ではメジャーなサイズではありませんが、最近のハワイでは主流になりつつあるサイズのウクレレで、
ジェイク・シマブクロさん、タイマネ・ガードナーさんなど、名だたるウクレレプレイヤーが使用しているサイズです。
ボディサイズが大きいため音自体も大きく鳴り、音の伸び(余韻)が長く演奏や音色にふくよかな余韻を持たせることが出来るため、ソロ演奏に向きます。

aNueNueaNN-T4
TOP:シダー単板/SIDE&BACK:アカシアコア合板
ケース付き※担当的にはケース内側はただのブロックチェックではなく、ハワイの伝統柄である【パラカチェック】な点にも注目して欲しいウクレレです。
¥44,000税込
→バリトン
全長約80cmのウクレレ。(ウクレレの中でも最も大きいサイズ→【バリトン特集記事】)
ソプラノ~テナーまではチューニングが「1弦A/2弦E/3弦C/4弦G」ですが、
バリトンは「1弦E/2弦B/3弦G/4弦D」となり、ギターの1~4弦と同じチューニングになります。
クラシックギターにも似たバリトンのゆるく甘い低音の音色は
他サイズのウクレレとは一線を画すウクレレで、是非一度試してみてほしいサイズです。
昨今ではウクレレ王子こと鈴木智貴さんもバリトンで演奏されているとか。
今、大注目のウクレレです。

MAHALOMP4※欠品中
トップ:シトカスプルース単板/バック&サイド:マホガニー
ヘッドやブリッジなど各所にパール調の化粧板を施した、ゴージャスな印象のウクレレです。
エンドピン付き
ケース付き
¥16,500税込

KIWAYAKBU-1
TOP&SIDE&BACK:マホガニー合板
黒いペグとヘッドの黒い塗装で重厚感あふれるルックスに仕上がってます。
エンドピン付き
ケース付き
¥20,400税込
上記のウクレレの他にもアウトレット品や中古ウクレレもございます。
【ウクレレ豆知識】
→スタンダード型vsパイナップル型

同サイズのスタンダード型に比べて販売数・ラインナップともに少ない、ちょっとマイナーなパイナップル型。
まあるくコロンと可愛い形は、人とかぶりたくないアナタにピッタリかもしれません。
見た目と同じでウエストのくびれたスタンダード型はシャープな音色、
丸い体系のパイナップル型はオペラ歌手みたいなふくよかで大きな音色、と言うと想像しやすいかもしれませんね。
でも、最大の違いはルックスです!!!
→ストラップ付ける派?付けない派?

ウクレレストラップを付ける事により演奏時にウクレレが安定してプレイヤーが演奏に集中できるなら、付ける意味はあると思います。
ただ、ストラップが首や肩に触れることもあるので、購入時はデザインと共に【肌あたり】は是非気にしていただきたいポイントです。
→ウクレレ選びは金子にお任せ下さい!
ウクレレ購入後も末長くウクレレを楽しめるよう、しっかりサポートします!

これからウクレレを始めたいお客様の最初の1本から、酸いも甘いも嚙み分けた熟練のお客様がご希望する1本まで!
アナタにピッタリのウクレレを、専門知識を持ったスタッフがご提案します。
上記にないウクレレもお取り寄せ致しますので、是非ご相談ください!
【ウクレレイベント】
→最初の1本を手にしたら・・・

次回開催予定はあなたが決めてくだささい!
金子出勤時でしたらいつでも開催可能です!
お客様のご都合をお聞かせください。
お電話は047-495-4010までお気軽にお問合せください。
→ウクレレを楽しむ仲間が欲しい!と思ったら・・・

毎月第3金曜日の18時~19時、サークルを開催しています。
ウクレレ好きな仲間との出会いは人生をほんのちょっぴり愉快なモノに変えてしまう・・・かも?♪
【ウクレレ教室】

南船橋店では木曜日にウクレレ教室を開講しています。
オススメ記事→【ウクレレ担当が体験レッスン受けてみた】
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。