
少数精鋭メンバーでっす☆
皆さんこんにちは、Pau Hana担当の金子です!
今回は4月18日に開催した第44回ウクレレサークルの様子をお届けいたします。
【みなふなウクレレサークルPau Hana】って・・・?
普段一般人に偽装している方々が、「ご褒美はウクレレ」「思い通りにいかないレッスンもご褒美」などと若干狂気じみた本性をさらけ出してもモーマンタイな月イチ開催のウクレレサークルでございます。
サークル内容
■今回は全員リピーターだったので近況報告から♪
■ウクレレを弾く中での本音トーク
■皆さんと一緒に「コーヒールンバ(アンサンブル)」「クレイジーG(アンサンブル)」
この日は体調不良や都合がつかなくてお休みする、とのお声が相次ぎました。
新年度始まってすぐだし、気候は安定しないし……。皆さんどうかお元気に過ごしてくださいね!
サークル開始★
……というわけで、今回のサークル参加者は全員常連組!4名参加でした。
最初は近況報告という名の雑談からスタート!
「一生モノのウクレレを買った」との報告に、「うわ凄い杢目~!」とハチの巣をつついたような騒ぎになったり、
津田沼店のウクレレサークルに参加して「津田沼店の担当スタッフはGさん(*1)で……」と話した途端、
「え、Gさん?会いたーい!今度皆で津田沼のサークル参加して会いに行こうよ!」とひたすら賑やか。
……ホントにここにいるのは5人だけなんでしょうか?
そんな中、前回のサークルでアコパラ参加動画を撮影して、その時の様子を何度も確認して
「楽しそうに演奏しているように【魅せる】のってすごい大事なんだな~思った」と、
パフォーマンスの重要性を再確認したと話してくれる方もいて
「それじゃパフォーマンスに気を配れるよう、まずは課題曲を納得いく演奏できるよう練習しよう!」
と、自然とウクレレを弾く流れになっていきます。
(*1:以前南船橋店勤務だったスタッフ。サークル常連組にとっては旧知のスタッフでございます。)
よし、ウクレレ弾くぞ!
前回からの続きで【コーヒールンバ】を練習していきます。
リズムや息を合わせたりの基本的な部分に加え、
今回は参加人数が少ないので、いつも流されてしまう細かい部分までツッコミながら弾き込んでいきます。
「メロディパートを弾く時にハイポジション→ローポジションの運指にしないで
4~3弦のハイポジションのみで弾くと、指板上の移動が少ないから楽よ。」
と金子が言うと、それを受けて
「同じ音でも4弦で鳴らす音と3弦で鳴らす音、
弦の太さが違うから音は同じでも厳密には響きが変わってくるよね。」
と参加者さんが答えて、ディープな話題へ突入。
(大変マニアックでヨロシイですな!!!ワタクシ大好物でございます!)
まあ、アンサンブルで弾く分にはさほど気にしなくてもいいかとは思いますが、
ソロ演奏だったら、そういう細部までこだわったらより楽しいですよね!
また、魅せる演奏ということで
「最後にハーモニクス(*2)を鳴らせるとカッコいいんじゃない?!」
と参加者さんから声が出て、ハーモニクスを鳴らす練習も勃発。
(*2:弦を軽く触れて倍音を鳴らす奏法。むずかしい。)
なかなかハーモニクスがキレイに鳴らないので、
「じゃあ某UK王子みたく、下(4弦)から親指を引き上げるように鳴らすのはどう?」
と金子が真似をして「・・・オカシイな?肩が上がってジャミラ(*3)みたくなる」とボヤくと、全員ジャミラがわかる世代なので爆笑したり。
(*3:ウルトラマンに出てくる名物怪獣)
皆で笑いながら、よりカッコいい演奏にすべく練習を重ね、最後は【クレイジーG】で弾き納めをしたのでした♪
少数精鋭★UK愛ヘビー級の皆々様と一緒に記念写真♪

「人数のわりに賑やかだったけど、やっぱり大勢で弾いた方が楽しいよね!」と参加者さんが皆言ってました。
次回は4周年のサークルだし、たくさん集まってくれたら嬉しいな!!!
みなふなウクレレサークルPauHana参加者募集中!
開催日程 | 毎月第3金曜日 18:00~19:00(開場17:30) |
---|---|
開催場所 | ビビット南船橋店4F島村楽器 店内奥 みなふな音楽ホール |
参加費 | 660円(税込) |
持ち物 | MYウクレレ、チューナー ※楽譜、※譜面台 |
※サークル参加初回は「弾ける!歌える!ウクレレ曲集(660円・税込)」をご購入いただきます。
※毎回譜面台の確保が大変なので、譜面台をお持ちの方は是非ご持参ください!
次回開催日程
5月16日(金)18:00~19:00※参加申込受付中
※サークルの参加は【オトナカマ】へのご登録の上、お申込みください。
(よくわからなかったら金子宛に電話ください!)
参加される皆さんが主役です!
初心者の方も、腕に自信のある方も、自分の愛機を自慢したい方も、軽く息抜きしたいだけの方も!
仲間と一緒に楽しんでいきましょう!お気軽にお問合せ下さい!
担当スタッフ(金子)

皆さんと一緒にウクレレを楽しめたら、それだけで幸せです。気軽に一緒に楽しみましょう♪
ご不明な点などございましたら当店で直接、もしくはお電話(047-495-4010)にてお気軽にお問合せください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。