![【11月17日開催】第29回みなふなウクレレサークルPauHana みなさんこんにちは!Pau Hana担当の金子です。今回は11月17日に開催した第29回ウクレレサークルの様子をお届けいたします。 【みなふなウクレレサークルPau Hana】とは・・・? このサークルは南船橋店ウクレレ担当の金子の […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2023/11/20231119-482150771342180838.jpg)
【11月17日開催】第29回みなふなウクレレサークルPauHana
みなさんこんにちは!Pau Hana担当の金子です。
今回は11月17日に開催した第29回ウクレレサークルの様子をお届けいたします。
【みなふなウクレレサークルPau Hana】とは・・・?
このサークルは南船橋店ウクレレ担当の金子のウクレレ好きが高じて、一緒にウクレレを楽しむ仲間を増やしたくて始めたサークルです。
サークル内容
■今回は初めての方もいらっしゃったので自己紹介
■ウクレレを弾く中での本音トーク
■皆さんと一緒に「ルージュの伝言(弾き語り)」、「アロハオエ(アンサンブル)」、「クレイジーG(宿題)」
今回は1名の初参加の方を含む13名の方がサークルに遊びに来てくれました。
サークル開始!
ウチのサークル、異様に自作ウクレレの登場率が高いんです。
金子もアテられて、今回は自己紹介の時にサークル参加者さんに披露しよう!と、自作の箱レレを持ってきたんです。
非売品のプライスまで作って、今回のサークルで話題を独占する気満々だったのですが・・・
パーツにKIWAYAさんのU-Kitを使用した本格派(音痴) 薄型のティッシュケースなら格納可能 格納してみた
(一応鳴る)
ご自身でフリクションペグからギアペグに交換した方↓
COTONEの前身のKa’ala…泣かせるぅ~ リーマーで穴を拡張して…って、
素人のする作業じゃないでしょ!
木材をくり抜いて、折り畳み式の自作ウクレレを持ってきてくれる方↓
木材をくり抜いて作った折り畳み式のウクレレ。
ピッチもドンピシャ!ハンクラに出品してても
おかしくないレベル!参加者さんが次々に手に取って試奏の嵐!
(注※本記事は「サークルレポ」の記事です)
セルフリペアしたウクレレや自作レレが他の参加者さんの手に回っていって、写真撮影大会が勃発したり
「今日持ってきたウクレレ、自作じゃなくてゴメンナサイ」なんて言って爆笑かっさらう方がいたり。
皆さんの持ち寄るネタが濃すぎなんですよ!
初参加の方(初心者さん)が
「私のウクレレ12フレットまでしかないので、交換したほうがいいんでしょうか?」と言い出すと常連さんが
「コンサートネックに自分で付け替える、とか考えちゃダメだよ!自分でリペアしたり自作したりするの、普通じゃないんだからね!」
と、慌てて注意して皆で爆笑したり・・・自己紹介タイムの異様な盛り上がりをご想像いただけるでしょうか?
とりあえずウクレレ弾こうか
初っ端からネタが濃すぎて胃もたれ気味でしたが「ちょっとは普通にウクレレ弾いておこうか」と、ウクレレサークルらしい流れに戻ってきました。
今回は初参加の初心者さんもいるので、まずはテキストから「ルージュの伝言」のコード弾き&弾き語りで小手調べ兼腕慣らし。
問題無く弾ききれたので、忘年会ライブでPauHana有志で参加する際に弾こうと目論んでる「アロハオエ」を合わせてみることに。
メロディ/伴奏、各パートに分かれ、皆で教えあいながら練習して、合わせてみるも、スカッと納得の演奏にはなりません。
【ライブまでサークル練習できるのがあと来月1回しかないなんて、ちゃんと演奏できるの?】
皆さんに不安がよぎります。
仕方ない、8月にも揮った伝家の宝刀を揮いましょう!!
ライブ前日の12/28、リハーサルとしてガチ練習会を開催します!
ホール押さえましたので、是非ご参加ください!
アロハオエとクレイジーGは宿題ということで、よろしくお願いします。
集合写真

先月のサークルでバリトンウクレレの音色に魅せられた!と、今回おNEWのバリトンで参加してくれた人も・・・持ってきた甲斐があるってものです!
普通はバリトン持参というだけでも充分すぎる濃ゆいネタなんですけどね・・・笑。
みなふなウクレレサークルPauHana参加者募集中!
開催日時 | 毎月第3金曜日 18:00~19:00(開場17:30) |
---|---|
開催場所 | ビビット南船橋店4F島村楽器 店内奥 みなふな音楽ホール |
参加費 | 660円(税込) |
持ち物 | MYウクレレ、チューナー ※楽譜、※譜面台 |
※サークル参加初回は「弾ける!歌える!ウクレレ曲集(660円・税込)」をご購入いただきます。
※毎回譜面台の確保が大変なので、譜面台をお持ちの方は是非ご持参ください!
開催日程
12月15日(金)18:00~19:00※開催済み
12月28日(木)18:00~20:00※忘年会ライブのリハーサル回(無料開催)です。開催済
2024年1月19日(金)18:00~19:00※開催済み
サークルの参加方法が変わっています!【オトナカマ】へのご登録の上、お申込みください。
参加される皆さんが主役です!
初心者の方も、腕に自信のある方も、自分の愛機を自慢したい方も、軽く息抜きしたいだけの方も!
仲間と一緒に楽しんでいきましょう!お気軽にお問合せ下さい!
担当スタッフ

皆さんと一緒にウクレレを楽しめたら、それだけで幸せです。気軽に一緒に楽しみましょう♪
ご不明な点などございましたら当店で直接、もしくはお電話(047-495-4010)にてお気軽にお問合せください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。