![【10月20日開催】第28回みなふなウクレレサークルPauHana みなさんこんにちは!Pau Hana担当の金子です。今回は10月20日に開催した第28回ウクレレサークルの様子をお届けいたします。 【みなふなウクレレサークルPau Hana】とは・・・? このサークルは南船橋店ウクレレ担当の金子の […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2023/10/20231024-478098257869013043-1.jpg)
【10月20日開催】第28回みなふなウクレレサークルPauHana
みなさんこんにちは!Pau Hana担当の金子です。
今回は10月20日に開催した第28回ウクレレサークルの様子をお届けいたします。
【みなふなウクレレサークルPau Hana】とは・・・?
このサークルは南船橋店ウクレレ担当の金子のウクレレ好きが高じて、一緒にウクレレを楽しむ仲間を増やしたくて始めたサークルです。
サークル内容
■今回は初めての方もいらっしゃったので自己紹介
■ウクレレを弾く中での本音トーク
■皆さんと一緒に「ルージュの伝言(弾き語り)」、「アロハオエ(アンサンブル)」、「クレイジーG(デモ演奏)」
今回は2名の初参加の方を含む14名の方がサークルに遊びに来てくれました。
前回のサークルの後に開催した秋祭り☆ウクレレカーニバルの話題や、
サークルメンバーの方が率いるジャズバンドの演奏会の話題(他のサークルメンバーさんも応援に駆けつけ盛り上がったそうです)、
何故かバリトン所持率が高かったり、サークル開始前から情報過多で、今回のレポートもHPの文字数制限と戦う予感しかしない金子です。
サークル開始!
今回は初参加の方もいるので、恒例の自己紹介からスタート!
初参加の方が「先日こちらのビギナーズに参加して、今日は思い切ってサークルに参加しました。」と言うと、
常連組の皆さんが憐れむような目で顔を見合わせ「金子さんの口車に乗せられたのね可哀想に・・・」という空気を醸しだし、笑いを誘います。
「ここに来る人たち、みんな 自ら騙されに来ているようなもの 一緒!」
「このサークルに参加してもウクレレ上手くなるわけじゃないけど、仲間ができるのは大きいよ!」
赤裸々な自己紹介が続いていきます。(まさに本音トーク炸裂)
そして今回も自作の箱レレを持ってきてくださった方が!!!

眼鏡を作った時に入っていた桐の箱で作ったそうで、ホールが眼鏡の形でシャレが効いてます。
箱型なので自立するのも素晴らしい・・・当然の如く参加者さんの手に順番に回っていきます。
「弦高低い!弾きやすい!」「これくらい音が小さいと家でも使えるね」などと感想が相次ぎ、
ウクレレを弾くどころの騒ぎじゃありません(想定内)。
いやでもウクレレは弾こうよ(ごもっとも)!
というわけで、ウクレレを皆で弾き始めます。
まずはテキストから【ルージュの伝言】をコード弾きで弾き語り。
初参加の方も難なくこなして一曲終えて、ホッとした顔でうなづき合います。
じゃあ、次はアンサンブルで【アロハオエ】だ!
という流れとなり、各自で自主練習時間を取ってから合わせてみることに。
タブ譜に慣れていない参加者さんも多かったので、自然と皆で教え合います。
見て下さい、この真面目に教え合う(様に見える)貴重な瞬間(↓)を!

みんな本気で遊んでいるから楽しいんです!
自主練後に皆で合わせてアンサンブルしてみましたが、まだまだ納得の出来ではありません。
今月も宿題としてアロハオエは持ち帰って、皆で練習しておきましょう!
最後に【クレイジーG】 を弾ける人だけで模範演奏しました。
簡単に弾ける曲ではありませんが、皆で弾けたら楽しそう!と、夢が広がります。
ゆっくり少しずつ弾いていきましょう!
クレイジーGも宿題ということで、よろしくお願いします。
集合写真

ちょうどクライマックスシリーズで盛り上がってた時だったので、こんな掛け声で写真を撮った今回のサークルでした。
サークル後、猛ダッシュでテレビ観戦しに自宅に帰っていく参加者さんが多数おられました・・・さすが千葉でございます・・・そんな日にも関わらずサークルに参加してくれることに感謝感激の金子でございました!!!
みなふなウクレレサークルPauHana参加者募集中!
開催日時 | 毎月第3金曜日 18:00~19:00(開場17:30) |
---|---|
開催場所 | ビビット南船橋店4F島村楽器 店内奥 みなふな音楽ホール |
参加費 | 660円(税込) |
持ち物 | MYウクレレ、チューナー ※楽譜、※譜面台 |
※サークル参加初回は「弾ける!歌える!ウクレレ曲集(660円・税込)」をご購入いただきます。
※毎回譜面台の確保が大変なので、譜面台をお持ちの方は是非ご持参ください!
開催日程
☆11月17日(金)18:00~19:00※開催済み
サークルの参加方法が変わっています!【オトナカマ】へのご登録の上、お申込みください。
参加される皆さんが主役です!
初心者の方も、腕に自信のある方も、自分の愛機を自慢したい方も、ちょっと息抜きしたいだけの方も!
仲間と一緒に楽しんでいきましょう!お気軽にお問合せ下さいませ!
担当スタッフ

皆さんと一緒にウクレレを楽しめたら、それだけで幸せです。気軽に一緒に楽しみましょう♪
ご不明な点などございましたら当店で直接、もしくはお電話(047-495-4010)にてお気軽にお問合せください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。