【サークル開催レポート】第21回みなふなカリンバサークルMushe Mushe

ビビット南船橋店

ビビット南船橋店店舗記事一覧

2024年11月12日

サークルの時間が終わった後も、終わらないおしゃべりが楽しいサークルです!

サークルの時間が終わった後も、終わらないおしゃべりが楽しいサークルです!

みなさん、こんにちは!
島村楽器ビビット南船橋店のカリンバ担当の金子です!
今回は11/11(月)に開催した、第21回みなふなカリンバサークルMusheMusheの様子をお届けします!

今回のサークル内容

◆ 今回は全員リピーターだったので近況報告から♪
◆ 皆さんと一緒にカリンバでアンサンブル練習(HAPPY BIRTHDAY/きらきら星/茶色の小瓶)

サークル開始

今回は金子、はがきサイズのチビカリンバとプリアンプ内臓のピックアップ付きカリンバを買ったので、
「参加者さん、おどろいてくれるかなあ?」ってウキウキしながら持ってきたんですよ?
そしたらですね…

注)本記事はカリンバサークルのレポート記事です

参加者さんが、クロマハープ(東海楽器のオートハープ)を買ったから見て~と持参してくれましてね!!!
他の参加者さんたちも興味津々で
「サークルの後で触らせてくれる?」
「いや、その前に今、音を聞かせてよ!」
「えええ!なにこれ、いい音~~~!」
とハチの巣をつついたような騒ぎになり、楽しいカリンバサークルの幕開けです。
(そして私のPU付カリンバの立場ときたら…ゲ・キ・チ・ン!笑)

さあ、カリンバを弾きますよ!

クロマハープの登場で異様に盛り上がりつつ参加者の皆さんのお話が一巡したので、
忘年会ライブ2024で演奏する曲を相談しつつ、練習時間をはさみアンサンブルで合わせていきます。

演奏曲は皆の持ってるテキストから3曲選曲!

  • ①きらきら星
  • ②茶色の小瓶
  • ③ハッピーバースデー

の順で弾いていくことにしました。
「茶色の小瓶」と「ハッピーバースデー」は参加者さんから声が上がって決めたんですよっ!!!

【演奏曲について決めたこと】
※どの曲も2回繰り返す&最後は和音(135・1)でシャランと鳴らして締める。
※茶色の小瓶はテキストでは備考7部分から高音で弾くようになっているが、1オクターブ低いキーで弾いていく。
※ハッピーバースデーは金子がチョロっとイントロ入れるので、イントロ後息を合わせて本番に入る。
…など。もし文章でわかりづらいようでしたら金子まで直接聞いてください。ご説明いたします。

12月のサークルまで時間が空いてしまい、その間は自主練してもらうことになるので
皆さん「ココはどんなふうに合わせようか?」と、前のめり気味に何度もカリンバの音色を合わせて練習しました。

選曲にしても演奏のアレンジにしても、参加者の皆さんの方から「あーしよう!こーしよう!」と声があがることが嬉しくて
参加者さん主体でサークルが進んでいくのがメチャクチャ素晴らしいなあ~と、ジンときてしまう金子です。
だって、忘年会ライブの日程にしても相当無茶な開催日にしてるのに、
皆さん参加の方向で検討・練習してくれているのがホントに嬉しくてなんてありがたいんだろう!と、ね。

参加者さんが主体で動いていく、素晴らしいサークルだなあ~と思います。

ん?なんか忘れてない?

前回話していたカリンバをデコる話はどうなったかって???
そんなことするより忘年会ライブに向けて皆で合わせたいよね~ライブ本番まで時間もないし!と、
練習・練習!!!なスパルタカリンバ回になったのでした。
これもまた参加者さん主導なのが如実に伝わる展開で、嬉しくて思わずにやけちゃう金子です♪
デコるのは、また次の機会ね!

最後に皆さんと写真撮影

タイムアウトで一緒に写真を撮れなかった仲間が一人いまーす!

サークルが終わった後に、たまたま南船橋店に来ていた当店管轄マネージャーのHさんから

「金子さん、カリンバサークルの雰囲気っていつもあんな感じなの?
すごくいい雰囲気のサークルだね!アンサンブルの練習とかも楽しそうだったし……いい感じだね!」

と、サークルに参加してくださってる皆さんのおかげでお褒めの言葉をいただきましたあああ!やったー!
MusheMusheの名の通り「いいね!いいね!」なサークルに育っていってるのね\(^o^)/嬉しい!

みなふなカリンバサークルMusheMushe参加者募集中!

開催日時(基本的に)毎月第2月曜日/13:30~14:30
開催場所店内奥 みなふな音楽ホール
もしくは
店内スタジオ/M部屋など
定員10~20名
(会場の規模によって変動)
参加費660円(税込)
持ち物17鍵カリンバ・おてがるカリンバ教本(※)

※サークル参加初回は「おてがるカリンバ教本(1,650円・税込)」をご購入いただきます。

今後のサークル開催日程

(忘年会ライブ前のリハーサル回として無料開催します!)
2024年12月27日(金)15:00~16:00※開催済み


忘年会ライブと合わせて皆さんのご参加、お待ちしています♪

★★★

【オトナカマ】での参加申込方法がわからなかったら、
遠慮なく島村楽器ビビット南船橋店(047-495-4010)担当:金子までお電話ください☆

担当スタッフ

(おてがるカリンバ協会認定講師・金子)

皆さんとカリンバを介して心地いい時間を過ごせたら、それだけで幸せだと思っています。
どうぞ、カリンバを持って気楽におしゃべりしに来て下さい♪

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。