【クラシックギターを徹底検証7】クラギにはどのカポタスト??バネ式・ネジ式?それとも・・・

ららぽーとEXPOCITY店

ららぽーとEXPOCITY店店舗記事一覧

2018年02月26日

さて今回も始まりました、クラシックギター担当:石本の気になっちゃったコト。

クラシックギターでカポタスト??と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、最近は弾き語りといったコード弾きをする方も増えてきています。例えばFコードを押さえるのが大変なときなどにカポを使用することで、人差し指で押さえる部分をなくし、開放弦の響きを鳴らせるので、押さえるポジションを減らしてくれるわけです。

ということで、気軽にクラシックギターを楽しんでもらいたいと思い、クラシックギター用のカポタストをご紹介いたします!

アコギ用とクラギ用のカポって一緒??

クラシックギター用があります!

左:クラシックギター用 右:アコースティックギター用

クラシックギター用のは弦を押さえる部分が直線で、指板の幅に合わせて長くなっています。写真を見ていただくと一目瞭然ですね。クラシックギター用と比べると、アコースティックギター用のは弦を押さえる部分が曲線で、長さも短くなっています。

では、クラギ用とアコギ用の違いが分かったところで、続いてはカポタストの種類を見ていきましょう。そして、石本の独断レビューもつけておきました!ご参考にしてみてください。

バネ式 | ネジ式 |レバー式 | ベルトゴム式 | その他のタイプ |

ラクラク装着できるバネ式

アコギ用でも多くの種類が販売されており、ギターを弾く方なら1つは持っているのではないでしょうか?THE定番のカポタストです。

メリット 着脱が容易
デメリット ネックの形状の違いによる微調整が不可能
定番カポ KYSER(カイザー)/ KGEB
ピッチ ★★★☆☆
利便性 ★★★★★

ネジをしめることでピッチが安定

カポを装着するとどうしても若干のピッチのずれが起きてしまいます。それを最小限に抑えるのがネジ式。うまく聞かせたいという方は持っていて損はありません!

メリット ピッチズレが最小限
デメリット 着脱に若干の時間がかかる
定番カポ SHUBB(シャブ)/ C1
ピッチ ★★★★★
利便性 ★★☆☆☆

着脱もピッチも抜群のレバー式

「バネ式は固いし、ネジ式はめんどくさい」という方、レバー式がその悩みを解消してくれます!!

メリット 力要らずに着脱でき、閉め具合も調節可能
デメリット すこーし高価
定番カポ G7TH(ジーセブンス)/ G7th Performance 2 Capo Black
ピッチ ★★★★★
利便性 ★★★★☆

とりあえずカポを試したい方はベルトゴム

家にギターが眠っていたという方はもしかするとケースに入っているかも?というほど、昔から発売されているカポタストです。

メリット とにかく安い!
デメリット 長く使うとゴム部分が伸びる
定番カポ Jim Dunlop(ジムダンロップ) / 7193 Bill Russell Elastic Curved Capo
ピッチ ★★★☆☆
利便性 ★★☆☆☆

独自な装着が特徴のペイジカポ

想像以上の使い心地に最初きっと驚くと思います。ネジ式ですので、ピッチも安定しています。

メリット とっても薄くて軽い
デメリット 装着方法が他と比べ独自
ピッチ ★★★★☆
利便性 ★★☆☆☆

「クラシックギターでカポ???使わないよ~」という方も多くいらっしゃると思います。フラメンコを弾きましょう!

・・・というのは唐突すぎましたね。
コードをぽろんぽろんと弾くと単音弾きとはまた違う魅力があります。ネック幅が太いのでセーハが難しいクラシックギターだからこそ、コードを弾くとき・フラメンコを弾くときはカポタストが必要になってくるかもしれませんね!!

『クラシックギターって奥が深い』の過去記事はコチラ

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

また下記の島村楽器ギター専門サイトでも商品を紹介しています!
ギターセレクション

当店のクラシックギターにリストもございますので、ぜひショートスケールのギターをお探しの方はエキスポシティ店までお越しくださいませ。

お問い合わせ

詳しくは当店までお気軽にお問合せください。

店舗名 島村楽器エキスポシティ店
クラシックギター担当 石本

フラメンコ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。