![**これからバイオリンを始める方、バイオリン奏者の皆様のサポートをさせていただきます! 千葉店では島村楽器弦楽器マイスター茂木顕監修のバイオリン入門モデルを展示しております。お客様の演奏環境等に合わせてお客様にピッタリのバイオリンを一緒にお選びいたします。弦や肩当等の小物も取り扱っておりますので、ぜ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/wp-content/uploads/sites/30/2020/10/20201019-img_2107.jpg)
これからバイオリンを始める方、バイオリン奏者の皆様のサポートをさせていただきます!
千葉店では島村楽器弦楽器マイスター茂木顕監修のバイオリン入門モデルを展示しております。お客様の演奏環境等に合わせてお客様にピッタリのバイオリンを一緒にお選びいたします。弦や肩当等の小物も取り扱っておりますので、ぜひご利用ください。また、島村楽器では年に2回バイオリンフェスタというイベントを開催しています。島村楽器の買い付けチームのスタッフが世界各地の演奏家から得た情報をもとに様々な都市を巡り、製作家・鑑定家から演奏会の即戦力となる、個性豊かな作品を集めて展示いたします。イベント情報も随時更新していきますので、ぜひご覧ください。また、バイオリンの修理も承っております。店頭にてお預かり後に島村楽器の弦楽器工房にて修理をいたします。弦交換は店頭でも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
イベント
展示機種
メーカー | 型名 | 価格(税込) | 付属品 |
NicoloSanti | NSN60S | ¥43,780 | 弓、松脂、ケース、肩当て |
Eastman | SVL80セット 4/4 | ¥62,590 | 弓、ケース、松脂(ベルナルデル)、肩当て(KUN) |
GEWA | Meister II | ¥151,800 | ケース、弓、肩当、松脂 |
Antonio Tarontino | HT-200 | ¥198,000 | ケース、弓、肩当、松脂 |
Nicolo Santi島村楽器限定バイオリンセット「NSN60S」のご紹介
年間販売台数600セット以上!(2019年当社実績)
葉加瀬アカデミー校長:葉加瀬太郎さんにご紹介頂いた初心者用バイオリン!
Nicolo Santi 「NSN60S」は、オンライン型バイオリンスクール「葉加瀬アカデミー」校長の葉加瀬太郎さんが、YouTubeの大人気チャンネル「釣りよかでしょう。」で紹介したことで大変な話題となりました、初心者向けバイオリンセットです。
葉加瀬太郎さんの突然の来店で、佐賀店の店長もびっくり!
撮影当日の様子はコチラからご覧頂けます。
Nicolo Santi NSN60S ヴァイオリン演奏動画
音色が優しい!木の温もりを感じられる!!
スチール弦ではなく「ナイロン弦」を張ることで、安価なバイオリンにありがちな金属的なサウンドに陥ることなく、バイオリンらしいやわらかな美しい響きが楽しめます。
見た目が格好いい!
デザイン面では、外観に「アンティーク・フィニッシュ」にこだわりました。裏板は虎杢の入ったメイプル材を採用。バイオリンを弾く際に「裏板」を見せることはありませんが、ギターのレスポールを選ぶ時だってメイプルの木目に魅了されて選ぶお客様は多く、意外にも「ムフフ♪」なポイントなのです!
黒檀の使用にこだわって作っています!
糸巻、指板、あご当てのパーツ素材には『黒檀(エボニー)』を採用することにより、チューニングのし易さ、汗による滑りにくさ、指板の表面が減りにくい・・・等々、末永く・気持ちよくお取り扱い頂けるバイオリンに仕上がっています。また、外観もくっきりとしたシルエットとなっています。
国内技術者による正確なセットアップ。
Nicolo Santi「NSN60S」は、国内の弦楽器工房にて出荷前の最終セットアップを行って頂いております。
「セットアップ」とは、弦の振動エネルギーを表板から裏板へ伝える『魂柱』を立てる作業や、
弦の振動エネルギーをバイオリン本体(箱)に伝える『駒』を、正確な位置に立てる作業のほか、
『駒足』や『駒のアーチ』を、楽器に合わせて調整する作業などがございます。
これらのセットアップ作業は、マイスター茂木が現地職人と基準となる数値や仕上げのすり合わせを行い、厳格な検品・調整が行われています。
バイオリンセット仕様
メーカー | Nicolo Santi(ニコロ・サンティ) |
---|---|
型番 | NSN60S |
販売価格 | ¥43,780 (税込) |
付属弓 | BV-101 (ブラジルウッド) |
松脂 | Hidersine 3V |
付属ケース | 色:ブラック / 三角型 |
肩当て | 〇 (中国製) |
表板 | スプルース ニス:アンティークフィニッシュ(手塗り) |
裏板 | メイプル ニス:アンティークフィニッシュ(手塗り) |
あご当て&糸巻き | 黒檀(エボニー) |
テールピース | アジャスター内蔵 硬化プラスチック製 |
弦 | ナイロン弦(VNS-260) ※中国製 |
駒 | フランス製オーベルトNo.5 |
初めてでも安心のセット内容です!
弦楽器への憧れ、素晴らしい音楽の世界へNicolo Santi (ニコロ サンティ)と一緒に一歩踏み出してみませんか?
ご予約も承りますので、お気軽にご相談下さい。(試奏のご来店予約も大歓迎です!)|
これからバイオリン教室に通われる方におすすめ!マイスター茂木監修のEASTMAN SVL80セット 4/4 バイオリン初心者セット!
熟練の職人が製作したバイオリン
入門用バイオリンとして世界中でベストセラーになっているEASTMANの「VL80」セットバイオリン。
このバイオリンは、欧州の伝統的な製法を受け継いだ熟練した職人によって製作されています。
カンナやノミを使った手作業による単板削り出しで、一挺一挺丁寧に手間をかけて作られています。
美しい"鳴り"を実現する木材
美しい鳴りを得るためには優れた材料が必要です。
VL80で使用されている木材は、長期間に渡ってゆるやかに自然乾燥させることで強度を高めています。
木の強度が高まることにより、バイオリン全体で音の振動をしっかりと伝えることができるため、バイオリン本来の美しい鳴りが実現するのです。
マイスター茂木監修!バイオリン教室におすすめのセット内容
「SVL80セット」は初心者の方、特にバイオリン教室に通われる方にとって使いやすいように、マイスター茂木がセット内容を監修しました。本体だけでなくセット品にも十分満足いただける内容になっています。
(1)弦
「SVL80セット」に張ってある弦は、一般的な初心者モデルで使用されている安価な弦ではなく、世界的に定番のバイオリン弦「ドミナント」になっています。
「ドミナント」はチューニングの安定しやすさと柔らかで豊かな音色が特徴で、多くのバイオリンの先生が推奨する弦です。
そのため、弦を張り替えることなくそのままバイオリン教室でお使いいただけます。
(2)肩当て
安定してバイオリンを支えるために必須の肩当ては、定番中の定番の「KUN」をセットに選びました。
軽くてしっかりとした厚みのあるスポンジは、肩にしっかりとフィットするため安定感があります。また、何年も長持ちする耐久性にも定評があります。
この肩当ても多くのバイオリンの先生が推奨するモデルなので、安心してお使いいただけます。
(3)松脂
松脂は粒子が細かくてさらっとした弾き心地が得られる、フランス製松脂「ベルナルデル」をセットにしました。
べとつかず扱いやすいことで、バイオリン奏者からの人気が高く、初心者にもオススメの松脂です。
バイオリンセット仕様
セット内容 | バイオリン本体(VL80)、弓、ケース、松脂(ベルナルデル)、肩当て(KUN) |
---|---|
バイオリン 表板/裏板 | 単板スプルース/単板メイプル |
あご当て、指板、ペグ | 黒檀 |
テールピース | ウィットナー社製アジャスター内蔵 |
弦 | ドミナント |
日本人の手に馴染む!GEWA Meister II バイオリン セット 4/4サイズ
マイスター茂木の思いが詰まったビギナーズセット
「初めてのバイオリンだからこそ、品質の確かな楽器でスタートして頂きたい。」
日本を代表する技術者であるマイスター茂木の思いが詰まった、バイオリンセットです。
日本国内の工房で入念な出荷前調整
「GEWA Meister II」はGEWA Meisterの代名詞であった「反応の良さ」はそのまま変わらず、はじめての方でも鳴らしやすく絶妙な弾き易さを持っています。
その理由は、マイスター茂木の指導の元、日本国内の工房の職人により「日本人の手に馴染みやすいよう」出荷前に入念に調整をされているからです。
コンサートや発表会で映える「アンティーク仕上げ」
弓には希少材「フェルナンブーコ」を使用
フェルナンブーコは、バランス・レスポンス・耐久性に優れた木材とされ、ビギナーの方にこそ、その先の上達を見越して、是非使って頂きたい弓です。
弓の良さは、バイオリンを始めた当初はなかなか分かり辛いところです。
しかし次第に上達していくにつれ、フォルテやピアニシモなどの強弱をつけた演奏や、スタッカートなどの音の飛び/跳ねのテクニックの習得する際に、弓の材質とクオリティを体感できることでしょう。
これからレッスンに通われる方に安心の付属品
弦はE線にレンツナー社「ゴールドブラカット」、A線-G線にトマスティーク社「ドミナント」を張っています。
肩当てにはKUN「オリジナル」を、松脂はフランス弓メーカーの「ベルナルデル松脂」を採用。
これらの付属品は全世界でベストセラーとなっていて、「マストアイテム」と言っても決して言い過ぎではない安定のクオリティを誇ります。
指導者様にもご安心頂ける付属品なので、後から追加で買い足しになる手間もほとんどありません。
仕様
表板 | スプルース |
---|---|
裏板 | メイプル(2枚板) |
指板 | 黒檀 |
ペグ | 黒檀 |
テールピース | 黒檀(E線アジャスターのみ) |
弦 | E線:ゴールドブラカット、A-G線:ドミナント |
肩当て | KUNオリジナル |
松脂 | ベルナルデル |
弓 | フェルナンブーコ |
茂木顕プロフィール
東京バイオリン製作学校卒業。国内の専門店・製作工房に勤務後、ドイツのバイオリン製作家ステンゲル氏の工房に就職。2001年ドイツ国家資格であるバイオリンマイスター試験に合格。その後、ハンブルグの老舗ヴィンターリンクで工房長として勤務する。2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器の買付や工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
音楽教室のご案内
千葉店では3Fにて音楽教室も開講しております。
楽器をこれから始めたい、もっと上手になりたい方は千葉店で始めてみませんか?
体験レッスンも随時承っておりますので、気になった方はお気軽にお問合せ下さいませ。
https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/lesson-guide
お問合せ
店舗名 | 島村楽器 千葉店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
電話番号 | 043-221-3901 |
住所 | 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目3-1塚本ビル 3F音楽教室 / 4F店舗 |
担当 | 平野 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。