【バイオリン教室 講師ブログ】バイオリンのと・り・こVol.17

ミュージックサロン平井

ミュージックサロン平井店舗記事一覧

2016年05月27日

*バイオリン講師3人が送る「バイオリンのと・り・こ Vol.17」 江戸川区平井のバイオリン科講師による月替わりブログの第17回目は、金曜日にレッスンしている[http://www.shimamura.co.jp/ms-hirai/index.php?itemid=134507::title=川島夏 […]

バイオリン講師3人が送る「バイオリンのと・り・こ Vol.17」

江戸川区平井のバイオリン科講師による月替わりブログの第17回目は、金曜日にレッスンしている川島夏奈江先生です。

バイオリン科講師 川島 夏奈江

みなさんこんにちは、バイオリン講師 川島夏奈江です。
「バイオリンのと・り・こ」というタイトルですが、今回はそのバイオリンと同属の楽器、ビオラについて少しお話したいとおもいます!もしかしたら名前も聞いたことない…という方もいらっしゃるのでは?

ビオラの特徴

ビオラはバイオリンよりもひと回り大きく、音も少し低い楽器です。
持ち方はバイオリンと同様ですが張ってある4本の弦の音程の高さが違います。
(バイオリンは高い音からミ、ラ、レ、ソ。それに対してビオラはラ、レ、ソ、ド。)
川島先生のビオラ演奏

ビオラのポジション

オーケストラのステージでは大体左側前方が1stバイオリンと2ndバイオリン、その右隣がチェロ、右側前方がビオラ、チェロとビオラの後ろにコントラバス。というような配列になっています(チェロ、ビオラの位置が入れ替わることもあります)
大学生活でビオラの音色に惚れ込んでしまった私はアンサンブルではいつもビオラを演奏していました。
ある日小学校でオーケストラの演奏会を開いたときのこと。子供たちが熱心に音楽を聴いてくれていた為とても心を込めて演奏をし、無事に終えることができました。
大きな拍手を頂き、子供たちの方を向くと『あのおっきいバイオリン!あのおっきいバイオリン!』と声を掛けられました。このとき、見分けるのがやはり難しい楽器なんだなと感じました。
演奏でも中々目立つことのない中低音域の楽器でアンサンブルの中でも縁の下の力持ちとして、目立ちはしませんが1つの演奏を支える楽器として活躍しています。
もしどこかでオーケストラを鑑賞する機会がありましたら少しだけ、ビオラを探して聴いてみてください!

スタッフから

ビオラはバイオリンよりも一般的な馴染みは少ないかもしれませんね。
ただ、オーケストラには無くてはならない存在です。
レッスンでは川島先生とバイオリンとビオラのアンサンブルなども取り入れて楽しんでみませんか?

次回は6月は、黒田由貴子先生です。お楽しみに。
体験レッスンのお申込みはこちらです。

前回までのと・り・こ

バイオリンのと・り・こ Vol.1    バイオリンのと・り・こ Vol.2
バイオリンのと・り・こ Vol.3    バイオリンのと・り・こ Vol.4
バイオリンのと・り・こ Vol.5    バイオリンのと・り・こ Vol.6
バイオリンのと・り・こ Vol.7    バイオリンのと・り・こ Vol.8
バイオリンのと・り・こ Vol.9    バイオリンのと・り・こ Vol.10
バイオリンのと・り・こ Vol.11   バイオリンのと・り・こ Vol.12
バイオリンのと・り・こ Vol.13   バイオリンのと・り・こ Vol.14
バイオリンのと・り・こ Vol.15   バイオリンのと・り・こ Vol.16

お問合せ

島村楽器 ミュージックサロン平井
住所:東京都江戸川区平井5-14-2 大島園マンション1F
電話:03-3613-3901

アクセス方法

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。