![*佐々木 樹(ささき いつき)]]担当曜日:月曜日・水曜日 *講師プロフィール 洗足学園音楽大学打楽器科卒業。]]幼少期より母親の影響で打楽器をはじめ、クラシック、ジャズ、ポップスなどジャンルを問わず様々な演奏形態を経験。]]現在は小学校などの訪問演奏や、作曲、編曲に力を入れて活動中。]]基礎から応 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokosuka/wp-content/uploads/sites/40/2018/09/20190125-cc3ba43371d0e2f9afbd2b291eaf082b.jpg)
佐々木 樹(ささき いつき)
担当曜日:月曜日・水曜日
講師プロフィール
洗足学園音楽大学打楽器科卒業。
幼少期より母親の影響で打楽器をはじめ、クラシック、ジャズ、ポップスなどジャンルを問わず様々な演奏形態を経験。
現在は小学校などの訪問演奏や、作曲、編曲に力を入れて活動中。
基礎から応用まで、実演を交えてレッスン致します!
講師の先生にインタビュー!
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
ジャズやフュージョン系が得意です。
とっかかりにくいイメージがありますが、慣れると自由度が高く好きに叩けるのでとても楽しいです。
ドラムを始めたきっかけは?
母親の影響で音楽に触れ、たまたま興味を持ったのがドラムでした。
見よう見まねで叩いたのが始まりで、最初は楽譜があることも知りませんでした。
音楽、ドラム以外の趣味や特技はなんですか?
ゲームやスポーツが好きです。卓球やボルダリング等で身体を動かしてリフレッシュしています。
島村楽器の講師以外でどのような音楽活動をされていますか?
現在はジャズのユニットでの演奏がメインです。ライブハウスで演奏したり、他のバンドのサポートもしています。
また、マリンバ(木琴)の演奏や作曲、編曲も平行して行っています。
どんな方がレッスンに通われていますか?どんな人におすすめですか?
小さなお子さまから60代の方まで、幅広い年齢の方が通われています。
なんとなく面白そう、ドラムを叩いてみたい、という方も、リズム感をつけたい、受験のために見てほしい等明確な目標がある方もどちらも対応できますので、是非お気軽にお越しください。
どのようなレッスンを行っていますか?
皆様最初は基本的なリズムパターンである8ビートを叩いていただいています。
基礎的な練習を交えながら、曲に合わせて叩いたり、苦手なパートを繰り返し練習したりしています。
時々実演も交えて、楽しく進めております。
最後に、レッスンをご検討中のお客様に一言!
難しく見えるドラムですが、叩けば音が出ますし、少し練習すれば曲に合わせて演奏することができるようになります。
ドラムが上手くなりたい、この曲が叩きたい、ストレス解消に、目立ちたいなど、理由は何でも結構です。
まずは一度体験レッスンに是非お越しください!
お待ちしております!
演奏動画
コース概要
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 佐々木 樹(ささき いつき) |
開講曜日 | 月・水 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
体験レッスン | 申し込む |
お問合せ
下記までお問い合わせ下さい。
島村楽器 | Coaska Bayside Stores横須賀店 |
---|---|
担当 | 竹内 |
電話番号 | 046-821-0700 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。