![こんにちは!横須賀店オカリナ担当の杉山です。]]オカリナをゆる~く続けています♪初めてオカリナを知ったきっかけは、トトロとサツキとメイちゃんが、木の上で吹いていたのがきっかけでした。]]実際オカリナの音色を間近で聴いたのは、数年前お客様が店頭で持参のオカリナを吹いてくださり、優しく温かい音色に癒され […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokosuka/wp-content/uploads/sites/40/2017/07/20181018-3ae05616c7afd11d732d42e0d7371726.jpg)
こんにちは!横須賀店オカリナ担当の杉山です。
オカリナをゆる~く続けています♪初めてオカリナを知ったきっかけは、トトロとサツキとメイちゃんが、木の上で吹いていたのがきっかけでした。
実際オカリナの音色を間近で聴いたのは、数年前お客様が店頭で持参のオカリナを吹いてくださり、優しく温かい音色に癒され、虜になってしまいました。
そんなオカリナを皆様にも楽しんでいただきたく、当店のラインナップをご紹介いたします!
オカリナとは
その昔、紀元前3000年のメソポタミヤ文明まで遡ると言われ、形も材質も様々な楽器で4穴式オカリーナとして存在していたようですが、現在広く普及している「オカリーナ」と呼ばれる楽器になったのは、19世紀後半イタリアのジュゼッペ・ドナーティが西洋音階を取り入れ焼き上げたのが始まり、といわれているようです。
「オカリーナ」とはイタリア語で『ガチョウの子供』という意味なんです。形も可愛いですよ♪
陶器で一つ一つ手作りされており、同じ高さの管でもメーカーによって形の違い、質感の違い、土の材質の違い、ウィンドウェイの太さや角度の違いなどによって、吹かれる方との相性があるなぁ、と感じます。
各メーカー毎の特徴等、私なりのご紹介をしていきたいと思います。
アケタ
アケタオカリーナは、明田川孝さんが創始者。
その後、ジャズ・ピアニスト&オカリーナ奏者のAKETA=明田川荘之さんが代表となり、オカリーナ制作工房の老舗です。
RT-5C(コルネッタ)
合奏に向くS-5Cに対比してその重厚な豪快さは大地を感じさせ、ソロに向きます。
特に野外の大きなライヴ等では欠かせない楽器。
もちろん合奏にも適しています。
『R』のロゴが入っているものは、工房の調律師達が調律の際さまざまな視点から特別に選定したモデル。
メーカー | 品番 | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
アケタ | RT5C | アルトC(コルネッタ) | ¥14,040 |
T-2FX(コルネチーノ)
通常右手人差し指の中節でふさぐ位置にある「最低音ラ」の指穴を、左手中指を用いてふさぐ位置に変更したもので、音楽教室で広く普及している運指方法を採用したモデルです。
メーカー | 品番 | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
アケタ | T-2FX | ソプラノF(コルネチーノ) | ¥9,720 |
ティアーモ
神奈川県 茅ヶ崎市の工房にて手作りで生産しております。
スタンダード・アルトC/ソプラノF
ざらざらした質感が手に馴染みやすく、運指穴が少し指の形にくぼんでいて、初心者の方に吹きやすい楽器。
弱い息の方向き、黒陶モデルのような大きな音は出ませんが、優しい音色です。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ティアーモ | スタンダードアルトC(ブルー) | ¥7,344 |
ティアーモ | スタンダードソプラノF(ピンク) | ¥6,696 |
フォーカリンク
フォーカリンクオカリナは、台湾のオカリナメーカーFocalink(フォーカリンク)社のオカリナです。
熟練の職人による確かな技術と、年間を通して温度と湿度が一定に保たれた環境により、いつでも安定した品質のオカリナをお届けします。
高音から低音まで正確な音程と、心地よい音色をぜひ一度お試しください。
こちらのメーカーの日本正規総代理店は、プロのオカリナ奏者、大沢 聡さんの会社で、大沢さんの演奏がまた素晴らしく、オカリナ担当杉山も、大沢さんのオカリナを使用しております!
漆塗り
息圧が少し必要ですが、低音から高音まで正確な音程と音量も大きく、男性の方や、息圧の強い方へオススメです。
漆塗りのラインナップは、アルトCの他、ソプラノC、ソプラノG、ソプラノF、アルトG、アルトF、バスCと揃っております。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
フォーカリンク | アルトC(漆) | ¥17,280 |
フォーカリンク | ソプラノF(漆) | ¥14,040 |
Satsuki Ocarina
イタリア語でオカリーナは“小さなガチョウ”そこからイメージを膨らませ、同じ水辺の鳥である“白鳥”をモチーフとして採用しました。
理想の楽器を実現するため、本体の曲線的なデザインや、一般的な楽器よりもしっかりとした重量感と吹き心地、しっとりと手になじむ仕上げなど、細部にまでこだわり抜いたオカリナ。
ぜひお手に取ってみてください。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
フォーカリンク | Satsukiモデル アルトC | ¥27,000 |
フォーカリンク | Satsukiモデル ソプラノF | ¥22,680 |
POPOLO
初心者でも低音から高音まで安定して音を出しやすいこと、息を入れてからの音の立ち上がりが早いこと、吹きやすさ(息圧)と音の響き(音量)のバランスなど、全体的にこれらのこと考慮しながら、スタンダードモデルは扱いやすさに重点を置き、漆調やコンチェルトでは、より音質にこだわって製作しています。
スタンダード アルトC
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
POPOLO | スタンダード アルトC | ¥5,940 |
プラスティックオカリナ
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ナイト | プラオカリナ アルトC 艶消し(ブラック) | ¥3,456 |
ナイト | プラオカリナ アルトC(ブルー) | ¥1,080 |
お米オカリナ
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
空海の土笛 | お米オカリナ アルトC(全8色) | ¥4,104 |
オカリナに関するイベントもやってます。
オカリナ同好会を2か月に1度のペースで開催しております。
初めての方でも楽しんで頂けます♪
お気軽にご参加お待ちしております!
楽譜も取り揃えております
お探しの楽譜がありましたら、お手伝いいたしますので、お気軽にお問合せ下さい。
お支払い、お問合せについて
1.店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券
※一部、ご利用できないカードや商品券もございますので予めご了承下さい。
2.代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
アクセス
お車でお越しの方
お車でお越しの方へ<駐車料金サービスのご案内>
公共機関ご利用の方
鎌倉~横須賀中央
鎌倉駅→(JR横須賀線 逗子行)逗子駅→(徒歩)→新逗子駅→(京急逗子線)→金沢八景駅→(京急本線快特 下り)→横須賀中央駅
横須賀中央駅東口より徒歩1分(Yデッキ直結)
逗子~横須賀中央
逗子駅→(JR横須賀線 久里浜行)→横須賀駅→(京浜急行バス [須1] 衣笠駅行)→横須賀中央駅バス停下車し、目の前のビル「THE PRIME」5F
金沢文庫~横須賀中央
金沢文庫駅→(京急本線 下り)→横須賀中央駅
横須賀中央駅東口より徒歩1分(Yデッキ直結)
金沢八景~横須賀中央
金沢八景駅→(京急本線 下り)→横須賀中央駅
横須賀中央駅東口より徒歩1分(Yデッキ直結)
汐入~横須賀中央
汐入駅(京急本線 各停 下り)→横須賀中央駅
横須賀中央駅東口より徒歩1分(Yデッキ直結)
お問い合わせはお気軽に
上記商品のお問い合わせ、ご用命はお気軽に下記までどうぞ。
お客様のご来店をお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 横須賀プライム店 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市若松町1-5横須賀プライム5F |
電話番号 | 046-821-0700 |
担当 | 杉山 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。