![リード選びに時間をかけられない方、同じリードを長く使いたい方必見! オーボエ奏者のリードの選定や製作は湿度、天候との闘い、どんなにお手入れをしても消耗していく…日々の悩みの種ですよね。そんな皆様に朗報がございます!天候に左右されず長期間の演奏が可能な樹脂リードのダブルリードが発売中。樹脂リードと聞く […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokohama-classic/wp-content/uploads/sites/157/2023/04/20230403-83fd9799d422aef03e797069fa859dbf.png)
リード選びに時間をかけられない方、同じリードを長く使いたい方必見!
オーボエ奏者のリードの選定や製作は湿度、天候との闘い、どんなにお手入れをしても消耗していく…日々の悩みの種ですよね。
そんな皆様に朗報がございます!
天候に左右されず長期間の演奏が可能な樹脂リードのダブルリードが発売中。
樹脂リードと聞くと抵抗感のある方もいらっしゃるかと思いますが、最近の樹脂リードは吹奏感や音色も天然ケーン近くなっており、本番でもお使いいただけるようなシリーズが増えています。
シングルリードでは定番になりつつある商品を是非ダブルリードでもいかがでしょうか。
ALTA AMBIPOLY OBOE REED【アルタ アンビポリ オーボエ リード】

話題の新素材樹脂製リードALTA AMBIPOLY REED(アルタ アンビポリ リード)より、待望のオーボエ用が新発売となりました。
1本1本ハンドメイド作られ、天然ケーンのようなサウンドと吹奏感を実現しています。
良質なケーンに代わる新素材としてSilverstein(シルバースタイン)が提案するAMBIPOLYMER(アンビポリマー)。
ケーンが微量の水分を吸収して吹奏感やサウンドに変化をもたらすことに着目した結果、ケーンと同様に水分を吸収し、リードトリマーやヤスリで削って調整することも可能な全く新しい樹脂素材を使用したリードが誕生いたしました。
ケーンのようなサウンドを持ちつつも、樹脂リードの長寿命かつ均質であるという特徴も備えた、まさに次世代のリードです。
ダブルリード用は、天然ケーンを使用した従来のダブルリードと同様にコルクチューブを使用しており、より天然ケーンに近いサウンドと吹奏感をもたらします。世界中のアーティストにより監修さえているため、吹奏感はもちろん、ピッチやレスポンスも抜群です。
PRO(プロ)
型名 | APSO(黄) |
---|---|
硬さ | Medium Soft(ミディアム・ソフト) |
仕様 | コルクチューブ : キアルジ Type2 46mm フレンチカット ピッチ : 442-443Hz オーストリア製 |
型名 | APMO(赤) |
---|---|
硬さ | Medium(ミディアム) |
仕様 | コルクチューブ : キアルジ Type2 46mm フレンチカット ピッチ : 442-443Hz オーストリア製 |
型名 | APHO(青) |
---|---|
硬さ | Medium Hard(ミディアム・ハード) |
仕様 | コルクチューブ : キアルジ Type2 46mm フレンチカット ピッチ : 442-443Hz オーストリア製 |
PERTO(ペルト)
イタリア語のESPERTO(達人、エキスパートの意味)がモデル名の由来。
リード部分とコルクチューブが分解でき、ご自身でお好みのチューブに変えたり、リード全体の長さを調整するなど、カスタマイズしやすいモデルです。
※そのままお使いいただくこともできますが、リード部分が簡単に抜けるようになっています。付属のキアルジ コルクチューブをそのままお使いいただく場合は、お好みの糸やラップなどで巻き直してご利用ください。

硬さ | MS(ミディアムソフト )、M(ミディアム)、ミディアムハード(MH) |
---|---|
仕様 | チューブ:キアルジType 2、46mm フレンチカット Staple ピッチ: 442-443Hz |
※ALTA Select REEDSは交換対応を行っておりません。あらかじめご了承ください。
新素材AMBIPOLYMERとは?

シルバースタインによって商品化された、木管楽器用リードのための新しい合成素材で、吸湿性のある素材ため、天然ケーン同様の豊かな倍音の響きの再現がついに可能なりました。
ケーンリードの寿命は約1周間から2周間程度と言われておりさらにその中でも個体差がありますが、アンビポリ・リードは通常使用で12ヶ月以上の優れた耐久性を持ち、リードナイフでの調整も可能なこの素材は、天然ケーンに変わるリード素材の完成形とも言えます。
※新品の状態のアンビポリ・リードは、ケーンのリードと同様に馴染ませる必要があります。リードの先端からヴァンプの裏までを約2~3分ほど水に浸した後、20~30分ほど吹き込むことによって、マウスピースとのペアリングが行われます。この工程が終わると、アンビポリ・リードは常にその状態を維持します。
Legere

ケーン製のリードと変わらない音・質感、それでいて高耐久で多くのユーザーから評価が高い『Legere(レジェール)』より、オーボエリードが発売中です!
開発に数年を要したというこちらのオーボエリードは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーボエ奏者、クリストフ・ハルトマン氏の監修により完成されたものとなっております。
レジェール社が開発したシンセティック素材による特殊プラスティックリードで、天然ケーンと変わらない音色や優れた耐久性といったレジェールリードの特長を併せ持つのはもちろん、独自の加工により最適な息の流れが作られ、ダイナミクスレンジも広く、より快適な吹奏感を得ることができます。
つまりレジェールリードは耐久性があり、数ヶ月間使用が可能、さらに事前にリードを濡らす必要はなくすぐに演奏が出来ますが普通のケーンリードと音色は変わりません。また、合成樹脂の材料により、天候に左右される事はありません。
型名 | MS(緑)、M(黄)、MH(青) |
---|---|
硬さ | ミディアムソフト、ミディアム、ミディアムハード |
仕様 | 全長:約70㎜、開き:約0.7㎜ 材質:ポリプロピレン カラー:半透明 製造:カナダ |
備考 | 交換可能な3個のリングにより、どのメーカーの楽器にもフィットします。 |
※レジェールは試奏不可商品となります。
最後に
安定した吹き心地のため普段用にも本番用にも良し、消耗しやすい基礎練習のときにも良し、どうしてもリードが決まらない時の予備としても良し、沢山お持ちいただいているリードの中の一本として樹脂リードもいかがでしょうか。
みなさまのご来店お待ちしております。
関連情報はこちら
オーボエ本体の商品情報
みなとみらい店 オーボエレッスン・講師紹介
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器みなとみらい |
---|---|
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらいMARK IS みなとみらい3F |
電話 | TEL:045-222-8685 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【4/22更新】最短2回からOK!予約制ハープレッスン
横浜みなとみらい店
-
フルートデュオアラン【Concert&Flute Orchestra】 6/22(日)イベント開催決定! 『予約枠残り僅か』
横浜みなとみらい店
-
オルガンご納品事例Vol.5【カトリック溝ノ口教会様】
横浜みなとみらい店
-
弦楽器フェスタ2025in横浜みなとみらい会場開催のご案内!2025年5月9日(金)~11日(日)
横浜みなとみらい店
-
個別防音相談会(無料)開催いたします!2025/5/6(火祝)と5/17(土)
横浜みなとみらい店
-
【2025年2月「オルガンコンサート」を行いました!】島村楽器横浜みなとみらい店
横浜みなとみらい店