皆さんこんにちは。
このページを見ているという事はきっと、これからピアノを買おうかなと思っているけどどう選んだらいいかわからない、
そもそもピアノは家に置けるのかなどいろんなお悩みがあるかと思います。
こちらのページではそんなお悩みを解決するべく、お悩みをカテゴリ別に調律師が分かりやすく解説していきます!
内容は随時更新していきますので、少しでもお悩みを解決して早く素敵なピアノライフをエンジョイして頂ければと思います!
今回は設置環境編ということで、ピアノを設置するときのイメージに役立てて頂ければと思います。
それでは早速行ってみましょう!
CONTENTS
ピアノの大きさ、重さはどのくらい?
アップライトピアノは
高さ約110~130㎝、横幅145~155㎝、奥行き55~65㎝、重さ180~300㎏
一般家庭に置くサイズでグランドピアノは
高さ約100㎝、横幅145~153㎝、奥行き150~200㎝、重さ300~350㎏
コンサート会場にあるフルコンサートモデルだともっと大きくなります。
おうちに搬入、設置できる?
一般家庭にはピアノは置けないと思っていらっしゃる方は多いと思います。
しかし基本的に1Fの納品であれば極端に家の中の通路が狭かったり玄関までは入れないなどがなければ搬入できます。
とはいうものの、不安なお気持ちがあると思いますので、ご購入前にピアノ専門の配送業者による下見をすることができますのでご安心ください!
床補強は必要?
グランドピアノは3点、アップライトピアノは4点で重さを支えているため、荷重を分散しています。
ピアノの重さは、グランドピアノで300~350kg、アップライトピアノで200~250kg程度です。
床が抜ける沈んでしまう等の心配については現行の建築基準法で在来工法(木造軸組工法)の建築物は1㎡に対し約180㎏の荷重に耐えられる設計になっており、通常は安全を考えてそれ以上の耐荷重を見込んでいます。
もしご心配な場合は、施工業者やハウスメーカーへの耐荷重の確認をおすすめします。
床暖房あっても大丈夫?
床暖房はピアノが壊れたり木が割れたりするのでピアノの大敵です。
床暖房の際は、断熱材入りのボードの設置をお勧めしております。
下の写真が実際のボードで、茶色と白色の2層構造になっており、白いところが断熱防音材です。
畳の上にも置ける?
そのまま置くと転倒や演奏時にぐらぐらしてしまうので、畳のお部屋でも下記のグッズを敷いてその上にピアノを設置することができます。
・敷板
・フラットボード
台所近くても大丈夫?
湿気が多いのであまり望ましくありませんが、ピアノの近くに除湿器を設置されることをお勧めいたします。
常に40~60%の湿度を目指すのが理想的です。
エアコンの近くでも大丈夫?
直接風が当たらないように風向きを調整されることをお勧めいたします。
ピアノは急激な気温・湿度変化に弱いので、直接風は当てずじわじわ変化させましょう。
猫や犬飼ってるけど大丈夫?
ペットがピアノに近寄らないような工夫をされることをお勧めいたします。
また、ピアノの外装が汚れやすくはなると思うので、こまめにクリーナー剤でお手入れすることをお勧めいたします。
直射日光当たるけど大丈夫?
望ましくありません。当たらない場所に設置するか、カーテンで当たらないようにしましょう。
ピアノの適切な湿度、気温は?
気温は15~25℃、湿度は40~60%です。
人間が過ごしやすい環境が適切な環境です。
夏場は除湿器、冬場は加湿器を使用して頂くとよりピアノに適した環境になります。
加湿器は気化式のタイプをご使用ください。
どのくらいのスペースあればいい?
設置に使用するスペースは
アップライトピアノは2畳、グランドピアノは3畳です。
4畳半以上のお部屋があれば両方とも設置可能です。
下の設置シミュレーションでも分かるように、4畳半のお部屋でもグランドピアノもコンパクトタイプであれば余裕で設置できます!
集合住宅でもおける?
設置することができます。
しかし防音のことについて一番気になりますよね。
最近のマンションですと防音性能が高くそのまま置かれている方もいらっしゃいますが、下記のような防音対策が有効です。
①防音カプセルの設置
②防音パネル
③消音ユニット
エレベーターに入る?
一般的な9人乗り以上の大きさのエレベーターであればアップライトピアノはもちろんのこと、グランドピアノも入ります。
雑居ビルにあるような極端に狭いエレベーターだと入らない可能性がありますので要下見です。
2Fにクレーンであげられる?
戸建ての2Fに置く場合はクレーン作業になりますが、屋根や近くに通っている電線などの関係があるので要下見です。
ご購入の前に住宅環境を確認させて頂き、明らかに可能である場合は下見なしで作業させて頂きます。
実際のグランドピアノのクレーン納品作業です👇
アップライトピアノのクレーン納品作業です👇
お問い合わせはお気軽に!
ピアノ・防音室に関する商品情報・調律・買取及び移動などのお問い合わせ承ります!下のバナーからどうぞ(電話はスマホのみ)
来店・試弾のご予約
ご予約いただきましたお客様は、当日お待たせすることなく優先でご案内をいたします。下バナーよりお申し込みください。
また、展示ピアノの詳細など、事前のご相談も承っております。お気軽にご相談ください。
展示中のお買い得ピアノ一覧はこちらから
イベント
インフォメーション
サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。