![*担当者がおすすめするベース|HISTORY HG-B4A/M ***おすすめするベースに関するこのページは5分で読むことが出来ます。 *2本目に買うエレキベース|国産ベースのおすすめ 夏休みにアルバイトを頑張って2本目のベースを買おうかどうか…迷っているベーシストは多いと思います。 八千代緑が丘店 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yachiyo-midorigaoka/wp-content/uploads/sites/180/2021/07/20210717-history1.jpg)
担当者がおすすめするベース|HISTORY HG-B4A/M
おすすめするベースに関するこのページは5分で読むことが出来ます。
2本目に買うエレキベース|国産ベースのおすすめ
夏休みにアルバイトを頑張って2本目のベースを買おうかどうか…迷っているベーシストは多いと思います。
八千代緑が丘店のアドバイザー金子がオススメするベースはこちらです。
HISTORY HG-B4A/M
島村楽器オリジナルのHISTORY。1994年に誕生以来、様々なユーザーからの意見を取り入れつつ、ここまで進化を重ねて参りました。
ここ数年では、「あいみょん」や「渡辺香津美」「田邊駿一(BLUE ENCOUNT)」に使用され、愛されるブランドへと成長。
オリジナルブランドならではの拘りとコストパフォーマンスは目を見張るものがあり、一度試していただきたいブランドです。
おすすめの理由
オススメポイント1、「サークル・フレッティングシステム」
今ではHISTORYを語るうえで、外せないポイントになってまいりました。
フレットを円弧状に打つことで、ナットから最終フレットまでの長さが全ての弦で同一なシングル・スケールを実現。
ポジションによる和音のズレに気を煩わされることなく、より正確なピッチ感が得られるテクノロジー。
弦とフレットが直交することでクリアーな響き、豊かなサスティーンとアンサンブルの良さを実現すると共に、トーンにバラつきのないサウンドは歪ませた際にも分離の良いサウンドを提供します。
その効果はスケールが長くなるほど顕著で、まさにベースには最適なテクノロジーといえます。4弦のローポジションであっても確かな音程感が得られ、バンドアンサンブルのピッチをより安定させます。
オススメポイント2、「AGUILARのプリアンプ」
ベーシストなら一度は聞いた事あるでしょう「AGUILARのプリアンプ」が搭載されています。
3バンドEQが搭載され、エフェクターを使わずとも手元で低音・中音・高音の強弱を調整が出来ます。
プッシュプルSWによるミッドレンジ切り替えで、ジャズベっぽい音もプレベっぽい音も出すことが出来ます。多彩なサウンドメイクが可能。
18V仕様でゲインの幅が広いためワンランク上の表現力を持ちます。バッキングからソロまで余裕で対応。
オススメポイント2、「ネックの木材」
北米大陸の開拓時代(18 世紀中頃から19 世紀初頭)に伐採された、リアルヴィンテージウッド。
それらは天然の原生林の厳しい環境の中で育ったために、成長が遅く年輪が密に詰まった木材でした。運搬や貯木の際には運河や湖を用い、その一部が水底に沈み引き揚げられないまま長い年月が経過しました。
現代のサルベージ技術で水揚げされ、最新の木材乾燥技術により楽器材料として使用できるようになりました。
ベーシストにとってネックのコンディションの変化は、大敵です。密度の詰まったネックで倍音豊かであると同時に、ネックのコンディションを最善に保ちます。
演奏動画
お問合せ方法
当社ECサイト「ギタセレ」からお値段や購入方法を見ることが出来ます。
この記事を書いた人
こんにちは。島村楽器イオンモール八千代緑が丘店の中古・ギター・ベース・エフェクター担当の金子と申します。
当社認定ギターアドバイザーです。主に中古買取査定や軽音楽関連の担当者を務めております。
尊敬している人は内藤哲也選手ですが、エル・デスペラード選手の様なマスクマンが好きで、
身体は6歳の娘・音楽・プロレスと少しのお肉で成形されています。
もちろん、ギター・ベース・ドラム以外の楽器の相談も承っております。
お問い合わせ
お迷いのことなどございましたら、お気軽にスタッフまでご相談下さい!
店舗名 | イオンモール八千代緑が丘店 |
---|---|
住所 | 〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2丁目1番3 イオンモール八千代緑が丘 4F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
TEL | 047-459-8310 |
ピアノ担当 | 金子 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。