![こちらのページではクリスマスプレゼントにオススメな[!!ヘッドフォン!!]を紹介いたします♪クリスマスプレゼント選びの参考にして頂けると嬉しいです! [!!★クリスマスプレゼントにオススメ楽器のご紹介♪は[https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/other […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2020/11/20201104-330f4e3be6eb2ac3d4e32783fbe6d0fa.png)
こちらのページではクリスマスプレゼントにオススメなヘッドフォンを紹介いたします♪クリスマスプレゼント選びの参考にして頂けると嬉しいです!
★クリスマスプレゼントにオススメ楽器のご紹介♪はコチラをご覧ください♪
クリスマスプレゼントにオススメ楽器のご紹介♪~ヘッドフォン編~
こんな方にオススメ♪
- ご自宅でお持ちの楽器をより一層良い環境で楽しみたいという方
ご予算の目安
ちょっぴり音環境をレベルアップしたい方にオススメの5,000円前後から、しっかり良い音環境を整えたい方には2万円までが人気です。
その前に!知っておきたい知識、密閉型と開放型
密閉型
最も一般的なヘッドホンです。耳に当てる所が密閉されているので音漏れや、環境音のシャットアウトに強いタイプです。
細かい音までしっかりと聞き取りやすいので、繊細な演奏の音使いもちゃんと聴き取れます。また、良いものになるほど音漏れや外からの雑音などもしっかりシャットアウトするので音量を上げなくても演奏を聴きとりやすいので、耳に優しいのもコチラです。
ただし、人によっては密閉感による疲れは感じるかもしれません。
開放型
耳に当てる所がメッシュになっていたり、密閉されていないタイプです。意図的に周囲の音が聞こえる様になっている物で、長時間の使用でも閉塞感を感じないので疲れにくいのが特徴です。
ただし、密閉型と比べると繊細な音が聴きづらい・周囲の音が入って来るせいで楽器の音量が小さく聞こえてしまいボリュームを上げてしまう事による耳への疲労を考えて、静かな環境でほどほどの迫力で使用する事がおすすめです。
何に使う用のヘッドフォンをお探しでしょうか?
ギター用のオススメ
ベース・ドラム用のオススメ
電子ピアノ・キーボード用のオススメ
- Audio-technica/ATH-EP300S(開放型)
- Audio-technica/ATH-EP700S(開放型)
- SHURE/SHR240(密閉型)
- SHURE/SHR440(密閉型)
- SONY/MDR-CD900ST(密閉型)
DAW用のオススメ
- SHURE/SHR440(密閉型)
- Audio-technica/ATH-EP300S(開放型)
- Audio-technica/ATH-EP700S(開放型)
- SONY/MDR-CD900ST(密閉型)
NAGAOKA
NS101GHP
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
NAGAOKA | NS101GHP | ¥4,380 |
ギターに特化したサウンドに設計されたのが、こちらのモデルです。ギターの音を聴くのに余計な帯域は控えめに、必要な部分はしっかりと再生できるようになっているのでギターのサウンドを自然に聴く事ができます。
高価なヘッドフォンを使用するに越したことはありませんが、予算を抑えつつ、ギターとの相性が気になる方は、このモデルがおすすめです!
NAGAOKA
NS101DHP
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
NAGAOKA | NS101DHP | ¥5,480 |
低音楽器に使う用に特化したサウンドに設計されたのが、こちらのモデルです。伸びやかな低音域をハッキリとした輪郭で再生し、ドラムやベースのサウンドを自然に聴く事ができます。
高価なヘッドフォンを使用するに越したことはありませんが、予算を抑えつつ、ドラムやベースとの相性が気になる方は、このモデルがおすすめです!
SHURE
SRH240
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SHURE | SRH240 | ¥7,678 |
世界的な音響メーカーのshureによるプロ機材。モニター用ヘッドフォンのエントリーモデルです。モニター用の物は、リスニング用によくある「低音が増幅される」などの音色の変化が少ないのが特徴。
したがって楽器演奏のモニターや、素の音をしっかり聴きたい時などに必要なタイプです。こちらは軽量なので長時間でも疲れにくいというポイントもGOOD。
電子ピアノからギター、ベース、ドラム、音楽制作のモニターなど、オールマイティーにオススメです。
SHURE
SRH440
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SHURE | SRH440 | ¥10,978 |
世界的な音響メーカーのshureによるプロ機材。モニター用ヘッドフォンです。SRH240と比較してより音像がはっきりとし、奥行きと重みのあるサウンド。高級品を使用する事が当たり前のプロミュージシャン達が、コスパの良いコチラをサブ的に使用する例が多いようです。
交換可能なケーブル仕様など、長期にわたって使用することも考えられています。イヤーパッドの厚みも増している分、快適に着用できるのもポイントです。
電子ピアノからギター、ベース、ドラム、音楽制作のモニターなど、オールマイティーにオススメです。
Audio-technica
ATH-EP300S
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Audio-technica | ATH-EP300S | ¥4,180 |
電子ピアノに相性バッチリな専用ヘッドフォンがコチラ。開放型なので自然なサウンドと、ストレスを感じない使用感です。
電子ピアノに付属するようなヘッドフォンは正直、再生音も付け心地もあまり良くないです。(あくまでもオマケなので仕方ないです)しかし、これに変えた途端に・・・。ピアノは低音から高音まで、非常に広い帯域を再生するのでいいヘッドフォンは必須です。こちらはピアノをしっかり再生する為の最低限としてお考え頂ければと思います!
Audio-technica
ATH-EP700S
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Audio-technica | ATH-EP700S | ¥7,320 |
電子ピアノに相性バッチリな専用ヘッドフォンがコチラ。開放型なので自然なサウンドと、ストレスを感じない使用感です。
電子ピアノに付属するようなヘッドフォンは正直、再生音も付け心地もあまり良くないです。(あくまでもオマケなので仕方ないです)しかし、これに変えた途端に・・・。ピアノは低音から高音まで、非常に広い帯域を再生するのでいいヘッドフォンは必須です。こちらはピアノをしっかり再生する為の最低限としてお考え頂ければと思います!
下位もでるのATH-EP300Sと比較すると、より高音域のキラキラが良く出てくる事と、ヘッドバンドが非常~~~に柔らかく、締め付けが凄くソフトなので長時間の練習でも外耳が痛くなる事も少なくなります!
「とにかく楽」なヘッドフォンです♪
SONY
MDR-CD900ST
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SONY | MDR-CD900ST | ¥19,800 |
多くのレコーディングスタジオで愛用されている業界標準とも言えるモデル。原音イメージをそのまま再生するピュアなヘッドフォンです。元々はスタジオで使用される業務専用でしたが、要望により市販されるようになりました。
高い音色の解像度や残響音の立体感などの微妙な違いも明瞭に再生されるのでスタジオやアーティスト達からの圧倒的な支持を得ています。もちろん、耐久性に置いてもプロの現場レベル。良いものを永く愛用したい方にオススメです!
相性に関しては、すべての楽器に言う事なしでバッチリです!
外出をお控えされているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。お電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。また、お家での決済も可能です。みなさまのご相談お待ちしております♪ |
音楽教室レッスン会員募集中です♪
音楽を楽しみたい気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室。お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております。詳細はこちらをご覧ください♪
当店twitterで和歌山店の情報をgetしよう!
和歌山店の店舗情報をお届け♪
商品の入荷情報やイベント情報、おすすめアイテムなどをツイート致します。是非フォローして下さいね!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。