和歌山店はTaylor guitarsのラインナップが豊富です!
当店のテイラーギターズのラインナップをご紹介します!
テイラーギターズのラインナップは多種に渡っており、様々な材木をチョイスする事が出来ます。
各シリーズの特徴をご紹介いたします♪
Academyシリーズ
「弾き心地の良さ=楽しい」をコンセプトに造られた新シリーズ。
「ビギナーの方が途中でギターをやめてしまわないよう」ストレスなく楽しく弾いてもらうえる理想のフルサイズ・ギター。
Babyシリーズ GSminiシリーズ
Babyシリーズ
その小さなボディからは想像もつかない迫力あるサウンドと優れたピッチを実現した人気モデル
アウトドアーで活躍するばかりではなく、キッズレッスンにも最適な3/4サイズ。
GSminiシリーズ
グランド・シンフォニー(GS)をスケールダウンしたこのモデルは、トラベルギターの枠にとどまらず、フルサイズ・ギターにも匹敵する素晴しいテイラーサウンドと商品クオリティが魅力です 。
100 200シリーズ
100シリーズ
トップはシトカ・スプルース単板、バックとサイドにレイヤードのウォルナットを使用。
10万円前半で手に入るコストパフォーマンスモデルとして非常に人気です!
200シリーズ
トップにグロス仕上げのシトカ・スプルース単板とサイド&バックにゴージャスなレイヤードのハワイアンコアを使用。
20万円前後で手に入るコストパフォーマンスモデルとして人気があり、バリエーションなども100シリーズと比較すると格段に広がります。
300 400 500 600シリーズ
300シリーズ
サテン仕上げのサペリ材を使用したサイド&バックとグロス仕上げのスプルース・トップが組み合わさったパフォーマーのためのモデルです。定番の300シリーズ。サペリ材特有の明るくクリアで歯切れの良いサウンドが特徴。特に314ceが人気です。
2016年より、ブラックウッドモデルも追加されました。
400シリーズ
インディアン・ローズウッドと類似したトーンをもつアフリカのオヴァンコールは低音と高音の広いレンジなどローズウッドと多くの特徴を共有しています。しかし異なる点は、わずかに豊かなミッドレンジとコア材にも似た高音です。サウンドが多彩なため、多くのプレイヤーに好まれています。
2016年よりローズウッドモデルも発売されていますが、終了となっております。
500シリーズ
スプルースやシダーとは違った温かみのあるサウンド。500シリーズのマホガニー材は中音域/ミッドレンジがダイナミックでパンチのあるトーンとして長年アコーステイック・プレイヤーに愛されている木材です。
600シリーズ
サイドとバックにメイプルを使用したモデル。フラッグシップモデルである800シリーズの開発に於いて確立した手法をNEW600シリーズに応用・改良し、新しいハイレベルなテイラー・メイプルギターが誕生。メープル/スプルースによるウッドトーンを根本から見直し、メープル材の良さを引き出した素晴らしいギターです。
700シリーズ 800シリーズ
700シリーズ
800シリーズの設計が盛り込まれたハイグレードなシリーズで、Lutz Spruce(ラッツ・スプルース)をトップ材に、インディアンローズウッドをサイド&バック材に使用し、新しいブレイシングによりバンドスタイルにも適したパワフルなサウンドを奏でます。
800シリーズ
伝統的な職人技が活きる、テイラーを象徴するフラッグシップモデル
木材の扱いから設計、製作工程まで特別なこのモデルは圧倒的なパフォーマンスを誇る素晴らしいギターです。
100シリーズ 200シリーズ
型名 | 114ce Walnut 2017 |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | ウォルナット |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥127,872(税込) |
コメント | 歯切れの良さが魅力のサペリを使用していた100シリーズでしたが、ウォルナットに仕様変更。サペリと比べてワイドレンジになって、サスティーンも向上しました。サペリとローズウッドの中間的なサウンドと言うと、丁度良いかもしれませんね。 |
型名 | 224ce-Koa DLX |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | ハワイアン・コア |
ボディBACK | レイヤード・ハワイアン・コア |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥224,640(税込) |
メーカー希望小売価格 | ¥280,800(税込) |
コメント | オールコアにオールグロスフィニッシュの美しいモデル美しいルックスに加え、暖かみと輝かしい芯を併せ持つ、希少なハワイアンコアを贅沢に使用 |
300 400 500 600シリーズ
型名 | 314ce 2017 |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥特価264,384(税込) |
コメント | 通常価格¥274,752(税込)からの特価品! 一番人気の314ceの特価品はあまり出せないので、早い者勝ちです。歯切れがよくクリアなサウンドと、絶妙なサイズによる反応の良さと抱えやすさはどの様なスタイルのプレイヤーにも推薦できます。 |
型名 | 414ce RoseWood |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | インディアンローズウッド単板 |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥特価317,520(税込) |
コメント | 通常価格¥338,688(税込)からの特価品! 通常はオヴァンコールをサイド/バックに使用する400シリーズですが、こちらはローズウッドを使用したモデルです。ローズウッドモデルは今後生産が無いそうですので、今のうちですね。高音と低音が良く強調されつつ、中音域を抑える事で全体的にスッキリとした音像で。ワイドレンジで伸びやかなサウンドはローズウッドならでは。 |
型名 | 524ce 2016 |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | マホガニー単板 |
ボディSIDE&BACK | マホガニー単板 |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥特価351,500(税込) |
コメント | 通常価格¥412,128(税込)からの大特価!! マホガニーはカラッとしたイメージのサウンドで、歯切れがよくクリスピーなサウンド。高音域のキラキラは抑えられながらも中高域のクリアな輪郭が美しく、ピッキングに対する感度が高いと同時に余計な残響がボディ内で伸びないので一音一音の分離感が素晴らしいです。音量も大きく、自分にも聴き手にもパワフルなサウンドを楽しめます。 |
700シリーズ 800シリーズ
型名 | 714ce |
---|---|
ボディTOP | ![]() |
ボディBACK | ![]() |
ボディTOP | シトカ・スプルース |
ボディBACK | インディアンローズウッド |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥412,000(税込) |
メーカー希望小売価格 | ¥594,000(税込) |
コメント | 2016年秋、マスタービルダー・アンディ・パワーズによって”ローズウッド”700シリーズのマテリアルがリニューアル新製品として誕生。サウンド・ヴィジュアル共に大きく変貌した新シリーズは、Lutz Spruce(ラッツ・スプルース)をトップ材に使用し、新しいブレイシングによりバンドスタイルにも適したパワフルなサウンドを奏でます。非常にレスポンスが軽く、強いピッキングでなくともしっかりと音量がでますので、楽に弾けます。もちろん、強いピッキングもしっかりと受け止めてくれる力強さも持ち合せています。あまり強く弾かない女性の方や、ソフトなタッチで演奏する事が多い方には特におすすめ! |
型名 | 814ce ES-2 |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | インディアンローズウッド単板 |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥特価519,264(税込) |
コメント | 通常価格¥540,000(税込)からの特価品!! 素晴らしいギターです。テイラーギターズのフラッグシップモデルである800シリーズは木材・製材・設計・製作過程がすべて特別仕様。それだけに素晴らしい出来です。 この良さは試すしかありません!是非、ご興味のある方は店頭での試弾をオススメします! |
Academyシリーズ
型名 | Academy 10 |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥76,032(税込) |
コメント | テイラーの弾きやすさと音色の良さはそのまま、塗装の仕上げなどをコストダウンした低価格モデル。クリアで豊かな鳴りを持っており、オシャレな見た目も可愛らしく中級者以上でも充分、愛用が出来るモデルです! |
型名 | Academy 12e |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥90,720(税込) |
コメント | テイラーの弾きやすさと音色の良さはそのまま、塗装の仕上げなどをコストダウンした低価格モデル。クリアで豊かな鳴りを持っており、オシャレな見た目も可愛らしく中級者以上でも充分、愛用が出来るモデルです!こちらはピックアップを搭載しているのでライブパフォーマンス等にも即戦力となります! |
Babyシリーズ GS Miniシリーズ
トップ | ![]() |
---|---|
バック | ![]() |
型名 | Baby Taylor |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥50,112(税込) |
コメント | 弦長580mmと小さなボディの組み合わせはアウトドアやお子様のキッズギターとして人気のあるサイズですが、どうしても音量や音程はあまり良いとは言えない物が多いです。所がこのギターはそう言ったギターと比較すると、圧倒的な鳴りや音程の良さを持っていて、ミニギターに感じがちな不満がかなり緩和されます。「使える」ミニギターをお探しの方にオススメです! |
型名 | Baby Taylor-e |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | マホガニー |
ネック | サペリ |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥64,800(税込) |
コメント | こちらはベイビーテイラーにピックアップマイクを搭載したモデルです。 アンプやPAに繋ぐことが出来ますので、LIVEなどで使う予定なら役に立つでしょう! |
型名 | GS Mini |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シダー |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | サペリ |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥79,488(税込) |
コメント | 全米で最も売れているアコースティックギターとして有名なモデルです。 ベイビーテイラーと通常のモデルとの中間的な弦長596mmとなっていて、鳴りの良さや音程の良さが普通のギターと遜色が無いです。その上、ボディが小振りなので持ち運びも楽で、演奏時も楽に抱えられるのでリビングで気軽に弾くのにも非常に便利です。また、ネックの構造も非常に高い耐久性を持っていますのでラフな使用でも比較的安心です。 |
型名 | GS Mini-e Mahogany |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | マホガニー単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥95,040(税込) |
コメント | 上記GS miniモデルのトップにマホガニー材を使用。暖かく歯切れの良い音色はマホガニー独特。ピックアップマイクも搭載しているので、そのままライブにも持っていける即戦力です! |
型名 | GS Mini-e BASS |
---|---|
トップ | ![]() |
バック | ![]() |
ボディTOP | シトカスプルース単板 |
ボディSIDE&BACK | サペリ |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
販売価格 | ¥103,680(税込) |
コメント | アコースティック・ベースのコチラのモデルは生音だけで充分な音量ではありませんが、ピックアップマイク搭載で、生鳴り感を含んだ柔らかなベース・サウンドを出力します。オーガニックな雰囲気の演奏をする時にピッタリだと思います! |
ご注文、お問い合わせはこちら
お問い合わせ | 島村楽器イオンモール和歌山店 |
---|---|
電話番号 | 073-450-5750 |
担当 | 田下(たした) |
お支払い方法
お支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- 代引き
- 銀行振込
送料は担当までご確認くださいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。