![*「OPEN MIC CLUB」ってどんなサークル? [https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/circle-info/20190801/3466::title=] [!!▶詳細は画像をクリック!!!] [!!「仲間で一緒に気軽に音楽を楽しむ」ということを […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2021/07/20210701-20201203-344042e00474ae1c7dbc8e54a8e0372f.png)
【OPEN MIC CLUBレポート】2021/12/15(金)OPEN MIC CLUB開催致しました!
「OPEN MIC CLUB」ってどんなサークル?
▶詳細は画像をクリック!
「仲間で一緒に気軽に音楽を楽しむ」ということを目的とした音楽サークル、それが「OPEN MIC CLUB」です。
メンバーみんなで演奏曲を決めて、練習して、本番みんなで合わせて楽しむ。音楽を楽しむことが目的なので、必ずしも楽器が出来ないとダメではありません!歌を歌えればそれも「楽器」です!「でも簡単な楽器なら挑戦してみたいかも?」と思ったら挑戦してみましょう!
今回の「OPEN MIC CLUB」は私たちが担当致します♪

| いくつになっても楽器が好き♪楽器選びからアクセ類のご相談までお気軽に! 好きな音楽:JAZZ R&B  | 
今回の参加者をご紹介♪
ヒロさん
![]()  | 
|---|
| ベース、ギター、ボーカルができるマルチプレイヤーの善六さん。今回はベースに専念です♪ | 
キョンちゃんさん
| (※キョンちゃんさんは個人写真の掲載不可のため、割愛させて頂きます) | 
|---|
| キョンちゃんさん普段はバイオリンをお弾きになられているそうで、練習中に披露して下さいました♪今回は主にボーカルでご参加頂きました♪ | 
Saikajinさん
![]()  | 
| エレキギターからクラシックギターまで弾きこなし、ビートルズをこよなく愛するギター大好きなベテランプレイヤー。イントロや間奏などでは頼りっぱなしです。 | 
KOJIさん
![]()  | 
| 今回初参加のドラマーさんです!打楽器がいると演奏がまとまりやすいので大助かりですね!参加者全員の負担が一気に軽減します! | 
TUKIさん
![]()  | 
| 今回初参加のピアニスト。セッション初心者ですが気軽にご参加下さっております。他にもウクレレに挑戦中♪ | 
早速セッションで練習開始!今回クリスマスソング(Backnumber)にチャレンジ♪
さっそく演奏にとりかかります!今回は参加者5名となりましたので結構なフルバンド状態です。しかも偶然にも楽器がかぶらないという。まずはそれぞれ思い思いに弾いて合わせてみます。
少しだけアレンジの指示をさせて頂きます
1度目の演奏をざくっとやってみた後は、俯瞰して聴いていたスタッフによる各メンバーへの指示出し。主に、どうしたら良いかわからない方へのアドバイスと、盛り上げ方と盛り下げ方、「ここはリズムを合わせましょう」などの決め事。思い思いに弾くのもいいけれど、最低限決めておく事でアンサンブルがより良いものになります。その結果、さらに「アンサンブルに参加している感」が強く楽しめるのです♪
逆に、参加者がさまざまなアドバイスを求めて、担当スタッフや参加者同士での答え合いなどでゆっくりと練習が進んでいきます♪
気になる楽器に持ち替えてみる
いつも演奏している楽器ではなく、他の楽器で参加してみるのも当イベントの楽しみ方♪もちろんずっと同じ楽器での参加もOKです。ギターやベースなら店の備品をお貸ししますのでご用意されなくでもお貸し致します♪
最後には記念に録画してみました♪
せっかく打ち合わせや練習などを重ねたなら、記念に録画をしておくのが吉です!単純に自分達の演奏を聴いて楽しむのもヨシ、これからの練習に生かすのもヨシ。意外な事に気がついたりするので録音はとっても大事なのです♪
次回開催日と詳細♪
次回は田下(たした)が担当いたします!

| いくつになっても楽器が好き♪楽器選びからアクセ類のご相談までお気軽に! 好きな音楽:JAZZ R&B  | 
| サークル名 | OPEN MIC CLUB | 
|---|---|
| 参加費 | 各回¥500+税 | 
| 和歌山店担当者 | 田下・田中 | 
| 当日持参して頂くもの | 演奏可能な楽器(ピアノは会場にございます) | 
次回開催日
1月19日(水)19:00~20:00 予定曲:裸の心/あいみょん (島村楽器 弾ける!歌える!アコースティックギター曲集3より)
公式LINEにて、各種連絡を致します!参加をご検討の方は友だち登録をよろしくお願い致します!

↓雰囲気が伝わりやすいように1分程度のイメージ動画を作成しました!
参加する前に「Q&A」!
| Q.まったくの初心者ですが大丈夫ですか? | 
|---|
| A.大丈夫です!これから楽器を始めたい方も気軽に参加してもらえるサークルです。スタッフも一緒にいるのでサポートさせていただきます。 | 
| Q.触ったことがない楽器にも挑戦したいです! | 
|---|
| A.ぜひ挑戦してみましょう!OPEN MIC CLUBでは「チャレンジ枠」という挑戦してみたい方の為の枠がございます。本番までの練習期間中に難しいことがあればスタッフがアドバイスやサポート致しますので、気軽に挑戦してみてください! | 
| Q.「チャレンジ枠」で挑戦したい楽器は買わないとダメですか? | 
|---|
| A.挑戦していただく為の楽器は、当店で貸し出しできる楽器をご用意しておりますのでご安心ください。ギター、シンセ、カホンなど種類は豊富ですが、開催店舗によって用意してある楽器の種類や数が違います。詳しくは担当スタッフにお問い合わせください。 | 
| Q.自分の楽器は持ち込めますか?曲毎に楽器を変えてもいいのでしょうか? | 
|---|
| A.もちろん、ご自身の楽器をお持ちいただいて構いません。ギターなど何本かお持ちの方は、曲毎にお持ちいただくギターを変えていただいてもOKです。もし思い入れやお気に入りの楽器であれば「私のお気に入り楽器」のコーナーでもぜひご紹介させてください! | 
「自分も一緒に演奏してみたい!」「次回は参加してみようかな?」と思ったら、まずはお店に来てもらえれば担当の田下、吉野がご説明します!
また「お店になかなか行けない・・・」という方は、お電話でもご説明させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
| 店舗名 | イオンモール和歌山店 | 
|---|---|
| 電話番号 | 073-480-5750 | 
| サークル担当者 | 田下/田中 | 
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。















