![こんにちは!島村楽器和歌山店の副店長の田下です!島村楽器和歌山店ではお一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させて頂いております♪レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております! 皆さまに島村楽器和歌山店音楽教室をより知って頂けるきっかけになれば、、とスタッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2022/05/20220520-85725e9466d71ebf058fb63bf61aae31.jpg)
こんにちは!島村楽器和歌山店の副店長の田下です!
島村楽器和歌山店ではお一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させて頂いております♪
レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております!
皆さまに島村楽器和歌山店音楽教室をより知って頂けるきっかけになれば、、と
スタッフが音楽教室サックス・コースの体験レッスン受講いたしました♪本日はその様子をお届けいたします!
CONTENTS
副店長:田下がサックスの体験レッスンを受けてみました♪
まずは先生のご紹介♪
サックス科講師 川上 拓也(かわかみ たくや)先生

プロフィール | 相愛大学音楽学部サクソフォン専攻卒業 同大学卒業演奏会、諸々の新人演奏会に出演2013年より時々渡米 現地の音楽に触れ共にセッション等 重ねる。”FREE FLIGHT BRASS BAND” "Heartful★Funks" "KITO,Akira Brass Band!" 等に参加 関西圏を中心多岐にわたるジャンルで活動中。CD等もリリース。全国にて発売中。 |
---|
続きまして受講スタッフの紹介♪

スタッフ | 田下(たした) |
---|---|
自己紹介 | ギター歴は気づけば20年以上。エレキギターによるジャズ演奏が好きです。最近はクラシックギターにも目覚めつつあり、練習中です♪サックスは一度挑戦しようとしたものの、すぐに諦めたのが10年前の事・・・。 |
それでは、、体験レッスン開始!
まずは吹き口の咥え方からスタート

サックスの吹き口(マウスピース)は、咥え方がとっても重要!
歯や唇の使い方、咥える深さなどを教えて貰います。口の形を整えたまま、呼吸の仕方も教えて頂きました。
「空気を溜めてお腹を膨らませる感じで、吐き出す時はお腹から空気を吐き出して下さい♪」
これは全集中の呼吸に似てますね!
吹き口だけで音を出してみる

咥え方がわかれば、次はいよいよ実際に音を出してみます♪
咥え方や口の形を先生の言う通りにやってみれば、後は息を吹くだけ!
お腹から息が出るほどに伸びやかな良い音になるみたいです!
とうとう楽器を持つ!持ち方もちゃんと決まっています!

さて!とうとう楽器を持たせて頂ける事に!
まずは両手の親指の置き方や、どの指で支えるか等を教わります。
楽器の重さは分散させて持つのが基本!

先生「バランス良く持ててます!体幹しっかりしてますね。スポーツしてましたか?」
田下「小学生の時に空手の白帯でした!」
構え方や、身体の使い方で正しいバランス感覚を覚えれば体力は必要ないそうです。
まずは短くても良いから音を鳴らす!次に、長く鳴らす!

とうとう、楽器を吹く時が来ました!鳴らしやすい音の指使いだけ教えて貰い、
今までに教えてもらった呼吸などを思い出しながら吹いてみます。
「ブー!」
田下「おお!今まで1番良い音でた!」
先生「じゃあ、ちょっと長めに吹いてみましょう!何秒いけますか?」
田下「じゃあ、15秒で(適当)」
先生「えっ?」
田下「えっ?」
※初心者でいきなり15秒は少々無茶なようです。
先生「まあでも、やってみましょう!」
田下「ブーーーーーーー~~~・・・ブスブス(15秒)」「死ぬかと思いました」
先生「なかなかやるじゃないですか!」
正しい吹き方で慣れていくと、どんどん長い時間を綺麗な音色で吹ける様になるそうです。
好きな曲に挑戦でテンションMAX!

先生「じゃあ、なにか曲に挑戦してみましょう!何か好きな曲はありますか?」
田下「え!もう曲ですか!?じゃあ、Straight No Chaserで!」
パッと頭に浮かんだジャズブルースのスタンダードナンバーの、Straight No Chaserをリクエスト!
好きな曲でレッスンを進められるのはモチベーションが上がりますね!
時間は掛かりつつも何とか進みます。

少しづつ曲の先まで教えて貰います。とはいえ、体験レッスンではここまで!
やっと3分の1位でしょうか?それでも曲の雰囲気を味わうことが出来て、気分はすっかりサックスプレイヤーです♪
アドリブにも挑戦!
川上先生はジャズプレイヤーとしての実力者で、
コースとしてもジャズサックスに特化したJAZZ SAX科を開講しています。
そちらのコースではレッスンにもアドリブのトレーニングも盛り込んでくださいます。
体験レッスンを終えて

川上先生は1つ1つの細かいポイントまで、教え方を研究していて判りやすく的確だと感じました。
特に初心者の方は「これは絶対に抑えておきたい基礎」を的確に身につける事ができ、
今後のサックス人生を大きく変える事となるでしょう♪
ここまで演奏できるようになりました♪
最後に先生からのコメント♪
世界中で数多の音楽に起用されるサックスはイメージ一つで色んな音が出せます。
理想の音を見つけ、それを追求する行為はかけがえのない人生の糧となるはずです。一緒に探してみませんか?
体験レッスン受付中!
川上先生のレッスンやプロフィールについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください♪
体験レッスンのお申し込みはこちら!
コース名 | サックス/ジャズサックス/エアロフォン/ヴァノーヴァ |
---|---|
講師 | 川上 拓也 (かわかみ たくや) |
開講曜日 | 水曜日・木曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 初級個人¥9,900(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
レッスン回数 | 年間40回 |
入会金 | 個人¥10,000(税抜) |
体験レッスンはコチラからお申込みください!
音楽教室レッスン会員募集中です!
音楽を楽しみたい気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室。お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。レッスンだけでなく演奏を楽しむイベントや発表会も多数ご用意しております。詳細は、下記の画像をクリックしていただくと音楽教室総合案内ページに移ります。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。