![CONTENTS君島聡氏クラシックギター点検会開ギター談話会 9月8日13:40~河野ギター製品も展示予定君島聡プロフィール開催日時点検会は要予約君島聡氏クラシックギター点検会開 今、最も注目されているギター製作家、君島聡氏によるギター点検会&ギター談話会を開催いたします。君島氏は河野ギター製作所に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2024/08/20240808-so_kimishima.jpg)
君島聡氏クラシックギター点検会開
今、最も注目されているギター製作家、君島聡氏によるギター点検会&ギター談話会を開催いたします。
君島氏は河野ギター製作所に所属。自身のブランドも絶賛されており高い技術と、ギター作りに対する深い探究心を評価されています。
ご愛用のクラシックギターの健康状態を、最高のギター製作家に直接お話を聞きながら診て頂ける貴重な機会でございます。
この機会を是非ご利用くださいますせ!
ギター談話会 9月8日13:40~
「河野ギター製作所 君島聡氏クラシックギターについて語る!」を開催致します。
河野ギター工房の3代目とされる君島氏による河野ギターの歴史、構造や設計のお話しなど多岐にる深い話題をお話頂けます!
河野ギターや桜井ギター、君島ギターについて誰よりも知る君島氏のお話を聞き、ご質問できる機会はそうそうございません!
ギターにご興味のある方、新しいギターをご検討中の方は非常に参考になる企画となっております!!
河野ギター製品も展示予定
当日は、桜井正毅や君島聡など河野ギター製作所のギターを展示予定です。(変更の場合もございます)
君島氏のお手隙きなタイミングであれば、ご購入のアドバイスや納品前調整のリクエストを直接リクエストする事も!?
君島聡プロフィール
君島聡は、祖父河野賢に憧れ河野ギター製作所に入社。桜井正毅の下でギター製作に励む。
河野賢の「考えた事は全て試した。」という言葉を拠り所に、自身でも思いつく限りの実験、試作を繰り返し、ギターの音作りを理解する。
その後自身で製作した楽器が桜井に認められ、2021年、ギター製作家としてスタートを切る。河野賢と桜井正毅の研究と経験を受け継ぎ、ギターの品質を永続させるだけでなく、新しい技術への挑戦、モデルの開発にも取り組んでいる。
https://www.kohno-guitar.org/index.html

開催日時
点検会日程① | 9月7日 14:00~18:40(30分6名様) |
---|---|
点検会日程② | 9月8日 10:00~15:30(30分6名様) |
ギター談話 日時 | 9月8日 13:40~(無料・予約不要) |
点検会料金 | 3,850円(税込) 弦交換などを行った場合は別途費用が必要となります。 |
担当者 | 田下(たした) |
点検会は要予約
点検会は、要予約となっております。ご予約は島村楽器イオンモール和歌山店へ、お電話にて。
担当:田下(たした)をお呼び出し下さませ。
また、当日にはご本人様が点検するギターをお持ちになってご来店して頂く必要がございます。
ご了承下さいます様、よろしくお願い致します。
ギター談話は予約不要でございますが、もしよろしければご一報いただければ事前にご質問を伺う事も可能です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【イベントレポート】2025年4月20日インストアライブ開催しました
イオンモール和歌山店
-
【ライブレポート】『acoustic paradise2025』3/30和歌山店ライブ
イオンモール和歌山店
-
【MUSICA DAL VIVO アンプラグド】6月22日出演者 募集!<インストア・ライブ>
イオンモール和歌山店
-
【イベントレポート】アコパラ2025第1回2025年1月26日和歌山店終了しました!
イオンモール和歌山店
-
第53回和歌山県アンサンブルコンテスト結果
イオンモール和歌山店
-
【音源センセイ2025】1月10日(金)~4月15日(火)開催!~連動イベントも!!~
イオンモール和歌山店