![*2/13(土)、14(日) ヴァイオリン&弓フェア開催♪ [!!2日間限定で、イオンモール和歌山店にて様々なヴァイオリン&弓を展示、お試し頂けます。!!] 皆さま、こんにちは。弦楽器アドバイザーの鶴岡です。]]コロナ禍で外出を控えていらっしゃる方も多いと思いますが、そんな皆様に和歌山で楽しんで頂け […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2021/01/20210114-540867b17baa3d1fa52b8306df01cc0e.jpg)
2/13(土)、14(日) ヴァイオリン&弓フェア開催♪
2日間限定で、イオンモール和歌山店にて様々なヴァイオリン&弓を展示、お試し頂けます。
皆さま、こんにちは。弦楽器アドバイザーの鶴岡です。
コロナ禍で外出を控えていらっしゃる方も多いと思いますが、そんな皆様に和歌山で楽しんで頂ける企画として今回「ヴァイオリン&弓フェア」を実施致します!
普段店頭には並ばないヴァイオリンや弓を多数展示。ぜひこの機会にお気に入りのヴァイオリンを見つけませんか?
外出をお控えされているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。担当:鶴岡(つるおか)までお電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。また、お家での決済も可能です。みなさまのご相談お待ちしております♪ |
フェア期間限定商品ラインナップ
ヴァイオリン
製作者 | モデル名 | 製作国 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
Jerome Thibouville Lamy | JTL/J.Stainer | France | ¥385,000 |
M.Couturieux | M.Couturieux/ca1900 | France | ¥418,000 |
Mirecourt School | Mirecourt School | France | ¥495,000 |
Mirecourt School | Mirecourt/1920 | France | ¥495,000 |
Jerome Thibouville Lamy | JTL/MANSUY A PARIS | France | ¥495,000 |
Jerome Thibouville Lamy Breton - Brebete |
BretonBrevete/1920 | France | ¥550,000 |
Marc Laberte | Marc Laberte/1935 | France | ¥660,000 |
Diego Plaza Strad Model | D/Plaza/2020c | Italy | ¥770,000 |
Charles Bailly | C.Bailly/1931 | France | ¥825,000 |
Pietro Trimboli | P.Trimboli/2009 | Italy | ¥1,650,000 |
Falaise | Falaise/1810 | France | ¥1,980,000 |
ヴァイオリン弓
製作者 | モデル名 | 製作国 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
J.F.DABER | チュウコヴァイオリンユミ | France | ¥99,000 |
Finkel | チュウコNO.225 | Switzerland | ¥100,000 |
Archet | チュウコSA TRAD/S | Japan | ¥173,800 |
ARCOS | SE/S/Meister 4/4 | Brazil | ¥181,500 |
- | Slaviero/Sartory/b | Italy | ¥250,000 |
- | J.P.Bernard/S/Vn | Belgium | ¥330,000 |
- | At.Raffin/2020 | France | ¥495,000 |
- | GaetanDariel/Vn | France | ¥770,000 |
- | S.Raffin/SR | France | ¥990,000 |
同時開催!リペアマン吉村による バイオリン弓毛替え会
同時開催のイベントとして、お1人様1時間(作業は60分)で毛替え会を行います!
普段なかなか目にする事のない毛替えの工程を目の前で見る事も出来、色々とお話しながら楽しく参加頂けます♪ 使用頻度の高い弓は定期的に毛替えを行なって頂くのがオススメですので、「買ってから一度も毛替えをした事がない方」や「最近、音が良くない気がするなぁ・・・と感じている方」、「弓の端が黒くなってきている方」、「毛の量が少ない方」は、ぜひ毛替えをしてあげましょう!
開催日程・現在のご予約状況
お一人様60分のご予約制になっております
開催日 | 2021年2月14日(日) |
---|---|
開催場所 | 店内特設会場 |
料金 ヴァイオリン弓 |
スタンダード ¥6,300 (税込) デラックス ¥9,200 (税込) カナダ産馬毛 ¥9,900 (税込) スペシャル ¥12,200 (税込) イタリア産馬毛 ¥16,500 (税込) |
ご予約方法 | お電話または店頭にて受付しております。お気軽にお問合わせください。 |
ご予約受付時間
★ご好評につき、今回の受付分は終了致しました。
11:00~12:00 | 受付済み |
---|---|
12:00~13:00 | 受付済み |
13:00~14:00 | 受付済み |
15:00~16:00 | 受付済み |
16:00~17:00 | 受付済み |
17:15~18:15 | 受付済み |
18:15~19:15 | 受付済み |
※こちらの枠がいっぱいになっていても、キャンセルの際にご案内可能ですので、ご相談ください。
※定期的に開催しておりますので、開催時にご案内が必要な方はお気軽に鶴岡までお申し出ください。
毛替え料金(税込)
スタンダード | ¥5,400~ | ¥6,300~ |
---|---|---|
デラックス | ¥6,900~ | ¥9,200~ |
カナダ産馬毛 | ¥7,300~ | ¥9,900~ |
スペシャル | ¥8,900~ | ¥12,200~ |
イタリア産馬毛 | ¥12,200~ | ¥16,500~ |
まずはお持ちの弓の毛替えのタイミングをセルフチェック!
あてはまるものがある方はお早目にご予約を!!
毛が伸びきっている
毛を緩められるだけ緩めてみて下さい。
写真のように弓の棹よりも下に、「デロン」となっていたら毛が伸びてしまっています。
毛の根元が黒ずんでいる
毛の根元は黒ずみ始めていませんか?
松脂と積もりに積もった手垢…。ずいぶん毛替えをしていないと出てくる現象です。
毛の色が全体的に黄色っぽくなっている。
たとえ新しく毛替えをして、まったく弾かなかったとしても毛は劣化していきます。
全体的に変色してきたら古くなっているサインです。
毛が少なくなってきた
演奏していて毛が切れる事がよくあります。それが重なりいつのまにか毛が少なくなっていて、以前より音が出ないと感じることがあります。それがサインです。
前回の毛替えから1年以上経っている
松脂が付きっぱなしで長く置いておくとカビが発生し、弓の毛だけではなくケースの中にもカビの胞子が蔓延する原因になります。
毛替えの頻度は長くても1年に1回のペースで行うと良いでしょう。以上、あてはまる方や少しでも気になった方は、お気軽にご相談くださいませ。
弦楽器フェア&弓の毛替え会のご予約・お問い合わせはお気軽に当店まで
店舗名 | イオンモール和歌山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 073-480-5750 |
担当 | 弦楽器アドバイザー:鶴岡(つるおか) |
コメント | 弦楽器に関するお悩みやお手入れ方法、楽器購入の際の商品選びなど 様々なご相談に親切丁寧にお応え致します。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。