![体験レッスンご予約受付中!ピアノコース金曜日・土曜日担当:柿沼 知美 (かきぬま ともみ) 講師プロフィール東京音楽大学大学院ピアノ科修士課程修了。第25回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞受賞。現在、栃木や東京で演奏活動を行う。お一人おひとりに合わせた目的へ、着実なペースでレッスン致しま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/utsunomiya-interpark/wp-content/uploads/sites/176/2022/07/20220717-20191216-9d281a6e6fa35a5473ececdcbb69c669.jpg)
体験レッスンご予約受付中!ピアノコース
金曜日・土曜日担当:柿沼 知美 (かきぬま ともみ)

講師プロフィール
東京音楽大学大学院ピアノ科修士課程修了。第25回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞受賞。現在、栃木や東京で演奏活動を行う。お一人おひとりに合わせた目的へ、着実なペースでレッスン致します。
ピアノ教室 講師インタビュー
島村楽器宇都宮インターパーク店で開講しております、ピアノ教室 柿沼先生にインタビュー形式で質問してみました!
柿沼先生へのインタビュー
Q1.どのようなレッスンを心がけていますか?
「自分で音楽が出来るって楽しい!」「ピアノをもっと弾いてみたい!」と感じて頂けるレッスンを心がけております。小さなお子様のレッスンでは、ピアノを弾く時の手の形やフレーズ感等を教本を用いてお教えする他、楽譜を読む力を身に付ける為に音符カードやリズム打ち、音当てゲーム等の易しいソルフェージュも取り入れています。大人の方のレッスンでは、クラシックに限らずお好きな曲を中心にレッスンをしております。ご要望をよく伺い、柔軟性のあるレッスン内容で進めております。
Q2.どんな方がレッスンに通われていますか。
未就学のお子様や学生の方、大人の方まで幅広い年齢層の方が通われています。クラシックを中心に基礎からレッスンを進める方や、好きな曲を中心にレッスンを進めたい方など、レッスン内容も様々です。
Q3.ピアノってどんな楽器ですか。
ピアノは1人でも多彩な音色を出す事ができ、オーケストラのような重厚感のある演奏ができる「楽器の王様」といわれています。そんなピアノの魅力を、より多くの方にお伝えできればとても嬉しいです。
Q4.先生の好きなジャンルや得意な曲は何ですか。
得意な演奏ジャンルはクラシックですが、特に印象派の音楽が好きでよく演奏します。クラシック以外にもポップス等、ジャンルを問わず色々な音楽を聴いています。
Q5.最後にHPをご覧の皆様へ一言。
ピアノを始めてみたい方、ブランクがあり再開したい方、好きな曲を沢山弾きたい方、お一人おひとりのご要望にあわせてレッスンを進めて参ります。まずは体験レッスンで楽しくピアノに触れてみませんか。どうぞお気軽にお越し下さい。
コース名 | ピアノ |
---|---|
開講曜日 | 金・土 |
レッスン形態 | 個人 30分 |
入会金 | 個人 ¥11,000(税込) |
月謝 | 個人 ¥8,800(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
当店ピアノ教室は、グランドピアノでのレッスンをしております!
是非お気軽にお問い合わせください!
またはお電話にてお気軽にお問合せ下さい!
店舗名 | 宇都宮インターパークビレッジ店 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市インターパーク4-1-3 |
音楽教室に関するお問い合わせ | 028-657-8520 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【音楽教室 5/31(金)まで】入会金50%OFF 春のご入会キャンペーン実施中!
宇都宮インターパークビレッジ店
-
【お申込み受付期間:11月15日~1月24日】入会金不要で3回レッスン!冬の短期レッスン受付開始しました!
宇都宮インターパークビレッジ店
-
【音楽教室】憧れのバイオリンにこの夏挑戦!!夏の短期レッスン受付中です♪
宇都宮インターパークビレッジ店
-
~新規開講~ 金曜日 バイオリン科講師紹介:古市 琴梨
宇都宮インターパークビレッジ店
-
【音楽教室体験レポート】バイオリン初心者スタッフが体験レッスンを受けてみた!
宇都宮インターパークビレッジ店
-
これから始める♪「はじめてのキーボードレッスン」
宇都宮インターパークビレッジ店