![こんにちは(*'▽')浦和店管楽器担当の井上です。 大好評の「1日ブラバンDay」。第4弾の開催が決定致しましたのでお知らせです♪ 一期一会の合奏を楽しみながら発表を行う吹奏楽のイベントとなっています。吹奏楽部に入っていた経験のある方、普段一人で練習されている方、この機会に音を合わせる楽しさを体験し […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2024/08/20240806-46750efd5f0f49d72a5064671993c1d5.jpg)
こんにちは(*'▽')浦和店管楽器担当の井上です。
大好評の「1日ブラバンDay」。第4弾の開催が決定致しましたのでお知らせです♪
一期一会の合奏を楽しみながら発表を行う吹奏楽のイベントとなっています。
吹奏楽部に入っていた経験のある方、普段一人で練習されている方、この機会に音を合わせる楽しさを体験してみませんか?
概要
日程 | 2025年4月20日 |
---|---|
時間 | 13:00~17:00(集合時間 12:00) |
会場 | 島村楽器浦和パルコ店 店内スタジオ |
参加対象 | 管楽器経験がある方・楽譜を読んで演奏が出来る方(演奏レベルは問いません) |
定員 | 18名 |
持ち物 | 楽器・譜面台 |
参加料金 | 3,520円(税込) ※アプリクーポン使用で10% OFF ※楽譜代・楽器レンタル代 込み |
演奏曲 | 参加者がある程度決まり次第決定します。 |
受付に関して
3/20よりご予約開始となります。
お電話などでお問い合わせいただいた後、店頭にて事前に参加費のお支払いをお願いしております。
参加費のお支払いが済んだ時点で正式にお申込み完了となります。
楽譜に関して
曲目が決まり次第追記いたします。
楽譜ぷりんと楽譜で購入をお願いいたします。
曲目は下記「演奏曲に関して」の欄にリンクがございます。
指導講師の紹介
当日指揮をして頂く講師の先生をご紹介します。
岩満 貴大(いわみつ たかひろ) 先生

プロフィール
山口県出身。国立音楽大学卒業。
ノーステキサス大学大学院修士課程修了。同大学助手を歴任。
SCRTEC2017四重奏コンクール、GPRTEC2015バンドスタディコンクール各第1位、
第30回ファルコーニ国際コンクール第2位、
ITEC2014四重奏コンクール第3位、第29回日本管打楽器コンクール入選。
TUSABTEW2017作曲コンクール優勝。
ユーフォニアムを小林奏一郎、三浦徹、齋藤充、Dr. Brian Bowmanの各氏に師事。
ユーフォニアム四重奏団 OrigAmi、Vivid Brass Tokyo 各メンバー。
当日の流れ
当日の様子をイメージしやすいように、流れのご説明を致します!
①12:00に浦和店にご来店、受付を済ませる
②準備・音出し
③13:00に講師の先生がいらしたら、自己紹介をして合奏スタート!
④1時間ほど、先生にご指導いただきながら合奏練習
⑤少し休憩した後は 発表の時間
⑥講師の先生による演奏
⑦記念撮影・アンケート記入・片付け
⑧解散!お疲れ様でした🍀
演奏曲に関して
演奏曲が決定いたしました!!
今回は「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」より、
- エルクンバンチェロ
- アナと雪の女王メドレー
の2曲を演奏します!
楽譜は下記リンクより印刷の上お持ち込み下さい♪
今回は少し長めの曲に挑戦です🔥
皆さまのご参加お待ちしております!
開催店舗 島村楽器浦和パルコ店
電話番号 048-871-2750
担当 井上(いのうえ)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。