![ホームページをご覧の皆さん、こんにちは!島村楽器 防音アドバイザー小倉です!先日、ヤマハ/アビテックスを導入いただきましたお客様にご協力頂き、防音施工の様子を撮影させていただきました!実際の御下見・ご契約から防音施工までの様子を、ご紹介致します! CONTENTS【1】初回来店・カウンセリング/所要 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2021/03/20220505-order_shima220505-0133_order_pdf_page-0001.jpg)
ホームページをご覧の皆さん、こんにちは!島村楽器 防音アドバイザー小倉です!
先日、ヤマハ/アビテックスを導入いただきましたお客様にご協力頂き、防音施工の様子を撮影させていただきました!
実際の御下見・ご契約から防音施工までの様子を、ご紹介致します!
CONTENTS
【1】初回来店・カウンセリング/所要期間:30分~1時間
ご来店いただき、まずはカウンセリングシートにご記入を頂きます。
今回、防音室をご納品させていただきましたO様には、来店時にご自宅の図面をお持ちいただきましたので、よりスムーズにご案内ができました!
お客様のご要望をお伺いし、ピッタリの防音プランを絞り込んでいきます。
今回、お伺いした内容はこちらです!
物件情報 | 分譲賃貸鉄筋コンクリート造マンション |
使用したい楽器 | ピアノ・ギター・アンプ |
ご希望の広さ | 6畳のお部屋に設置希望。 |
クレームの有無 | 今のところはないが、マンションの為、なるべく音を小さくしたい |
エアコンのご希望 | 絶対につけたい! |
その他のご希望 | 長崎の実家で使用していたアップライトピアノを一緒に搬入したい! |
上記の内容より、小倉がご提案したプランは、アビテックス/AMDB25C+高剛性床パネル!
楽器、演奏希望時間から、遮音性能/Dr-35で十分に対応できると判断し、階下へのご住宅の配慮のため、オプションの高剛性床パネルを追加。
また、エアコン取付の為、高壁タイプを選択し、御提案させていただきました。
ピアノ搬入も、島村楽器全国のネットワークを活かし、長崎地域のピアノ搬入業者と沖縄県内の業者を連携!防音室搬入と同時にピアノも搬入するよう、御提案いたしました。
おおまかな御見積を出した後は、ご自宅へお伺いし、御下見です!
【2】御下見・現地調査/所要時間:40分~1時間半
御下見は、ご希望の最短のお日にちで承っております。
搬入業者と小倉でお伺いし、防音室設置の為、必要なサイズを計測致します。
今回計測・お伺いした内容はこちら!
部屋のサイズ | お部屋のサイズ・梁の有無、窓のサイズなどを㎜単位で計測致します。 |
エアコン関連 | 排水ホース・冷媒管を通すエアコンスリーブの位置、専用電源の有無を確認。 エアコン本体は、残念ながら当店でお買い求めいただく事は出来ないので、防音室のサイズに合わせ、取り付けができる仕様のものを複数機種ご提示。 お客様ご自身で搬入当日までにご準備いただくよう、お願い致しました。 |
火災報知機の有無 | 火災報知機の位置を確認。 火災報知機は必ず、点検器具が届く位置に無いといけない為、防音室の天井と干渉しないよう、レイアウトをご提案します。 |
搬入経路の確認 | 防音室はパネル・ドアなどの資材をご住居内に運び込んでから組み立てます。 その為、エレベーターのサイズや、共用通路の幅などを細かく確認。 実際に搬入が可能か、計測します。 |
今回は事前にお伺いしていた内容もあり、約40分ほどで全ての計測が完了。
実際の仕様・レイアウトを確定し、最終版の御見積を当日~2日中にお渡し、ご確認頂きます。
【3】ご契約・ご発注
最終の仕様をご確認頂き、ご契約となります。
ご検討いただき、今回のO様の仕様は下記のようになりました!
品番 | AMDB25C |
遮音性能 | DR-35 |
壁 | 高壁タイプ |
ドア | 左吊元/内開き |
エアコン | 同日に取付作業実施 |
オプション | 高剛性床パネル |
ご成約特典 | FIX窓付パネル・照明機材 |
ご契約後、メーカーに発注。約5~6週間で、当社提携の組立業者の元に、資材が搬入されます。
それではいよいよ、組み立て当日のご様子をお届けします!
搬入当日①共用部の養生・資材搬入/所要時間:45~60分
朝10時。いよいよ搬入当日です。
まずはお客様へ、小倉より本日のスケジュールをご説明。
その間に、マンション共用部である通路・エレベーターをキズ・汚れから守る為、養生を行います。
お客様のご自宅へ、資材の一部を搬入後、施工開始です!
搬入当日②床フレーム組立・設置/所要時間:30分
まず、床から組み立てます!慎重に場所を決めていきます。

位置が決まったら、床の枠組みに、吸音材を設置。

搬入当日③壁の組立・ピアノ搬入/60分
床の位置が決まり、いよいよ壁パネルの組立へ!

ここで、オプションで追加頂いた高剛性床パネルを設置!
何だか、形が見えてきました・・・!


高剛性床パネルを設置後、じゅうたんを敷き詰めます。
一気に部屋っぽくなってきましたよ・・・!!!

ここで、一旦防音室の施工はストップ!ピアノを搬入します!

そして、天井・ドア・残りのパネルの取り付けを行います


搬入当日④ドア・換気扇・照明取付/所要時間:30分

照明器具を取りつけ、配線もOK!
ちなみにアビテックスの配線は超簡単。お部屋のコンセントを一口使用し、コードを繋げるだけで、室内の照明、二口コンセントが使用可能となりま

ドアも無事に付きました!

最後に、室内に吸音パネルを設置。ご自身で音の響きを調整できる優れものです!
搬入当日⑤エアコン取付/所要時間:120分
防音室が無事完成し、ここで設置業者さんとエアコン業者さんがバトンタッチ!
今回は、設置するお部屋にもともとついているエアコンスリーブを使用します!
ドレインホースの勾配をしっかりと取り、スムーズに排水ができるように、少し高めに防音室の壁に穴の位置をマーキング。
そして、余計な汚れが出ないよう、しっかりと養生し・・・
ギュルルルルッッッ!!!!

電動丸鋸で防音室に穴を空けます。
排水用のドレインホース・冷媒管を外に引き出し、遮音性能が薄まらないよう、しっかりとパテで埋めていきます。

搬入当日⑥完成・お引き渡し
ついに完成しました!!
最後に、キズや汚れが無いか、電気系統の動作確認、ドア開閉を確認頂き、お引き渡しとなります。
搬入からお引き渡しまで、約半日。大きなトラブルもなく、スムーズに搬入が進みました!
O様、写真撮影のご協力を頂き、誠にありがとうございます。またお店に遊びにいらして下さいね♪
防音相談会、随時実施しています
『賃貸だけど、防音室設置できるの?』
『実際の防音の性能を知りたい!』
『引っ越す可能性があるけど、どうすれば・・・』
防音に関するお悩みを、解決いたします!
防音室相談会を随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
スムーズにご案内するため、事前のご予約をお願いいたします。

この記事を書いた人

氏名 | 小倉 亮磨 |
社内認定資格 | 防音アドバイザー ピアノアドバイザー 管楽器アドバイザー 弦楽器アドバイザー 楽譜コンシェルジュ 音楽教室アドバイザー |
メッセージ | 自宅で、周りを気にすることなく音を出せる環境作りをお手伝いいたします。 専門用語の多い防音室設置を、分かり易くご案内。 良い意味で【ビビり】ですので、現地採寸からご納品まで、慎重に慎重を重ね、丁寧にご案内をさせて頂きます! ぜひ、お気軽にご相談ください! |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【2025年5月7~11日】ヴァイオリンフェア開催!
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【現役ドラマー監修】後悔しない電子ドラムの選び方~2025最新版~
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
Okinawa Shimamura Musical Instruments 浦添店 ‘Sugi Guitars & Basses’ 展示會開始。
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
沖縄にSugiがやってくる!!!
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【ドラム・キッズドラム】佐久本 景太(さくもと けいた)インタビューページ
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【電子ピアノ】KAWAI/SCA401の人気に迫る!
沖縄・浦添 パルコ シティ店