![ホームページをご覧の皆さん、こんにちは!島村楽器音楽教室アドバイザーの宮城です!今回は、音楽教室へのご入会を検討されているお客様より頂く、よくあるご質問やご不明点について、お答えしたいと思います!これからレッスンを始めたいとお考えの方はぜひチェックしてみてください♪ CONTENTS音楽教室のシステ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2024/01/20240110-order_shima240110-0173_order_pdf_page-0001.jpg)
ホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
島村楽器音楽教室アドバイザーの宮城です!
今回は、音楽教室へのご入会を検討されているお客様より頂く、よくあるご質問やご不明点について、お答えしたいと思います!
これからレッスンを始めたいとお考えの方はぜひチェックしてみてください♪
音楽教室のシステムについて
Q.ミュージックスクールとはなんですか?
A.通いやすい曜日時間固定制のレッスンです。
時間毎にレッスン枠を取らせて頂き、年間36回(月3回ペース)のレッスンスケジュールに沿って、お通い頂くシステムです。
定期的にお通い頂く事により、楽しくスキルアップできます!
Q.仕事や体調不良で休んだ場合、振替レッスンはありますか?
A.生徒様ご都合のお休みの場合、年2回追加でレッスンを受けて頂けるサービスをご用意しております!
追加レッスンの日程、お時間等は担当講師と確認の上、実施となります。
また、当社判断での休講(天災・講師の体調不良等)は、別日に振替レッスンをご案内させて頂きます。
Q.料金について教えて下さい。
A.各コースのレッスン料金(月謝)+運営管理費(1,650円税込)が月々の会費となります。
コース・レッスン内容により料金が変わります。
詳しくは、音楽教室総合インフォメーションよりご確認下さい。
レッスンについて
Q.楽器をさわった事がない初心者でも通えますか?
A.もちろんお通い頂けます!
楽器を始めたい、楽しみたいというお気持ちがあれば、年齢や楽器経験は関係ございません。
全くの初めて、という方でも、講師が1から丁寧に指導致します。
ご不安な事がございましたら、いつでもスタッフへご相談下さい♪
Q.楽器を持っていなくても通えますか?
A.ご自身の楽器でレッスンをお通い頂く事をオススメしております。
楽器をお持ちでないお客様は、体験レッスンに限り、当店の備品をお貸し出し致します。
また、ご入会後は、音楽教室生徒様限定の楽器レンタルサービスもございます。
詳しくは下記バナーよりご覧ください。

Q.発表会には出たくないのですが…参加しなければいけませんか?
A.ご参加は任意となっております。
日々のレッスンをお楽しみいただく上での目標として、様々な規模の発表会、イベントをご用意しております。
ご不明な点や迷われている場合は、いつでも講師やスタッフへご相談ください♪
体験レッスンについて
Q.どうやって申し込めますか?
A.店頭・お電話・Web(専用フォーム)よりお申込みください
下記お問い合わせフォームより、お好きなコースと曜日をご記入いただきお申し込みください。
【体験レッスンお申込みの流れ】
【1】お申込み | 店頭、お電話、またはWebよりお申し込み下さい。 |
【2】日程決め | 担当のスタッフよりお電話を差し上げます。 ご希望の日程・時間をお伺いし、体験レッスンの日時を調整致します。 |
【3】体験レッスン当日 | 講師と一緒にレッスンの雰囲気を体験してみてください! |
【4】体験レッスン当日 | 体験後、レッスンシステムや料金のご説明をさせて頂きます。 もちろん、次回レッスンからスタートいただくことも可能です。 ご不明・ご心配な点は何でもお尋ねください。 |
【体験レッスンはこちらから!】

Q.体験レッスンは何回も受けられますか?
A.お一人様1回限りとさせて頂いております。
通いやすい曜日・時間帯をご指定の上お申込みください。
※ご住所が他県など、明らかにレッスンに通えない、体験レッスンのみを目的としたお申し込みは、お断りさせて頂いております。
予めご了承ください。
Q.当日、体験レッスンではどのようなことをしますか?
A.楽器に触れ、講師とお話ししながらレッスンの雰囲気をご体感頂きます。
「楽器は全く初めて」という方も、安心して楽器演奏を体験いただけます。
楽器のご経験がある方は、さらに演奏がレベルアップできるようなアドバイスをさせていただきます。
実際に通えそうか、生活に取り入れられそうかどうかも併せてご検討ください。
Q.必要な持ち物はありますか?
A.必要なものはございません。
使用されたい楽器や楽譜等がある場合は、ぜひお持ちください!
お子さまのレッスンについて
Q.1「うちの子、集中力が無くて・・・」
A.まずは楽器・音楽を楽しむ事、慣れることからスタートします!
育ち盛りのお子様は、慣れない場所だと不安ではしゃいでしまったり、人見知りしてしまったり・・・毎日のレッスンの中でも、よく見る光景です。
そのため、最初の頃のレッスンでは、まず楽器に慣れるところからスタート。お父さんお母さんも一緒にお部屋に入っていただけますので、お子様の練習のご様子を間近で見ていただくことが出来ます。
Q.2「楽器は買わなくてはいけないの?レッスンだけじゃダメ?」
購入だけでなく、楽器のレンタルシステムもご利用いただけます。
楽器のレッスンは、お家で練習したものをレッスン時間に先生に見てもらい、「次はこういう風に弾いてみよう!」とアドバイスをもらい、また練習する・・・その繰り返しです。
そのため、できればお家で練習できるよう、環境を整えていただく事をお勧めいたします。
各コース、お子様の身体サイズに合わせたキッズ用の楽器があり、レンタルシステムもご利用いただけます。
入会手続きについて
Q.入会の際に必要なものはありますか?
A.以下のものをお持ちください

お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 沖縄・浦添パルコシティ店 |
電話番号 | 098-871-1020 |
担当 | 宮城(みやぎ)上間(うえま) |

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。